- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/18379/5b331c0f-0137-45e1-8020-e1af1b6f0254.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/156573/9ae61acb-3a60-48c2-a6e6-ea17600dc7e8.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
先生︰ソン先生 病院を選んだ理由︰評判が良く値段が安いから とにかく、脚を長く見えるようにと、真っ直ぐに見えるように、後ろはおしりの位置が高く見えるようにオーダーしました。 ただ、骨盤が広いからその部分は削れないと言われましたが、できるだけ真っ直ぐになるようにするねと言われました。 そして、ソン先生はとても気さくで優しい方だったので安心しました。 注射は手の甲に1箇所だけでしたので、注射苦手な私は助かりました! ただ、睡眠麻酔が入る時はものすごい鈍痛が腕に走りますが、いつの間にか眠っていて終わります。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 91
2019年06月14日
術後検診していただきました。 体重も体脂肪率も吸引前より多くなってしまいましたが、太ももはマイナス3cmでした!
2DAY 35
2019年04月19日
痛みはほぼ無いが、長時間座ると太もも裏に軽く痺れがある。
0DAY 22
2019年04月06日
ポっコリ部分が昨日より目立たなくなった気がした。
0DAY 20
2019年04月04日
寝起きは激しい痛みあるが、日常生活に不便無し。
0DAY 19
2019年04月03日
昨日の夜は圧迫着を着けずに寝ました。 痛みは日に日に良くなっている。 膵液が溜まっていると言われた箇所がすごく気になる。 自然には治らないそうです。
0DAY 18
2019年04月02日
まだ筋肉痛のような痛みがある。 膵液が溜まった部分は手術でしか取れないと言われた。
0DAY 15
2019年03月30日
昨日抜糸をし、本日インディバ初日でした。 前から気になっていた左腿のぷっくりは、病院に問い合わせたら膵液が溜まっているとのこと…
0DAY 9
2019年03月24日
前日夜中に歩きすぎたせいか、浮腫と痛みが強くなった。
0DAY 8
2019年03月23日
寝て起きた時の全身の痛みはまだまだ酷い。 圧迫着を着ていると、痛みは少し和らぐ。
0DAY 7
2019年03月22日
今日からシャワー大丈夫なので、朝シャワーを浴びた。 圧迫着を洗いたかったので、圧迫着を脱いで4時間ほど買い物に出かけたら、帰宅したら初日並みの腫れで、ヒザがメロンみたいになっていた。 今日から軟膏を塗って、日本の薬局で買った浮腫取り系の錠剤を飲むことにした。
1DAY 6
2019年03月21日
痛みはピークよりマシになってきた。 腫れてるのか、昨日より太くなった気がするのは気のせい…?
0DAY 5
2019年03月20日
青アザが黄色くなってきた。 浮腫はまだまだある。 痛みは昨日よりはマシ。 動いていた方が楽。
0DAY 4
2019年03月19日
昨日よりはしゃがみやすくなってきた。 太ももの内側がボコボコしている。 膝の浮腫はまだまだ酷い。
0DAY 3
2019年03月18日
浮腫が酷くて、昨日に引き続きふくらはぎがパンパン。 おしりの左右差もいまだにある… 今日からガーゼを取って、消毒して絆創膏にしました。 圧迫着の脱ぎ着が筋肉痛みたいな痛みと、浮腫で身体が動きにくくて大変でした。
0DAY 1
2019年03月16日
膝の浮腫がひどい。 太ももは隙間がしっかりできるようになったが、浮腫んでいるせいかまだ太い。 おしりの高さに左右差が出来ているのが気になる…
0DAY 0
2019年03月15日
12時半頃に手術をし、目が覚めたのは16時頃でした。 手術台では起きなかったようで、病院のベッドで目覚めましたが、着替えをスタッフさんに手伝ってもらいながらしたのですが、目眩と気持ち悪さで2度寝しました。 最終的に17時頃まで眠り、トイレに行って、日本人だけに配っているというお粥を貰って目の前のロデオハウスに帰りました。 フラフラだったので、入口までスタッフさんが送ってくれました。 異常な喉の乾きと尿意で、1時間に2回ほどトイレに行くように… そして、さっそく腫れて、あまり細さは実感できませんでした。
1
7件のコメント
この施術のクリニックについて
- ヨンセスリムライン
- ソウル特別市江南区新沙洞655-8POSTAMビル3F
- 韓国
- 営業時間:月〜金:AM9:30 - PM7:00 土曜日:AM9:30 - 4:00
休診日:日曜日
- 82-2-541-7767
- ホームページ