
品川スキンクリニック宇都宮院(※品川美容外科提携)の二重埋没の術後経過
未認証施術日
2019年02月24日経過日数
684日施術満足度
担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/17178/691352aa-139d-4ebc-a741-c0f2cb5d5349.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/488659/7acd564e-f154-40bc-8292-2113e4bfe730.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
以前整形を考えたときに複数回ったがここだけ行っていなかったので試しにとカウンセリングを受けた。他ではあった変なオプション(ドリンクやサプリやクレンジングなど…特にS南のカウンセラーが断っても断っても引いてくれなかったのでそれに怯えてました)や1番高いメニューを勧められたりがなかったのと医師が優しく診察してくれたので選んだ。
メニュー名
ナチュラル法2点留め
メニューについて
スーパークイック三点留めと悩んだが、保証があったのと二点でも思った形になると医師に言われたのでこちらにした。予算を伝えたらモニターで予算ほぼぴったりにしてくれた。 麻酔と薬代込なので追加は笑気麻酔のみ。明細もスッキリとした明朗会計でした。
流れや痛みについて
笑気麻酔は初めてだった。ボーッとすると言われたけれど自分的には貧血で血の気が引いてボーッとするのをマイルドにした感じで気持ちよくボーッとなる感じではなかったが効果はあった。 点眼麻酔はしみる、普段自分が目薬をさすときと看護師さんの方法が違ったため右目は少し溢れてしまった。そのせいか術中は左よりも右はつままれたりする感覚があった気がする。 局所麻酔は瞼表は殆ど痛みはなかったが裏が痛かった。 手術中は引っ張られたり挟まれる感じはある。点眼麻酔が甘かった右は器具に挟まれるときなど衝撃があった。ライトは思ったより眩しくなかった。後半はマツエク気分でリラックスして受けられた
ドクターやスタッフの対応について
カウンセラーは押しつけがましくなく丁寧にしてくれた。医師も物腰柔らかな感じで話がしやすかった。看護師が局所麻酔の痛みを紛らわすようにとトゲトゲのついたボールを2つ握らせてくれたおかげで力が入りすぎなかったと思う。
その他
初めてでドキドキです。早く化粧が楽しくなりたいです。よかったら応援してください
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 684
2021年01月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
保証切れる前に明日再手術します。微妙ですが左右差が気になってしまうので…。あたらしい日記で投稿します
0 - ダウンタイム終了
DAY 61
2019年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2ヶ月過ぎました。左右差は目の形の違いのせいだから無理と言われましたがアイテープつけたら幅揃いましたね…はい…埋没したのになんでアイテープつけなきゃなんじゃー!の気持ちです! 普通にかゆければ擦っていますが特に幅が狭まった感じなどはないです。
0 - ダウンタイム終了
DAY 30
2019年03月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
モニター撮影行ってきました。 左右差は目の開きも含め許容範囲だと言われて治すといった提案はしてもらえませんでした。別の施術中に何か今日のことで質問ありますか?と看護師さんに聞かれたので、じゃあ次埋没をやることがあれば幅が狭くなってしまうほうの幅を広くすれば揃いますか?と聞いたら、看護師さんを通じて近づけることはできるという曖昧なことは言われました。じゃあ最初からそうしてクレメンスって感じなんですが。まぁ6万だしね…。 1ヶ月経過したのでDTは終了ということにします。取れたとか保証を使う以外で次やるならば遠いけど頑張って水の森でやろうかな~悩みの種だった左右差は変わらないからちょっと残念
0 DAY 29
2019年03月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
実は昨日撮影のはずだったんですが、泣いたせいで見るも無残に腫れたため延期しました。明日が撮影です。 1ヶ月経ちましたが左右差は依然治らず。 目の形が違って見えるのが嫌すぎる。
0DAY 26
2019年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
変わらずです
0DAY 25
2019年03月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
幅変わらずです。
0DAY 24
2019年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
なるべく左右差が目立たないようにメイクしてみました
0DAY 23
2019年03月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
幅の違いが嫌すぎる…なんだこれ…元の二重だった側の幅が逆側の目にテレポートしただけやん…。明日卒業式なので終わったら再埋没でもなんでもしたい。
0DAY 22
2019年03月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日は見開きめに撮ったんですが、これ向かって右側もう奥二重ですよね…。 アーチの形は気に入ってるんですが幅が狭い。 実は元々薄く二重の線が付いていたんですけど安易にそこで留められたせいで幅がないです。シュミレーションの時点ではそこに設定してなかったはずなんですが。たしかに癖がついてる所なら外れにくいとか違和感少ないとかあるんでしょうけど、私の目的は二重になりやすい向かって左側に全くならない右側を合わせて左右揃えて欲しいってことだったんですが…。既存のクセとかどうでもいいから来たんで、安易に留めないでほしかった。 来週で1ヶ月の経過確認なのでその際に開きの左右差と見た目の左右差両方きいてきます…埋没何回もできないのにやり直したら短期間に2回めってことになるし糸もそれっぱなしってことですよね?最悪です。
0DAY 21
2019年03月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
これ絶対そもそもの縫い目の位置違いますよね~。やり直して欲しい。幅広側の露骨に重い感じはここにきて急に引いてきました。1ヶ月経つまでダウンタイムはあるんですねやっぱり。
0DAY 20
2019年03月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
うーん左右差…
0DAY 19
2019年03月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
相変わらず右目だけ重いが意識しなければ気にならなくなってきた。筋肉ついてきたのか瞼の疲れや痛みはないが、鏡を見て意識的に瞬きをすると痛みや疲れがあるため普段は楽なように瞼下がっているんでしょうね。 左は嘘みたいに幅がないので帰ってラインがひきにくい
0DAY 18
2019年03月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ストレスで吹き出物できまくってます😭ポジが悪くてムニッとなった二重が嫌ですね 変な位置の青アザがしつこいです
0DAY 17
2019年03月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右目が重いです
0DAY 16
2019年03月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ほんの数ミリ違うだけで劇的に目が疲れて若干頭痛すらしていて最悪です。目のくぼみをマッサージして誤魔化し誤魔化し1ヶ月を待つ日々です。普通に頭痛がしんどいので一旦抜糸したいな~~~~~~抜糸の腫れが落ち着いたら少し下げた位置にしたい。 分かりやすく線を引いてみたんですが、目の高さは同じなのに片側だけ瞼上がらないのか瞼下がることて幅が広くなってんですよね。医者は意図的に左右で縫う位置変えて高さ合わせてくれたのかわからないですが裏目に出てるので直して欲しいです…。どうして幅が狭いほうが目が開いてんだよって感じです。 でも卒業式までは我慢しなきゃ…
0DAY 15
2019年03月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
不思議な位置に青い内出血が出てますがそろそろ消えそうですね。変化がないので腫れはもうないのかなと思います。 優しい先生だったので先生に恨み言は言いたくないんですがどう見ても縫った高さというかアーチの加減が違いますよね…?モニターだけど保証ついてるしやり直しはしてもらえるんでしょうか。1ヶ月の写真撮影時にやり直してほしいなんて言いづらいですがしょうがないですかね。
0DAY 14
2019年03月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2週間経ちました。目尻の内出血は消えてくまの位置に青アザが出ています。赤いあざより青いあざのが隠れにくい。片目だけ瞬きが重いのが嫌でしょうがない。言えばもう少し下でとめ直して貰えるんでしょうか?今の位置では片目だけアイテープしているようでしんどいです。
1DAY 13
2019年03月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日あまりにも右目が重くて不安だったんですが酷く凝っていたみたいで目頭の上の窪みを押したら痛くて固くてびっくりしました。マッサージしてからはだいぶ良くなりました。
0DAY 12
2019年03月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
幅が広い片目だけ引っ張られる感じが治りません。目を開くほど引っ張られる感じが強いのに対して力を抜くともう片方の目よりも瞼が下がってしまうため不自然です。 まだ瞼を強く触ると痛みがあるため腫れているんだとは思いますがそもそもの位置が良くないのかなーと思っています。 やり直してもらったほうがいいんでしょうか?12日目から大きな変化はなさそうだけど引っ張られ感がどうしても気になってしまう…せめてこれがなくなればなーーーー
0DAY 11
2019年03月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
多分11日目です。昨日はお風呂に入ったら左右差が気になり始めて沢山触ってしまいました。こういうのが緩む原因なんでしょうね。右の食い込み感が減ってきているのでこのまま固定なんだと思います。 内出血はぐんぐん減っていて黄色くなっていっています。
0DAY 10
2019年03月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目です。内出血の痛々しさがなくなってきて嬉しいです。内出血のある側はの幅は固定されてきました。 ただ右目の食い込み感が減りつつはありますが、逆にこのまま固定されてしまうのではと不安です。 右は元から二重で気に入っていたほうなだけに今のままで終わったら悲しいし、そもそも左右で突っ張り感?が違うため目が疲れます。片目だけものもらいができたときみたいな。まだ右は顔をしかめた時に痛みがあるので腫れてるんだと自分を納得させています。 無理に顔をしかめて試すのは糸の持ち的によくないのかもしれませんが… いつも成功かそうでないかなら、そうでないほうばかりなのでまた今回もそうなのかなと思うとテンション下がります。
0DAY 9
2019年03月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日めです。 内出血の引きがかなりわかりやすくなってきました。 今日は腫れてる右目の重みがいつも以上に気になります…。これ治るんでしょうか?まだ片側だけ重みや食い込み感じるうちは腫れているんだとは思うんですがこのままになってしまわないか不安です。
0DAY 8
2019年03月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目です。昨日泣いたのもあってまた右目が腫れて食い込み感あります。いつまで腫れてるんでしょうか… 高須クリニックのYouTubeのチャンネルをみたら、高須さんでも基本は瞼板法で行なっていることや腫れていないほうが良いことのようだけど麻酔をケチらずしっかり結べば腫れて当たり前だからむしろ腫れるくらいがいいと仰っていて少し安心しました。私と同じ瞼板法二点の手術動画や経過もあってよかった。 左目の腫れはほぼなくなり、内出血も黒から黄色や赤に変わってきたので治る日も遠くなさそうです。一昨日温泉に行った日あたりから内出血に変化が出てきたので温泉の効能ってなくもないかもしれない。 日常的な動作で痛みはないですが目頭を押さえて目薬をしようとしたらまだ痛かったです。
0DAY 7
2019年03月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
一週間経ちました。右目だけまだ引っ張られ感があるので腫れてます。左右差があります。内出血の周りは黄色くなってきました。瞼に触れなければ痛みはないです。 母に会ったのですが、普段からアイテープをしてるので二重にしたことには気づいてませんでしたが、内出血を誰かに殴られたりしたんじゃないかと心配されました。二重にしたのだと説明したら特には触れられず拍子抜けしました。
0DAY 6
2019年03月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日もメイクしました。 泣いたので少しまた腫れちゃいました。 アイラインのひきかたで左右差を緩和できました。内出血もコンシーラーで結構隠れる。 瞼表面の傷は消えました。 メイクをしてるほうが自然に見える 痛みは意識してつよく目を閉じるとまだ少しありますが日常的にはないので無しにしました。 メイクが楽。
2DAY 5
2019年03月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目です。今日は外出しなければいけないのでビビりながらメイクとコンタクトをしました。まだ瞼に触れるとちょっと痛い。ビューラーはなるべくまつ毛だけ挟むようにしたんですが、まつ毛が引っ張られるだけで少し痛かった。コンタクトはすんなりと入った。 内出血はメイクで微妙に隠れました。 腫れている側のほうが幅が広いのでメイクは映えるんですがやっぱりすっぴんのときは不自然になる。 今日一日何も異常なく終わって欲しい
0DAY 4
2019年02月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日経ちました。写真は朝起きて一時間くらいに撮っているので夜はもう少しスッキリしてます。腫れはなかなか引かない右目基準で傷あとは内出血のある左目基準にしています。なので総合的にはだいぶ楽になってきました。 痛みは普通にしていればわすれられるくらいになりました。まだ強く目を瞑ると痛い。普段使わない筋肉が使われているからかこめかみ〜目尻にかけてあたりに若干の疲れや痛みがある。目を閉じた際のゴロゴロ感はなくなった。 左目は内出血以外はほぼほぼ完成に近づいたと思う。目を閉じても反発感もなく、二重の線も食い込みではなく自然に折り込まれていく感覚がわかる。ただ、ややこめかみが痛い。 右目はまだまだ目を閉じてもムニっとした腫れによる反発感がある。目を開けても食い込む感じがする。 左右の感覚が異なるためか目の奥に疲れを感じる。 なるべく優しく扱うようにはしているが昨日からシャンプーや洗顔の際に普通に顔を濡らしている。 今まで濡らした顔をあげるときは瞼を擦って水切りしていたが、痛みや仕上がりを気にしてできないので目に水が入りまくって痛い。 明日は外出の用事があるためアイメイクの必要があるんですがしても大丈夫でしょうか? 内出血はどうせいつか治るとあまり気にしていませんが、もっと幅さえ揃えば外出も気にならないのになーと思ってしまいます。腫れが引かないので本当に揃うのか不安になってきました。
0DAY 3
2019年02月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目起きてすぐです。 瞬きの痛みは腫れの少ない左はほぼ消えました。昨日は眼精疲労のような目の奥が重いような痛いような感じがしましたが今も若干あります。頭痛薬で消えます。 左右を見てももう痛みはありませんがまだ引っ張られる感じはあります。たまに左目の目尻あたりがズキっと痛む時がありますが患部と離れてるから埋没が原因かはわかりません。 左目は内出血こそ酷いですが腫れはいい感じに引いていってます。右目はまだ腫れています。内出血の周りがほんのり黄色くなってきましたが完治はまだ遠そうです。 針穴も左目はだいぶ消えました。 単に腫れてるだけで施術において極端な左右差があるわけでないのは分かってはいるんですが早く揃ってほしい気持ちです。 内出血と腫れを別々に治すには左目を温めて右目を冷やしたらいいんでしょうか?
0DAY 2
2019年02月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です 昨日寝るときになんとなく左目が痛かったんですが朝起きたら充血?内出血が。えぇ…もうなんなの…。顔は濡らさなかったんですが短時間入浴し頭洗ったせいですかね。分かりません。 一応1番人気メニューのはずなんですが私的にはちょっとトラブル多くて、スタッフさん達優しかったばかりにやや残念です。まぁどうせ休みだし、終わりさえよければ全て良しなんですけども…。 瞬きやくしゃみで強く瞑ってしまう際の痛みも少しずつですが減ってきました。 左は瞼の内出血はえぐいですが腫れの引きは順調です。前から皮のたるみが気になる側だったので、傷ついたのもほぼ皮だけだから治り早いんでしょうか。 右目は変化が少ないですが、体感的にはとてもゆっくりながら腫れは引いてきてはいます。でも差が目立つので困る。外出はまだ無理ですね。 目を閉じて眼球を動かした時の些細なゴロゴロは、時間帯や姿勢によりあったりなかったりするのでいずれ無くなると思います。 調子を見て、今日明日でアイシングを1日やめてみようかと思います。 ちょっとこめかみあたりが痛むような頭痛?がある気がします。腫れによるものか分からないが頭痛薬をのみます
1DAY 1
2019年02月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
記念すべき1日目です! 寝て起きたら目ヤニが少し出ていましたが普通より少し多い程度で気になりませんでした。 左目にアイライン状の内出血が昨日帰宅後から出てきてどんどんどす黒くなっています。傷はそうでもないですが、こっちが気になります。 まだ正面を見たり瞬きする際に痛みがありますが、何もせず視線を下に向けた状態では痛みはなくなりつつあります。 右目は瞼を閉じて目を動かすと極々小さなゴミが入ってるような、ゴロゴロした感覚があります。 左右差はまだちょっと目立ちます。ちょっとはマシになってほしいかな。 保冷剤を巻いたタオルでハチマキをするとハンズフリーでラクなんですが、内出血があるので明日明後日はもう冷やさないほうがいいんでしょうか?今は一定時間冷やしたら同じ時間休憩して、また冷やすをぼちぼち繰り返しています。 昨日あったヒリヒリする炎症系の痛みは消えました。 クシャミをするときが心配 土曜日に母と会うのでグロい内出血はどうかよくなってほしいです。
1DAY 0
2019年02月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
直後です。感覚やや残っていたせいか右が特に腫れていて左右差かなりありますね。元々ガチャ目なので全く左右同じには期待していませんがなるべく揃ってほしいです。 麻酔は抜けていくのが歯科治療などと比べてかなり早いと感じた。 何度も瞼をアルコールで拭かれたのでそっちがかなりヒリヒリする。 左右を見たりすると突っ張るのか痛みがある。縫った傷自体の痛みは筋肉痛のような鈍い痛み。埋没は術後の痛みが少ないときくが私的には普通に痛い。 早く帰宅してアイシングしたい。 帰宅後左目の目尻に内出血が出てきた 瞼全体ではないため目立たないほうかな? 内出血増えないといいな
2