- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/19552/dd8d051e-1db2-482b-a213-0dc77c892021.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/147846/4f223aad-b27c-4b45-91f1-cb782cb9a088.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
ソン・ギュチョル先生
このクリニックを選んだ理由は?
値段が良心的なこと、脂肪の吸引量が多い印象があったため気になっていました。 色々な脂肪吸引のビフォアフを見ている中で、ヨンセのソン先生の症例が劇的に変化していて好みだったためソン先生を指名しました。
メニュー名
太もも脂肪吸引、お尻脂肪吸引
メニューについて
ずっと太ももの太さが気になっていたため。 お尻はどうしようか悩んでいましたがカウンセリングでお尻の脂肪も取れると言われたので追加しました。
流れや痛みについて
病院に到着したら注意事項の説明、着替え、体重測定、サイズ測定、撮影、マーキング、トイレ、お会計、消毒、麻酔、手術という流れでした。 手の甲に麻酔を入れる時に手が痺れる感じがして気持ち悪かったです。 術中に目が覚めてパニックになりましたがまたすぐに眠ってしまいました。
ドクターやスタッフの対応について
室長さんがフレンドリーでわたしのLINEのやりとりは室長さんがしてくれているとのことでした。 日本語も少し分かるようで日本語で話しかけてくれたり、とても親切にしてくれました。 日本人の通訳さんもいてこの方も感じのいい方でした。 ソン先生は症例の好みだけで指名したのですが、実際カウンセリングしてもらうとすごく穏やかで優しそうな先生でした。 先生の方から私の希望だった「最大限に細くします!」と言ってもらい、先に希望を言われてしまったので特に何も言わずにいると先生の方から「他にこうしたいという希望はありますか?」と聞いてくれました。 握手をしながら「大丈夫だから緊張しないで」と言ってくれました。 安全な範囲で最大限細くするというのを言われたのが印象に残っています。
その他
カウンセリング時は太ももと同時にお尻の脂肪吸引をする場合、お尻の料金が130万ウォン→100万ウォンになると聞いていましたが、期間限定のものだったようで手術当日のにはすでに終わっているものでした。 しかし、カウンセリングでそう聞いたと伝えるとお尻の料金は100万ウォンで計算してくれました(^^)
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 69
2019年05月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ビフォーと比べるととても細くなりました。 理想はもっともっとほそくなりたいのですが、今まで履けなかったジーンズが履けるようになったりと嬉しい変化はあるのでひとまず満足です! 食欲がおさまらず体重は術前と同じくらいあります... が、脚だけは細くなり上半身にお肉がつきやすくなりました。 拘縮やぼこつきは一切ないです。 傷跡もかなり目立たなくなりました! 傷跡よりも前から書いているガーゼのテープによるかぶれの色素沈着の方が気になります。
4 DAY 50
2019年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内ももに少し拘縮があります。 違う病院にカウンセリングに行った際に、太ももの脂肪の厚みを超音波で測ってもらったのですが数ミリとのことで、綺麗に脂肪吸引できていると言ってもらえました(^^) 下半身の脂肪吸引をしたので上半身に脂肪がつきやすくなりました( ;∀;)
1DAY 44
2019年05月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
拘縮やぼこつきは全くなく、術前に比べると本当に細くなったと実感します! 今まではズボンの試着で太ももが入らないことばかりでしたが、最近ではふくらはぎがパツパツ、太ももはぴったりといった感じで太もも入らない問題は解消しました〜(^^) ちなみに圧迫着は今もお風呂の時以外の時間は着ています! 3枚目は現在の傷跡です。 トレチノインを塗っていて少しずつですが目立たなくなってきています。
2DAY 35
2019年04月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
前、横、後ろの現在の写真です。 腫れと痛みは完全になくなりました。 傷跡は傷跡を薄くする薬を塗っているのですこしずつですが目立たなくなってきています。 術後のダイエットで仕上がりが左右すると聞きますが、食欲に勝てずにかなり食べてしまっているので思っていたよりは細くはなっていません(´;ω;`)
1DAY 26
2019年04月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
後ろからの写真のビフォアフです。 術後初めて後ろ姿を撮ってみたのですが、一番太く張り出しているところが内もも外ももともになくなっているのに感動しました! 太ももの後ろ側は皮膚が弱いのであまり取りすぎるとたるんでしまうと言われたせいもあり、脂肪が残っているなあと感じますがたるみを考慮して出来ることを最大限していただいたと思うのでこれでよかったと思っています。 2枚目は傷跡の様子です。 赤い矢印の先が傷跡で、トレチノインやハイドロキノンを塗り始めてみました。 傷跡よりも青い矢印の先の、ガーゼをとめていたテープによるかぶれが色素沈着したところの方が気になります(´;ω;`)
2DAY 23
2019年04月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日の太ももとのビフォアフです。 こう見ると細くなったのを実感しますが、目指している細さにはほど遠いです(´;ω;`) ただあまり吸引してしまうとたるみのリスクも出てくるのでしばらくは様子を見ようと思います。 前は太ももがパツパツだったジーンズが少し余裕を持って履けるようになったのが嬉しかったです! 拘縮は思ったほどではなく、ちょっとつっぱるかな〜?という程度です。 ヨンセに高周波に行った際に圧迫着を修繕してもらいサイズを詰めてもらいました。
1DAY 13
2019年04月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
太さにはあまり変化が見られないように感じます。 内ももの跡はテーピングのかぶれで、あざではないです。 インディバでゴリゴリほぐしてもらったのですが耐えられる痛みで、痛みが引くのが早い方だと言われました。 インディバ後には足がかなり動かしやすくなりました。 あざもほとんどなくなりました。
1DAY 8
2019年03月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日ヨンセで抜糸をし、高周波をあててもらいました。 今日は少しむくんでいるように感じます。 3枚目が傷跡です。 痛みのピークは過ぎてだいぶ楽になりました。 立ち上がろうとする時がまだ痛いですが、歩くのは術前同様にスタスタ歩けます。 あざも薄くなってきました。 ふくらはぎや足首まであざが出ています。
2DAY 5
2019年03月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内ももに隙間が出来ないのがすごくストレスです (´;ω;`) 外ももと前ももは張りがすっきりしたのを実感しているのですが、一番欲しかった内ももの隙間が出来なくてうーんという感じです。 まだまだダウンタイム中なのでマッサージなど頑張ってみます。
1DAY 4
2019年03月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術前とのビフォアフです。 比べてみると今の時点でも細くなっているのがわかります。 体重計に乗ると体重はマイナス1kgほどでしたが、体脂肪がマイナス7%でびっくりしました! 痛みは全体的にあり、足を動かすと痛いです。 歩くペースもかなり遅くなります。
1DAY 3
2019年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日よりも痛みがひどく、動いていないときはまだましですが、動こうとするとすごく痛くて動きにくいです(´;ω;`) 見た目の変化は昨日と変わらずです。 太ももの太さを測ってみたら一番太いところが術前60cm→54cmになっていました!
1DAY 2
2019年03月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
筋肉痛のような痛みが増してきました。 立ったり座ったりする時に痛くてつらいです(;_;) 今のところ実感している変化は正面から見たときの太もも外側の張りと、横から見たときの前ももの張りがなくなっていることです! 体重は1kgも落ちていませんが、体脂肪は3%ほど落ちていました。
1DAY 1
2019年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日は手術室で消毒をし、うつ伏せになって麻酔を入れられ、気づいたらベッドの上にいました。 通訳さんが2人がかりで包帯を取って圧迫着を着せてくれました。 お尻がとても痛くて座ってるのが辛かったですが、太ももは何ともなかったです。 タクシーを呼んでもらい、ホテルまで帰りました。 タクシーを待っている間に室長さんが取れた脂肪の写真をLINEに送ってくれました。 4,500cc(脂肪のみだと3,200cc)取れました(^^) 結構な量を吸引しましたが、心配していた貧血のような症状はなかったです。 そのままホテルで1泊し、翌朝帰国しました。 血液や麻酔液がしみ出てくることはなかったです。 腫れや痛みがピークになる前に帰れたと思います。 写真は帰宅後のものです。 太ももの外側の張ってるところがまっすぐになり、内ももにも少し隙間が見えます! 膝に腫れが出ているのもわかります。
1
1件のコメント
- しゃんしゃん
こんにちは^_^ コメント失礼致します! 年末 ヨンセで顎下だけ吸引しました^_^ お腹も予定でしたが 血液検査の結果が悪くて お腹は延期で 血液検査の結果も良くなり リベンジのつもりです! 今157センチ 61キロ ウエスト 98センチくらいで 四年は、46キロ矢じるし61キロ。 少しでも着痩せしやすいのはあまず 上半身セットの40万円のコースかな? で、痩せてか、胸が減るので 太もも吸引を胸に入れるには、二段階が よいでしょうか?
3年前
この施術のクリニックについて
- ヨンセスリムライン
- ソウル特別市江南区新沙洞655-8POSTAMビル3F
- 韓国
- 営業時間:月〜金:AM9:30 - PM7:00 土曜日:AM9:30 - 4:00
休診日:日曜日
- 82-2-541-7767
- ホームページ