経過写真
/uploads/diary_image/file/19118/0208a687-0537-424a-8890-1188dcf8bf74.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/129743/bee37ad5-634e-497c-824e-295766f0703b.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
◇ドクター名を教えてください 須田陽一先生 ◇このクリニック・ドクターにした理由は? 以前埋没をした際に他のクリニックでは受け入れてくれない ワガママを快く受け入れてくださったので 鼻をするときは絶対湘南美容外科だと決めてました。 須田先生を選んだ理由はモニターの一位にいたのが 一番最初に目についたからです。 先生の施術例など見てく内にこの先生にお願いしたいと思いました。 ◇メニュー名とこのメニューに決めた理由は? SBCプレミアムソフトプロテーゼ。(モニター) やはり、モニターのが料金が安いというのが一番の理由。 中学生の思春期頃から自分の鼻の低さにコンプレックスが あり、プロテーゼは怖くていれる決心がつかなかったが 仕事で1週間の休みが取れたことと、先生と話して 少しでも妥協が出来ない部分があったらプロテーゼは 辞めようと思って カウンセリングを受けに行きました。 ◇ドクター・スタッフの対応は? 以前、埋没をするのにあたってカウンセリングを して頂いたお姉さんの勧誘が酷く、断ると凄く嫌な顔をされ 注意事項の説明などは全てすっ飛ばしサインして下さいと とても嫌な思いをしたので、今回は同じ人に当たらないよう 願っていたら別のお姉さんで、とても親切に分かりやすく 注意事項は全て口頭で確認をとってくれて勧誘はなく、 須田先生とのお話&モニター審査も分かりやすく、すぐ終わり、遠方から来ていたので今日どうしても手術がしたいというワガママに答えてくれて気持ちのいい対応で嬉しかったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 33
2019年04月25日
昨日 一ヶ月検診でした! 眉間の中に丸い何かがあって気になったので看護婦さんに 聞いてみたが、痛みも熱もないので三ヶ月検診まで 様子見る事にm(__)mm(__)mm(__)m 写真を見る度にやってよかったと思う毎日😢😢❤️❤️
4 - ダウンタイム終了
DAY 11
2019年04月03日
内出血・腫れもないのでダウンタイム終了\(^-^)/ 多少の団子鼻・豚鼻ではありましたが プロテーゼを入れたことで気にならなくなりました! 鼻筋が出来たことでちょっとだけ小鼻になった感じする(笑) プロテーゼに抵抗ばかり ありましたが 今は入れてよかったと本当に本当に思います。。 迷ってる人がいたら是非参考になればいいなと思います。
1 DAY 10
2019年04月02日
経過10日目の比較\(^-^)/ よく、プロテーゼをいれてる人は バニーラインが出ないといいますが、 私は普通に出ますので絶対とは言えないのでは…??
0DAY 10
2019年04月02日
内出血が完全になくなりました(>_<) 10日かかりましたが経過も順調!! 鼻の中を縫い合わせてる糸は溶ける糸なので 時期になくなるそうですが、 気になるようだったら自分で切っちゃっても平気と 言われたので少し出そうな部分だけ切りました!
0DAY 9
2019年04月01日
眉間部分が触って分かるくらいまだ腫れてる。。 寝るときはテーピングで固定して寝てます。 眉間のプロテーゼが入ってる部分と入ってない部分の 境が触ってわかるのですがこんなもんなのかな。
0DAY 8
2019年03月31日
内出血も完治しました(;_;)(;_;)(;_;) そして、今日モニターの撮影で病院に伺ったところ 傷口も開いてないし問題ないと言われました! まだ少し鼻筋腫れています。。
0DAY 7
2019年03月30日
内出血ほぼなくなりました\(^-^)/ 目を瞑ったら分かる瞼の内出血くらい!!!!! あとは、くしゃみとあくびするときは 鼻がまだ痛む程度かな(*_*)(*_*) お風呂で温める作業と、寝る時にホットアイマスクをして 寝るようにしてます\(^-^)/
0DAY 6
2019年03月29日
温めるのを中心に行っています。(´O`) 黄色っぽい内出血も青っぽいのも段々よくなってる! 瞼の内出血はメイクで誤魔化せられる位なので あとは目の下の青い内出血がどうにかなってくれれば…
0DAY 5
2019年03月28日
黄色見が増してきた気がします!! 昨日から冷やす作業から温める作業に変えました!
0DAY 4
2019年03月27日
やっとギプス外しました(T_T) 強く擦って洗顔をすることができないので テーピングのベタベタが取れない(T_T) まだまだ全然腫れてます。。 目元の内出血が黄色に変わりつつある!!!
0DAY 3
2019年03月26日
無事鼻の中に置き去りにされた綿毛が取れました。 内出血が段々よくなってきてる!! 今日の夜か、明日の朝にはギプスを取ろうと思います。 現状外に出れないので明日は出れそうかな。 家にいるときはずっと額と目の下、頬に冷えピタを 貼って過ごしてます。すぐカピカピになるので 1時間置きに取り替える作業が少し面倒m(__)m
0DAY 2
2019年03月25日
昨日凄かった目元の内出血が少し薄くなった気がします(;_;)鼻ボッチ取りましたが、傷口縫い合わせてる糸と綿球の綿がくっついちゃって鼻から綿毛が出てる状態(;_;)いつかは取れるのかな(-_-)明日やっとギプスが取れる!
0DAY 1
2019年03月24日
術後1日目の朝(寝起き) 帰ってきてからすぐ冷やして額とほっぺに 冷えピタをして寝ましたが目元の内出血が(;_;) 殴られたみたいになってますが継続して冷やしてきます。 ギプスで鼻の腫れはわからないですが、 眉間の腫れでアバターみたいになってます。(;_;) 口呼吸なので常に口の中乾いてるし唇乾燥してて辛い(;_;)
0DAY 0
2019年03月23日
①痛み:静脈麻酔+局所麻酔をする為、手術中の痛みは一切なかったです。途中で起こしてもらい途中経過を見せて頂きました。 ②術後の心境:あっという間に終わったので本当にプロテーゼを入れたのかという感じでした。固定する為につけるギプスの違和感だけ。 ③ダウンタイムは何日くらいか:カウンセリングでは内出血・むくみの出方に個人差はありますが、大体1週間~2週間と言われました。 ④周りの反応:まだ直接会ったのは付き添いの母だけですが写真を送った姉が腫れてても既に違うのが分かる!と絶賛してました。 ⑤良かった点・不満:麻酔がすぐに効き、痛くないのかという怖い気持ちがあったが起きたときには終わってて安心した。カウンセリングのお姉さんの感じもよくて当日手術を快く引き受けてくれた先生とカウンセリングのお姉さんに感謝。ただ手術が込み合ってて手術台で2時間ほど一人で待たされたのは、まだここにいなくて良かったんじゃないかと思った!腫れが引くのが楽しみ!
1