
コスメディカルクリニック シンシア 銀座院の下まぶたの脂肪取りの術後経過
認証済施術日
2022年10月28日経過日数
15日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/162785/e37762e9-afc9-4837-9212-d29b803a4031.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/844783/d670ae25-b563-4c01-9546-7137582ae489.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・症例・投稿写真が好み ・トリビューで評価が高い ・カウンセリングが良い ・ドクターの対応が良い ・立地が良い ・施術費用が安い
このドクターを選んだ理由は?
・院長 ・症例数が多い ・症例写真が好み ・口コミで評判が良い
メニューについて
症例写真が好みのものが多かったため
流れや痛みについて
12時予約でしたが、少し早めに着いてしまい、11:45に来院しました。 すぐに待合室に通され、カウンセリング時に払った予約金を引いた残金のをお支払いし、少し待機。 その時点滴に吐き気どめの薬を入れることができるが、どうするか聞かれました。11,000円でしたので断ったのですが、お願いしておけばよかったです(笑) その後看護師さんが来て、手術室が空くまで、先にお薬の案内をされました。 12:10頃、手術室に通され、手術着に着替えます。下はそのままで、上だけキャミの上から手術着を羽織りました。 準備ができたら先生が来て、モニターだったので、撮影。 その後マーキングをして、一度先生は退出。 看護師さんが血圧の機械を巻いたり点滴の針を刺したりしてくれました。 点滴は左腕に何故か針が刺さらず、右腕に刺すことに。2回刺してしまってすみませんと謝っていただきましたが、たまにあることなので許容範囲です。 そして5分も経たないうちに意識がなくなり、起きたら終わってました。 ですが、物凄く気持ち悪く、ふらふらで、それからの記憶があまりありません。 汚い話で申し訳ないですが、少量嘔吐してしまいました。 でも朝に食べただけだったので、出てきたのは水分だけでしたが。 待合室で少し寝かせてもらったのですが、迎えがきていたので、待たせるのも悪いと思い、ふらふらのまま帰りました。 吐き気どめやって貰えばよかったです。 帰りの車でも爆睡。帰ってからも爆睡。 でも気持ち悪さはずっとありました。 以前無痛分娩で麻酔をしたときも吐いてしまったので、体質かもしれません。 施術の痛みは全くありませんが、私の場合は術後の吐き気との戦いでした(笑) 11:45 来院 12:10 手術室 12:30点滴開始? 14:00 覚醒? 15:30 帰宅? という流れだったと思います。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングの時に、あ、この先生面白いなぁ〜と思いました。 様々な症例を見せながら時間をかけてカウンセリングをしてくれました。 当日は術前に少しお会いしたくらいでした(術中はお世話になりましたが笑) 術後はスタッフさんが体調を気にしてくれましたので、ありがたかったです。
価格満足度
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません