
高須クリニック横浜院の二重切開・目頭切開の術後経過
本人未認証施術日
2019年03月03日経過日数
79日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/17255/58cb153e-9515-46bd-8695-74cf282efbb4.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/145200/99b75765-adad-4d8d-a765-01c31d3bdf03.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
希望や要望の話だけでなく手術の方法まで 丁寧に説明してくださったため。 手術の費用が一定で楽だったため。
メニュー名
二重切開 目頭切開
メニューについて
私の目は腫れぼったくて埋没だと取れてしまうことは目に見えていたので、思い切って切開にしました。幅の狭い平行二重にしたかったのと少し離れ目だったので目頭切開もしました。
流れや痛みについて
麻酔クリームをはじめに、注射の麻酔で目の周辺を麻痺させてから手術が始まりました。やはり切開法なので我慢できる程度のチクチクしたような痛みはありました。ただ、それよりも切られてる感覚や縫われてる感覚の方がリアルでちょっと怖かったです。手術中に目に力を入れると腫れやすいみたいなことをネットで見たので、力を入れないように入れないように必死でした。
ドクターやスタッフの対応について
スタッフの方は全体的に丁寧でした。 ドクターの方はフレンドリーと言う感じではなかったので最初不安でビクビクしてましたが、ゆっくりで大丈夫だよと声をかけてくださったり、私の目を見て腫れぼったさと目が少し離れ目なことをすぐ言い当てられて本当に腕がいいんだろうなという信頼を感じ終盤は安心しながら診察を受けました。
その他
理想の二重がある人は言葉で説明するよりも画像や写真を見せて説明した方がカウンセリングの進みが早かったり、やりやすいんじゃないかな〜なんて思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 79
2019年05月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム終了です〜! もう少し幅狭くなってもよさそう?って感じですが、形はすごく綺麗なのでやってよかったです!!
2 DAY 29
2019年04月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
30日目です! 目のむくみがとれてきてすごくぱっちりになりました〜!
3DAY 26
2019年03月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
27日目です!
2DAY 24
2019年03月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
あれこれしているうちにもう25日目です! 腫れと傷口の方にあまり変化が見られなかったので数日載せてませんでした。 3枚目は先日外に出たときの自撮りです! 化粧はしてますが、はっきりした目力でかなり満足してます!腫れが引いたらこのくらいの幅にぜひなってほしいです^ ^
2DAY 18
2019年03月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
19日目です!
1DAY 17
2019年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
18日目です! 一枚目が寝起きで、二枚目が夜です!
0DAY 16
2019年03月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
17日目です! 左目の上にニキビがあるのはご了承ください…。左右差がなくなってき、腫れもかなりひきました!
1DAY 14
2019年03月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
15日です! 一枚目が朝で二枚目が夜です!
1DAY 13
2019年03月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14日目です! 1枚目少し半目で撮って見ました!
1DAY 12
2019年03月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日目お昼です! 目頭も二重の方も左目の方が治りが早いみたいです。仕上がりが楽しみです〜!
1DAY 11
2019年03月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今のところの経過を1枚目でまとめてみました幅はこのような仕上がりになっています。 【目頭切開】 する前とした後の画像を比べると左目の方がかなり切開した感じがありますね。ですが、実際肉眼で見てみると左は控えめで右目の方が0.数ミリ程度深く切開したように見えます。 この画像を作ってる時びっくりしました笑 まあ、そんな感じで左右差はありますがそもそも控えめに切ってもらったのと、元の私の目が37mmとかなり離れ目だったのもあって少しぐいっと切開しちゃったとしてもあまり気にするほどでもないのでしょう。 【二重切開】 右目がむくみのせいで左目と1mmの差がありますが二重切開は半年でやっと腫れが引いた…などの声も聞くので今の時点で判断するほどでもないのでしょう。気長に待ちます。 ちなみに2枚目の画像はカウンセリングの時に持って行った写真を自分で描いて再現したのと、私から先生にお願いした希望をまとめてみました。目頭も二重の方もミリ指定はしませんでした。極力ナチュラルにと言って、何ミリ切るかなどは先生に全部お任せしました。
3DAY 11
2019年03月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目です! 昨日は目にたくさん負担をかけたのでむくんでます…笑 2枚目はむくみが取れた夜の状態です! 右目の腫れぼったさが特にひいた感じがします!
1DAY 11
2019年03月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目です!
3DAY 8
2019年03月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目です! 前日ドラマを見て大号泣したので 腫れぼったさは昨日と変わらず💦 申し訳ありません…笑 まぶたの上の赤みは消えました! 左目に少し残った内出血、目頭の赤み、凹凸腫れぼったさがひけば綺麗な形になると思います! 2枚目は化粧ありの写真です。 化粧下手なのは目をつぶってください笑
1DAY 7
2019年03月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目抜歯前の昼です! むくみもだんだん減って来ました! 夕方の抜糸が楽しみです! そういえば最近嬉しかったことがあって、 「目がぱっちりして可愛くなった」と言われたり、二重にしたことにより今まで逆まつげ気味だったのが上に伸びるようになり、ビューラーがしやすそうになりました♪ 3枚目抜糸後の写真です! 抜糸して40分〜50分後くらいです。まぶたの方は赤くなっていて、目頭の方は少し跡があるくらいでそんなに赤くはなってません。 赤みを早く治すクリームを貰ったので赤みはすぐ治るんじゃないかなと思われます!
2DAY 6
2019年03月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目昼です!抜糸まで後1日! 腫れぼったさは徐々に減ってきて目を見開いたりできるようになりました!ただ、まだ少し腫れぼったい感じがあるのでそこはこれからの時間の経過と抜糸に期待してみます。
0DAY 5
2019年03月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目です!抜糸まであと2日! 左目に内出血は出てしまいましたが、腫れぼったさの引き具合で言うと右目より左目の方が早いみたいです。左目を重点的に冷やしていたのでその効果が現れたのかもしれません。 上を向いてがっつり食い込むようにもなりましたし、腫れぼったさも1日目〜4日目まではあまり変化を感じなかったのですが、5日目6日目になると一目見て徐々に減っている実感がわくのでこれからの過程が楽しみです!
1DAY 4
2019年03月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目朝です! 昨日より目の食い込みが良くなりました! 上を向くとぐーっと食い込む感じで、痛みもないのでとりあえず一安心です! 相変わらず腫れぼったさはありますが、 元々むくみやすい目なので 予想の範囲内です。 抜糸までの後2,3日でどれだけ変わるのか すごく楽しみです! 写真では分かりづらいですが左目のまぶたと右目の目尻にあざ??があります。 青あざではなく赤い内出血のようなものです。幸い化粧で隠れる程度ですし、そもそもまぶたと目頭を切開してるのでこれも予想の範囲内です! 二枚目は夕方の写真です。
2DAY 3
2019年03月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です! 縫った周辺の痛みはなくなりました。 あるとすればたまに糸が皮膚に当たってチクチクするくらいです。まだ見た感じ腫れぼったくはありますが、上を向いた時にかなり食い込みやすくなりましたし、違和感なく上を向いていられます。(簡単に言えばかなり広めにアイプチしちゃってちょっと違和感ある感じ) 左目と右目の目尻側に少し内出血っぽい赤い跡がありますがそれほど酷いものでもなく、化粧で隠れそうな程度なのでよかったです。
1DAY 2
2019年03月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目です! 前よりは目の開きがいい気がします。 ただ、手術の腫れなのか元々すごくむくみせいなのかどちらかはわかりませんが目の周りがまだかなり腫れぼったい感じです。 痛みは上を向いた時にちょっと糸が食い込んでチクチクする程度で昨日同様下を向いてる時に痛みはありません。 腫れが少し引いたお陰で食い込む感じも前より自然になりました。 午後になると左目の開きが良くなるのと同時に赤みが出てきました。
1DAY 1
2019年03月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です! 1日目より腫れ、赤みは激しいです。 写真よりも赤みはあります。 痛みはだいぶよくなり、鎮痛剤を服用しなくても上を向かなければ痛みはありません。 ただ、上を向くと普通に痛いです。 内出血も今のところありません。
1DAY 0
2019年03月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目(当日)です。 手術後3時間は麻酔もあって違和感がある程度、痛みも赤みも少なかったです。 写真は3時間以内に撮ったものです。 6時間後になると麻酔も切れて鎮痛剤を服用しましたが、痛みは結構ありました。 血が滲んできたりもしたので適度に拭き取ったり、冷やしたりしていました。 ちなみに、6時間後の写真は腫れが痛くて上を向くのが辛かったので撮れていません。 詳しく言うとヒリヒリズキズキするような鈍痛の様な痛みがまぶた全体にある感じです。 派手に転んだ後に感じる痛みに近いのかな? ただ、叫ぶほどでもなくぼーっと痛いなあ〜と言う程度なのでかなりあるかは微妙なとこですが、個人的には普通に痛いのでかなりあるにしときます。 他にも、手術して糸を塗った周辺がじわじわと赤みを増していきました。 ちなみに、この痛みと赤みはもしかしたら私の血行の回りが良くなって体温が高くなったせいでひどく出たものかもしれません。
2
4件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 高須クリニック
- 神奈川県横浜市西区北幸1-6-1 横浜ファーストビル10F
- 横浜駅
JR・東急東横・京急線:横浜駅徒歩1~2分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
- 045-322-1187
- ホームページ