経過写真
/uploads/diary_image/file/17332/28219d1f-a8e0-4f23-a962-7e68687096c6.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/150172/6cb06c9b-ee02-492e-b691-906cd08818c8.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・施術費用が安い こちらのアプリでの症例を見て気に入ったため。 他のクリニックよりも値段が安かったため。
メニュー名
セットバック
メニューについて
口元のもっこりしている感じがずっとコンプレックスだったため。
流れや痛みについて
手術までの流れとしては、血液検査で赤血球の値が低いと言われてしまったため、2週間鉄剤を飲み続けていました。血液検査に合格し手術を行ったのですが、麻酔のおかげで痛みはありませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
疑問点を丁寧に教えていただきました。 みなさん優しい印象でした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 92
2019年06月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム90日?3カ月目です。 今日でやっとワイヤーが取れました。音が怖かっただけで全く痛くなかったですよ。 今後は歯の治療に移ります。 写真のように私の場合歯と歯の隙間があまりないので、一箇所だけボンドの付いている左の下の歯のみ治療をしたいと考えています。 ただ、他三箇所の小さな隙間でも治療しないと歯がズレてくる可能性があるらしいです。 なので私は様子を見て後々他三箇所の治療を考えようかなと思っています。手遅れにならなければいいですが。
10DAY 31
2019年04月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム1ヶ月目です 1か月目にして口周りの腫れがでてきたような気がします。数日前から、抜いてはいないのですが親知らずの影響で痛みがあります。これが関係しているのかどうかは分からないのですが腫れて出しました。1か月目で腫れてくるなんてあるんですかねえ…。明日から学校なのに
4DAY 21
2019年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム21日目です 頬の裏の傷跡が気づいたらなくなっていました。また不安が1つ減ったので良かったです。 この間歯を磨いていたら下歯茎から大量に出血しました。軽く磨いていたのに出血したので歯周病なのかな…。下歯茎の感覚はほとんどありません。下前歯4本はぐらぐらしてるような感覚があります。 施術を受けてからますます面長度が増したようにおもうのですが、この輪郭とは一生付き合っていくしかないみたいです。
1DAY 17
2019年03月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム17日目です 今日は抜糸をして来たので少し口が動かしやすくなりました。上顎と下顎の硬直感は徐々になくなってきてはいますがまだあるのでしばらくなくなるのを待ちます。 抜糸をしたらマック程度の硬さのものは食べられると思っていたのですがそうではないようです。まだまだ流動食生活頑張らないと。
1DAY 15
2019年03月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム15日目です。 笑った時に歯があまり見えないのがとても気になります。DT中は気になることが増えては減りを繰り返しています。今日気がついたことが2つあります。1つは写真の通り口腔内の頰の裏辺りに線が入っていた事です。舌で触れると違和感があります。手術でできた傷跡なのでしょうか。両頬裏にあるのですが、何故この2週間気がつかなかったのか不思議なくらいの違和感です。もう1つは小さい頃からの鼻炎が治ったみたいです。鼻を切ったからなのか、一時的なものなのかもしれませんが、とにかく鼻炎が治って嬉しいです。
1DAY 12
2019年03月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム12日目です 特に変わりありません
1DAY 11
2019年03月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム11日目です。 特に変わりないです。
1DAY 10
2019年03月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム10日目です 今日は1週間検診でした。 戻ってきてるように思うことを伝えたらそんなことはないとのこと。他にも不安に思ってることが聞けてほっとしたのですが、聞き忘れたこともありました(´._.`) 来週糸をとってくれるということです。 はやく普通の食事がしたい。
1DAY 9
2019年03月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム9日目です。 特に上顎が戻ってきてる気がしてなりません。沢山辛い思いをしたから戻るのだかは勘弁してほしいです。 明日は検診ですがこの1週間、食べ物もあまり食べられないということもあってかとても長い7日間でした。 今不安に思ってることをはやく先生に聞きに行きたいです。
1DAY 8
2019年03月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム8日目です。 やっぱり戻ってきてる。 食事やうがいがしみて痛い
1DAY 7
2019年03月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム7日目です。 術後はEラインができていたのに、今はできていないです。戻ってきているような気がしています。
1DAY 6
2019年03月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム6日目です。 痛みが少し出てきましたが、薬を飲むほどではないです。今頃痛みが出てくるということは私は多分、治りが遅い方なのだと思います。 輪郭は長四角いままです。腫れのせいだと願います。 人中と顎の硬直感がこの先治るのかという点も不安ですし、笑うと歯が見えない点も不安で、不安だらけです
2DAY 5
2019年03月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム5日目です 鏡を避けていましたが今日は鏡をみました。 この顔でこの先生きていくことができるのかと不安で仕方なくて涙が止まりません。 整形すれば必ず良くなるわけではないことなんて分かってはいたつもりだったのですが、わかっていなかったようです。 顔は長四角いままだし、笑っても歯が見えないためホラー映画に出てくる人みたいで自分が怖いです。
0DAY 4
2019年03月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム4日目です。 やっと退院です。私にとって入院生活で辛かっことは食事と点滴でした。解放されて嬉しい気持ちです。しかし、お家に帰って鏡をみるとやはり、病院でみる鏡と変わらずでがっかりしています。あとは鼻を整形すれば何とかなると思っていましたが、輪郭は長四角く、口元はおちょぼで小さすぎる感じに悩まされて、どうしたらよいかわかりません。とにかくはやく糸をとって少しでも口元が楽になるのを待ちます。
3DAY 3
2019年03月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム3日目です。 鏡をみると気分が落ち込んでしまうのであまり見ないようにしています。 病院食が嫌いではやくお家に帰りたくて仕方がないです。ダウンタイムが終わり腫れが引けば納得のいく顔になるのか、前よりも良いと思えるのかすらも今はわからない状態です。
0DAY 2
2019年03月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム2日目です。 私は元々顎が小さかったために、セットバックをしたことでなかった顎がでてきました。これによりEラインが出現したのですが顔が長くなった気がします。気のせいだと思いたいのですが、何度見てもやっぱり長いです。口元も小さくなり例えるとおかめ納豆みたいな輪郭をしています。不安でいっぱいです。 食事は味がなく美味しくないので空腹ではあるのですが進みません。 手術前にいきなりステーキワイルド450gを食べ納めしたのに、意味がないです。はやくお肉や味の濃いものを好きなだけ食べたい。
0DAY 1
2019年03月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム1日目です。 横顔は驚くほど変わったのですが、正面は人中が長く見えてしまったことや、輪郭が長四角くなってしまったことで落ち込んでいます。 今後良いように変わっていきますようにと願うしかないです。
1DAY 0
2019年03月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
酸素マスクをつけていたのですがほぼ息が吸えない状態で死んでもおかしくなかったです。 鼻血や痰は溢れ出てくるのですが自力で排出することもできず何度ナースコールを押して吸引してもらったことでしょう。 ⚠︎グロ画像注意です
2
5件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 大塚美容形成外科・歯科
- 東京都豊島区北大塚2-30-6 石井ビル
- 大塚駅
JR山手線大塚駅北口徒歩3分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休予約不可日:08/28(日)
- 03-3949-1611
- ホームページ