経過写真
/uploads/diary_image/file/19642/5f932476-64ad-4da4-8b5a-ad6bc76ef997.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/341702/a8b2bdb0-1a04-4f10-b683-e71c26ca4ae9.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・費用が安く、症例が多かった ・ダウンタイムの短さ ・ドクター、カウンセラーとの相性 ・1ヶ月検診があること
メニュー名
全切開
メニューについて
元々埋没をしており、取れやすかったのと、永遠の二重を手に入れたかったため。
流れや痛みについて
予約時間から手術開始まで40分くらい待ち時間がありました。ちょっと長いなと思ったけど、自分もカウンセリングでかなり時間をいただいていたので、全然悪い気はしませんでした! そして、先生が来られて、シミュレーション開始。 私の希望は「埋没の線よりほんの少し広め」でしたがカウンセリングの時点で先生からは不可能と言われ、やりたいなら眼瞼下垂が必要だと言われていました。3回目のカウンセリングで、粘りに粘って、できないのを前提として、当日目の様子を見て、頑張ってみるというお言葉をいただき、当日ラインを決める予定でした。 しかし、手術室に先生が入って来られると、もう目を見る前にどっちにするかのシミュレーションが始まり、不可能と言ったことを忘れているご様子…「やっぱりできるんやないかーい」と思ったのが正直な感想です笑 結局、私は右目の開ける力が弱く、埋没のラインが広かったので、左目を右目に合わせて、埋没より少し広く、右目はそのままということになりました! それから片目ずつ手術が始まりました。 1番痛かったのは、やはり最初の麻酔です。表側に4本、でも10秒くらい我慢するだけなのでへっちゃらでした!術中は電気メス?で焼いている時に時々痛みがありました。でも麻酔を多くすると腫れが出ると思っていたので、極力我慢し、結局両目とも1回だけ、してもらいました!あとは、まぶたより、眼球が押さえつけられる痛みや、電気の眩しさ、1時間くらい横になってるので後頭部の痛みがあったくらいです。 そこまで苦痛ではなかったです!
ドクターやスタッフの対応について
術中に、「痛くはないですか?」と時折声をかけてくださったり、痛みが出る前は声をかけてくださるので、安心して受けることができました! また1番は、最初の麻酔をするときに、看護師さんが肩をトントンしてくれていたのが優しいなあと暖かい気持ちになりました!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
60件のコメント
- もも
コメント失礼します🙏 手術、無事終わったんですね✨お疲れ様でした‼︎🙇♀️ カウンセリングレポにコメントさせていただいた者です! 当日、りぃさんの理想の幅にしてもらえましたでしょうか!?😳 疲れもあると思いますので、返信できるときで全然構いませんので💦
5年前 - もも
すみません💦書かれていましたね😣💦 申し訳なかったです💦 ダウンタイム、頑張ってください‼️
5年前 - もこ
こんばんはー!私も今日西川先生にカウンセリングして頂きましてこちらで手術することにしました!遠方からなので一泊して明日手術する予定です!西川先生は空いてなかったので違う先生にお願いすることになりましたので少しの不安はありますが…一緒にダウンタイム頑張りましょー(((o(*゚▽゚*)o)))
5年前 - もこ
りぃさん応援ありがとうございます!無事手術が終わりまして今関東の方に帰っている所です(*ノ´∀`*)ノ 私も明日から引きこもりの仲間入りです!笑 一緒のタイミングでした方がいるとほんと嬉しいですね!よろしくお願いします!
5年前 - もも
またまたコメント失礼します🙏 りぃさん抜糸お疲れ様でした‼︎ 抜糸後の切開線とてもお綺麗ですね😊 1つお聞きしたいのですが…術後5日目の視界はどれくらい見えていますか? 車の運転が可能なくらい見えていますかね?💦 もちろん個人差なのは承知してますので、りぃさんの場合で全然大丈夫です💦
5年前 - さっぽ
コメント失礼します。 わたしも以前水の森で埋没した時、カウセでは何も言われなかったのに手術の直前で「あなたの目は眼瞼下垂手術が必要だから埋没だとすぐ取れるよ〜」と突然言われずっと病院に不信感を持っていました。 その後切開をしたくいろんな病院でカウセを受けましたが眼瞼下垂と言われたことはなく、りぃさんのレボを見て西川先生の眼瞼下垂の判断っていい加減なんだな…と思いました。笑 写真を見る限り切開のラインも綺麗な曲線で、完成が楽しみですね!DT頑張って乗り越えてください!
4年前 - りぃ
@さっぽコメントありがとうございます! 水の森さんがそういうやり方なのかもしれませんが、変な冒険をして後悔するより、患者の希望であっても、リスクを避けて安全な方を医学的な言い方をして判断させるというやり方をしているように思えますね(^^;)私も他院では眼瞼下垂ではないと言われたので指摘したところ、水の森は手術方法が違うからと言われました。だったらと思い、他院の先生にパンフレットに載っていた水の森さんの術式をお見せしたら普通の手術となんら変わらないと言われました。結論…「水の森=スーパーナチュラル志向」ってことですね(^^;)症例が綺麗だったので信じましたが、眼瞼下垂は値段も変わるし、正しく診察していただきたいです💦 綺麗と言っていただけて嬉しいです😭 頑張って乗り越えます!!!! ありがとうございます😊
4年前 - grbt
二重の形がとてもキレイで羨ましいですね! 伏せ目の写真も出来たら見たいです🐥✨
4年前 - momo
はじめまして。わたしも同じ先生で施術を考えています。とても綺麗な二重で羨ましいです^^ もし差し支えなければお姉さんの二重の写真を載せていただくことは可能でしょうか??🙇♂️ また、お姉さまとりぃさんは同じ先生で施術されたのでしょうか?
4年前 - cocoa12
りぃさんはじめまして♩ お姉さんの日記からずっと 読ませていただいております(^^)/ お二人ともとっても素敵な目元で うらやましいです✲゚ カウンセリングを3回受けたということですが、3回とも素っぴんで行かれましたか?? また今はダウンタイム中でこれからも幅は狭くなるのかもしれませんが、、手術前にシミュレーションした幅と同じにぐらいになりましたか?それとも狭いと感じましたか??(T_T) いきなり質問ばかりですいません。。 先日薄化粧をしてカウンセリングに行ったのですが、、1日の中でも二重幅の広さがよく変わるので当日の幅がどの広さになるかわからないのですが、、狭まった幅でシミュレーションされてそのままだと嫌だなぁと思いまして。。(*_*)カウンセリング行ったときもやはり幅狭のままだったので(泣)
4年前 - もも
こんばんは❗️お久しぶりです✨ いつも本当に参考になります✨🙇♀️ 以前、お姉様にも色々質問させてもらっていて、りぃさんの日記を拝見していて、お2人のお目元👀とってもよく似てるなぁと思っていたのですが、双子さんだったのですね👯♀️💕 平行と末広の比較など、参考になります🙇♀️ 私は、りぃさんと同じ末広になる予定です❣️ りぃさんのラインのデザインは、目に沿っているとのことですが、手術の際、ラインのデザインの希望はご自身がされましたか?? それとも先生にお任せな感じでしょうか?😳 ついに今週末、手術です😳
4年前 - りぃ
@cocoa12cocoaさん! 初めまして😊 日記読んで下さってありがとうございます😭姉も隣で喜んでおります!笑 3回ともすっぴんでカウンセリング受けました!ですが1回目のカウンセリングの1週間前くらいに埋没の留め直しをしていたので、腫れの引き具合で3回とも目の幅が違って、1回目→2回目→3回目という順番に腫れが引いて幅が狭くなっていた状態でした。 そのため1回目と3回目は目の状態にかなり差があって、手術当日にごちゃごちゃするのは嫌だったので、事前に前シミュレーションした時は埋没で腫れてたこと、その時の二重でラインを決めたから、今の狭い二重の場合、もう少し希望ラインを上にしたい、ということをお話しました。 が、結論納得していただけませんでした😭1回目が竹江先生だったので、あまり信じてもらえなかったのかもしれません(^^;) シミュレーションした幅と同じになったかは、今の時点ではなっていません😢 まだ腫れてて、特に目頭側の二重が広いです… それと先生がおっしゃってた、二重幅が広いことと、パッチリ目は違うという言葉の意味がわかった気がします笑 切開は線が濃くて食い込みが強いので、ある程度狭い方が目が大きく見えると思います😭 それとトリビューでもアイプチをしてカウンセリングを受けて、当日何もなしに行ったら一重に合わせたラインにされてしまったという日記を見たことがあります。 cocoaさんは1日で二重幅が変わるということで、先生に事前に言っておいた方がいいと思いますよ‼︎伝えておくだけでも、当日ラインを変えたい時の言い訳になります!笑 基本的にカウンセリングで決めた通りだと言われるので、当日目の状態を見てもう一度決めたいという旨を伝えておくと、結構自由に選べましたよ!!
4年前 - cocoa12
こんばんわ☽ とっても寂しいですね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 愛犬のご冥福をお祈りします。。 そんな中お返事いただき ありがとうございます(ToT) カウンセリングで決めた通りだと 言われるのにビビり、急いで再度 カウンセリングを予約しました😓笑 一重のラインに合わせるのは ひどいですね😰💦 私は埋没を既に2回していて… 右目は微平行、左目は末広という 左右差があり、、右目に合わすことは 可能だけど、右目を今より広く するには眼瞼下垂が必要になると 言われました(*_*) この前カウンセリングに行ったときに お伝えはしたのですが…ラインの幅? (閉じた時のラインの幅のことだと 思うのですが🌀)自体は変わらない。 幅が狭くなったと感じるのは 1日の中でもしっかり食い込んでいる ときと緩んでいるときがあるのでしょう と言われたのですが、、私的には 狭いときも広いときも食い込みに 差があるような感覚はなく、、 朝は浮腫んでて広い(ちょうどいい)、 昼はスッキリしてきて狭まる。 (ひどいときにはまつげに瞼が 乗りそうになります)夜になるとまた むくみ発動で少し幅が広くなる みたいな感覚なのです😣 なので、、どれが本当の二重幅なのか わかりづらく…狭まったときの ラインで決められると 悲しすぎると思いまして😭💔 当日目の状態を見てもう一度決めたい っていいですね☺︎参考になります! 当日はカウンセリングで言われた 幅より大きくすることはできましたか? ほんの気持ちだけで十分なのですが 右目の幅をやはり広げたくて…😢
4年前 - cocoa12
あっ、食い見込みについては 右目の埋没ラインで シミュレーションしたとき、 今の目と全然変わらないですねって 言われました!でもそれだと やはり狭まったままのラインなので 私的には気持ちだけ広げて ほしいというのが切実な希望です😭 1mmもいらなくてほんとに 気持ちだけでいいです!って 言っても無理って言われそうな 気もしますが…ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄笑 シミュレーションと実際の 食い込み方はまた違うのかも しれませんがそれが想像できない のがなんとももどかしいです😞😭
4年前 - りぃ
@cocoa12お気遣いありがとうございます😭 1日経ってなんとか腫れた目が治りました(^^;) そうだったんですね😭 私も埋没で何回かやり直ししてて、夜になると眠くなるからか、幅が広くなって、それがちょうどいいなって思ってました! カウンセリングの時にもそれを伝えたし、埋没のラインより、ほんの少し、ちょっとでもいいから広く出来ないかと相談したけど、一切応じてもらえませんでした笑 でも、とにかくしつこく、かなり粘って、最後は先生が折れてくれて、手術当日はカウンセリングで決めた幅よりあっさり広く出来ましたよ!「当日の目の状態を見て作戦」を使いましたが笑 割と当日はカウンセリングほどきつくは言われません! でも確実に広くしてもらえるかはわからないから、約束しないまま当日を迎えるのは怖いですよね😢 それが怖くて3回目のカウンセリングに行ったので、お気持ちわかります💔 私的にcocoaさんの目が、目を閉じた時のライン自体は同じというのなら、そのラインで手術した時に、見え方として朝や夜の広い時の幅になるのか、それとも狭くなった時の幅になるのかという点と、二重幅の違いが食い込みによるものだというのなら、食い込みが強くなる切開をするとどういう仕上がりになるのかと言う点が気になりました。 ちなみに姉は左が微平行で右が末広で、カウンセリングの時点では、左に合わせることすらできないと言われていたけど、当日は右目を左目に合わせようとしてくれて、その調整でどんどん幅が広くなっていったらしいです!いまどっちもとっても綺麗な微平行なのでcocoaさんも理想通りになるといいですね😭
4年前 - りぃ
@ももいえいえ!質問していただいてすごく嬉しかったです!!!✨ 赤ちゃんいらっしゃるんですね!!🍼 可愛い…💗 姉は私のように、当日決めるという約束をしていなかったけど、そんなに気にしていなかった左右差を使って、幅を広げることに成功したみたいです笑 ご参考までに😭 先生からしても、お金を全額受け取っているから、やめると言われても困るし、時間も長くは使えないから、そこまで厳しくはしないと思います(考え方が性格悪い…) 私も優しくしていただいた先生を、あらゆる手を使って説得するのは心苦しかったですが、一生付き合っていく目です。絶対に後悔がないように、納得のいくラインにすべきだと思います! 当日頑張ってください!!! 私までドキドキしちゃいますが、、、 応援しています!!!💪💪 右目、綺麗と言っていただけて嬉しいです😭ありがとうございます(;_;) 私も1ヶ月検診で不安なこと全部質問してきます! お互い頑張りましょう!!✨
4年前 - cocoa12
今日は卒業式ですね✲゚ ご卒業おめでとうございます🌷✨ 周りの反応はどうでしたか?^^* あと、泣いたあとの腫れ具合について埋没のときの腫れ方となにか違いはありましたか??私は泣き腫らすとひどい時は手術直後かな?というぐらい腫れるので、切開するとどんな腫れ方になるのか気になりました٩(●˙▿˙●)۶ 親身に相談に乗っていただきありがとうございます✨色々とためになります!! そうなんですよね。広い幅のときになりたいので、、その幅にするにはどうしたらなれるのか…次回はもっと入り込んで質問してみたいと思います⍢⃝ お姉さんの二重も素敵すぎて姉妹揃ってうらやましいです😭✨お姉さんは結果的に左目も幅を広げた状態で手術したのでしょうか??
4年前 - cocoa12
すいません💦 お姉さんは埋没ラインより上にした って日記に書いてありましたね😂 目尻のデザインはある程度 希望を言えばその通りにしてもらえた ということでしょうか?🙄
4年前 - りぃ
@cocoa12ありがとうございます🙇♀️ いつも一緒にいた仲のいい子達にはバレました(^^;)でも雰囲気変わったねとか、綺麗になったねと言ってもらえたのでやってよかったなって思いました🙆♀️ 泣いた後の腫れ具合は、私は埋没の方が腫れました😭 しかもそれで糸が緩んで線が薄くなってしまうこともありました😱 切開後泣いた時は、その日は2週目くらい腫れましたが、次の日は大丈夫でしたよー! でも姉は術後2日目レベルに腫れてたので、ほんとに泣いた時は擦らないように気をつけた方がいいのかもしれません(^^;) わかりにくくてすみません😭 姉は埋没より上(シミュレーションの1.5くらい)にしてもらったみたいです! 私は自分がなりたい目尻のデザインが物理的に不可能だと言われましたし、「二重を作ると人それぞれ自然に出来るラインがあるから、変えられない」と言われました。 他の人はわかりませんが、希望を言っても多分できないと言われるんじゃないかなあ 二重の線のデザインは目の形で変わってくると思うので、シミュレーションの時に、幅だけではなくて、そこも見ながらぴったり決めるといいかもしれません!!
4年前 - cocoa12
やっぱりよく顔を合わせる人はなにか違和感を覚えるんですかねー ◟̽◞̽ 💦 でもこれからもっともっと自然になるでしょうし、化粧も写真も楽しくなりますね✨ 私は休みが13日ぐらいしか取れないので、ダウンタイムのことも考えるとやはり今の幅でした方が無難なのかなぁ…って思い始めました😥 埋没は泣いたり、物が目に当たったりと…すぐに糸が緩みますよね😂笑 擦ると腫れが酷くなる感じなんですね! ありがとうございます気をつけます⍢⃝⋆ そんなにも広くしてもらえたんですね😳 当日に少し希望が持てました!!笑 やはり自身が持つ目のラインというのがあるんですね🤔そうですね、この前は緊張したのもあって目だけを見てしまっていたので、次はちょっと全体的に顔のバランスも見るように心がけます😌💓 色々とご相談に乗っていただき ありがとうございました!(๑˃̵ᴗ˂̵) 引き続きダウンタイム頑張ってください! 更新楽しみにしています🍀
4年前 - grbt
約一カ月で更に自然で可愛くなりましたね😚すごく自分の理想的な二重です! 日数経ってくるとあまり変化無いかもですが、半年や1年くらいのスパンでたまにでも更新してくれたら嬉しいです😂✨笑 新生活頑張って下さい〜!
4年前 - grbt
はい!楽しみにしてます🥺✨ 出来たら今度、他撮りや遠めのお写真見たいです😚
4年前 - チャリオッツ@二重切開済
初めまして。34日目のお写真、石原さとみさんの目元に似てますね❤️ 私も同じ時期に二重切開をしたので、勝手にりぃさんに親近感を持っています(^o^) いつも分かりやすいお写真とコメントで参考になっています!
4年前 - りぃ
@チャリオッツ@二重切開済初めまして!コメントありがとうございます✨ 石原さとみさんに似てるなんて、、、 めちゃめちゃすごく嬉しいです😭😭😭😭 メイク真似してみよっかな笑 いや調子乗らない方がいいですね← 同じ時期に手術されたのですね! それはすごく私も親近感感じます!! 教えていただいてありがとうございます😭💕 全然変化なくて申し訳ないのですが、今後、参考になるようにいろいろ撮り方変えて頑張りますね!😊 お互い3ヶ月に向けて頑張りましょう〜!🎶
4年前 - もも
こんにちは❗️ 新社会人生活は、いかがでしょうか😌? その後、目の方も調子も順調ですかね✨😳? 実は、お姉様にも質問させていただいたのですが、今、カラコンを違うのに変えようと思っていて、色々探し中なのですが、りぃさんはカラコンは何を使ってみえますか? もしよろしければ教えていただきたいです✨ もちろん、お時間あるときで構いませんので☺️
4年前 - てて
はじめまして! 私も1ヶ月半前に西川先生に二重切開やっていただきました。質問なのですが、まつげの生え際付近の感覚はいつ頃からわかるようになりましたか??😢 1ヶ月半経って、二重の幅はだいぶ安定してきたのですが、アイラインを書くときにまぶたの感覚がまだ全然なくて、まだ腫れているのかな、、いつ感覚わかるようになるのかな、、と不安で。。よかったら教えてください!
4年前 - です
はじめまして! 私は一回埋没をしてから切開をしようと思っているのですが、りぃさんは埋没が取れてから切開をしましたか?
4年前 - zizi.
はじめまして! こんにちは、私も西川先生にて 切開を希望しておりカウセにいった所、 目を開ける力が弱いので眼瞼下垂の方がいいかもと言われまたもう一度カウセに行く予定です。 押し切ることも大切だと思いますか?(°_°)末広の幅狭二重希望なんですが無理なのかなって思えて萎えてます。。
4年前 - りぃ
@zizi.はじめまして!コメントありがとうございます😊 私も同じことを言われました(-_-) 私は押し切ってよかったと思っています! でも、元々右目の開ける力が弱いと言われていて、確かに今、気が抜けた時の写真を見ると、右目が眠たそうに見えるというか…ぱっちりしていない感じがします。 これが西川先生の言って、二重が広いとぱっちりは違うってことなんだなって思いました😕 でも眼瞼下垂だと費用が全然違うから悩みますよね(^^;) 1番は他のクリニックのカウンセリングに行くことだと思います! 私は有名なクリニックはほとんど全部カウンセリングに言って、西川先生から言われたことを確かめてました!それで他の先生からの意見を聞いて、無しでもいける!と判断しました! カウンセリングは無料ですから、失礼と思ってもバンバン聞いていいと思います! 後悔のないように頑張ってください!!!
4年前 - cocoa12
りぃさんお久しぶりです☺️ もうすっかり馴染んでてうらやましいです。。完成おめでとうございます🎊 切開したかったんですが先生の予約が取れずここまでズルズルときてしまいました😵 休みが取れないので埋没に変更しようと考えています。。 そこで少し質問させていただきたいのですが、、切開をする前に何回か止め直しているとのことですが、、それは前の糸を抜糸せず再処置していたということでしょうか? もし抜糸せず再処置してる場合、1回目よりも腫れは酷かったでしょうか?ダウンタイムも長引きましたか?😣
4年前 - 佐々木
本当に綺麗な二重で私の理想の顔です!!!☺️ 水の森新宿院で二重切開or埋没を検討していてカウンセリングにも行ったのですが、切開した後の傷跡や凹みが心配です...すっぴんの状態だと凹んでいたりしますか?他の人の写真で切開したラインが細いアイテープを貼ったような人もいました...お忙しい中すみません、返信頂けると嬉しいです😭
4年前 - りか
初めまして、当日に幅を決めたとのことですが、埋没糸の抜糸の件は埋没のときよりも狭くても広くて設定しても当日取れる分だけ取ると言うことしか、カウンセリングの時に言われませんでしたか? また、切開後の写真拝見させていただきましたが、埋没線は出ていない形で間違い無いですか?
3年前 - コマ
かなり可愛くなりましたね! 正直、1週間くらいは、幅広いなぁと思いましたが、ちょうどいい幅になってると思いました! とても為になります。 ありがとうございました!
3年前 - NAK
初めまして、コメントさせていただきます! 私は5年前から2回埋没をしまして、お金が貯まり次第切開をしようかと思っています! 覚えている範囲で良いので、答えてくださったら嬉しいです! ①二重の線を決める時、埋没をした時の線(二重幅)にしましたか?それとも、狭くしましたか? ②切開する時、埋没糸は除去さましたか? ③施術後は、帽子やメガネなど身につけて帰りましたか? 同じ質問をされていたらすみませんm(_ _)m
3年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容クリニック
- 愛知県名古屋市中区栄3-6-20 辰晃ビル5F
- 栄町駅
地下鉄東山線、名城線「栄」駅、名鉄瀬戸線「栄町」駅、16番出口を出て久屋大通りを直進し、1つ目の信号を渡らずに右折して下さい。 右手に旅行会社JTB、ゴディバが入っているビルの5階が当院となります。
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
- 0120-92-2396
- ホームページ