- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/16539/6ccae51a-5283-4163-9ff0-30eb2bc10a26.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/129174/2feb9be3-6a99-4068-9022-76b1682ccab0.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
手術部位→お腹、腰(ラブハンドル) 病院→バノバギ 担当医→ノ先生 仲介会社ワジョア利用 前回ワジョアを利用して、病院とのやりとりや宿泊先の手配などを変わりにすべてやってくれてとても快適だったので今回も仲介をお願いしました。
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 64
2019年04月23日
2ヶ月が経ちました 最近薄着が増えて、お腹周りの脂肪吸引してほんっと良かったなぁって実感してます Tシャツ1枚でも綺麗に着れるようになりました。 ずっと同じ体勢でいると動き出した時にお腹や腰がツッパる感じがあるものの、前ほどお腹の張りは感じなくなってきたと思います。 吸引したところは乾燥をよく感じるので保湿は常に心かけてます あまり変化がなくなってきたのでこちらもDT終了とさせていただきます
2 DAY 42
2019年04月01日
お腹のツッパリ感はしばらく続くと聞いていたのであまり心配はしてませんが少し便秘の時のようなお腹の張った感じが続いています 横から見てかなり薄くなってTシャツも着るのが怖くなくなりました 拘縮は少しまだ残っている気がしますが マッサージなどは気長に続けていこうと思います
1DAY 23
2019年03月13日
脂肪吸引をしたことを忘れるほど日常生活には問題がないです 便秘の時は下腹部が出ちゃうけどそれでも横から見るとかなり薄くなってきました 拘縮は下腹部に多くて触ると固い。 ハイウエストのスカートなどが綺麗にきれるようになってきました
0DAY 15
2019年03月05日
内出血はほぼなくなりました 下腹部、腰がつっぱる感じはありますが日常に支障はありません 一番気になっていた腰の肉はほとんど掴めなくなりました 正面からはくびれがハッキリしたかな?という程度ですが横はかなり薄くなっています 拘縮が始まっていて下腹部が結構固いです 圧迫は日中の8~12時間着用しています
0DAY 10
2019年02月28日
内出血がほぼなくなってきました 下腹部~太ももの腫れや浮腫が続いています 下腹部あたりがすごく硬くなってきていて拘縮が始まっているみたいです 圧迫着を着ているととにかくその部分の肌が乾燥するので保湿剤をたくさん塗るようにしています 傷跡はあまり衣服で擦れたりしないように保護テープを貼っています(キズパワーパッドのようなもの)
0DAY 7
2019年02月25日
圧迫着の脱ぎ着がかなり楽になってきました 浮腫や腫れもピーク過ぎたかな?という感じがします そけい部の縫っている箇所がたまに痛くなります 下腹部、そけい部、太ももの浮腫が強いです 手術前ピッチピチで見るも無残なTシャツでしたが 吸引後初めて着てみたら少し余裕さえできていました (中には圧迫着は着ていません)
2DAY 6
2019年02月24日
生理3日目と重なっていています 下腹部のお腹の張りがあって、ちょうどパンツで隠れるあたりには腫れ内出血があります 太ももの浮腫は少しマシになってきました 正面から見ると少しクビレがスッキリしてきた気がします
1DAY 5
2019年02月23日
圧迫着は1日8~12時間着用で、それ以上は血流が悪くなり逆効果ということなので昨日の夜は圧迫着を脱いで寝ました 痛みはかなり楽ですが、生理と重なっているのもありお腹の張りと下腹部の鈍痛があります(脂肪吸引の痛みなのか生理の痛みなのか複雑です) お腹をまげてしゃがんだりするのは痛みがありますが その他の動作はそこまで痛くありません 太ももの浮腫もピークから治まってきたかな?という気がします 内出血はそけい部に集まってきています
1DAY 4
2019年02月22日
生理と重なってしまい、お腹の張りがかなりきついです 痛み止め飲んでいればゆっくりならしゃがむことも出来ます 歩くスピードは術前と同じくらいです 浮腫が太ももまで降りてきていてゆるいズボンじゃないと履けなくなりました 確認してもらったところ通常の術後の経過のようで安心 特に太ももの圧迫などはしなくても良いみたいなので浮腫が引くのを大人しく待ちます…
0DAY 2
2019年02月20日
帰国する前に担当医に術後の経過を見てもらいました 今はかなり腫れと浮腫があるので、心配になるだろうけどしっかり脂肪は取れたので安心してくださいとのことでした 痛み止めを飲んでいればかなり楽で、昨日より格段に歩くペースも早くなりました 座ったり立ったりする動作はお腹に力を入れないといけないので結構つらいです 帰りはワジョアさんが用意してくれた車で空港まで送って頂けたのでかなり身体が楽でした
0DAY 1
2019年02月19日
全身麻酔だったので1日入院しました 帰ってきてから圧迫着を着用してとった写真です 術後~退院するまでは麻酔液がドボドボでてきて 看護師さんに頼んで1回着替えをしました 痛みもかなりあって麻酔もなかなか抜けず辛かったですが、術後12時間たって退院する頃にはかなり楽になりました 歩く速度はかなり遅くて、階段の昇り降りもしんどいです
0DAY 0
2019年02月18日
手術が終わって入院した時に撮ったものです 寝ているよりも立っている方が痛みが楽です 横から見た時にお腹の出っ張りがなくなっていてなだらかになっています^^ ちなみに圧迫着は水着タイプです
0
この施術のクリニックについて
- バノバギ整形外科
- ソウル特別市江南区論峴路 517 バノバギビルディング
- 駅三駅6番出口, 彦州駅7番出口
- 営業時間:平日:10:00~18:30 / 土曜日:10:00~16:00
休診日:日曜・祝祭日
- +82-10-5898-6508
- ホームページ