- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/1860/3006256b-f5aa-41c0-94d6-85fe267d99aa.png)
/uploads/diary_article_image/file/6274/5ad81bd4-e10a-478a-970d-36957252b459.png)
クリニック・メニューについて
このドクターを選んだ理由は?
・院長
その他
(1)クリニック・ドクターを選んだ理由 山田院長先生にやってもらいました。 ホームページみて、信頼できそうだったので。 (2)メニューを決めた理由 埋没法で眼瞼下垂症が改善されると言われました。 4年前に眼瞼下垂手術しましたが、加齢により瞼のたるみが目立つため、埋没法で瞼の開きがよくなるようです。 (3)ドクター・スタッフの対応 (カウンセリングの様子等) クリニックでは症例写真や積極的な手術の勧誘などがないので、安心して診察してもらえます。 ただし、こちらから質問を用意していかないと先生からはなにも提案がありません。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 220
2017年12月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
埋没法の後ボトックスをして糸が緩んでしまってから、おそらくボトックスの効果が切れてきたのか、まぶたを持ち上げる癖により、埋没の糸がもともとの二重のラインの上に出てきてしまいました。とくに左目が顕著です。
4 - ダウンタイム終了
DAY 47
2017年06月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術から2月経ちましたが、この写真の日から遡って2週間くらい前に、額のボトックスを打ってきました。 そしたら、埋没の糸は外れてないのに、まぶたの皮膚や脂肪が下がってきてしまい、ラインがすっかり皮膚の下に隠れてしまいました。 眼瞼下垂気味の人が埋没法やってからボトックスやると埋没の効果が意味なくなってしまうので要注意ですね。。。
2 - ダウンタイム終了
DAY 4
2017年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れもひいて、埋没のラインも安定した分、ラインの左右差が目立ってきました。
1 - ダウンタイム終了
DAY 1
2017年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二日目は少し腫れましたが、もともとまぶたの脂肪が多いので気にならない範囲でした。
1 - ダウンタイム終了
DAY 0
2017年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まぶたの重さやたるみが改善され、目が開きやすくなりました。 手術室のライトが思いのほか眩しくて、目を瞑っているのに強烈な光を感じました。 いままで生きてきた中で一番眩しさで不快な思いをしました。 手術自体は麻酔がきいて痛みもダウンタイムもさほどなかったです。
1
この施術のクリニックについて
- みやび形成外科
- 東京都品川区東五反田2-3-2 タイセイビル4F
- 五反田駅
JR五反田駅3分
- 営業時間:10:00〜19:00(日祝日は18:00)
休診日:毎週木曜日(日・祝不定休)
- 03-5739-0606
- ホームページ