- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/19162/bec82007-9cc1-4933-8072-143113af568f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/127241/b9f64575-8a1f-4197-a213-17d99daa7e73.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
今回、二の腕と併せて下半身全て(太もも、お尻、ふくらはぎ)をソン院長にお願いしました。 かなり細めの人の写真を理想イメージとして持って行きました。 お尻とふくらはぎは、当日カウセで相談しやるか決めることにしてましたが、結果両方することにしました。 お尻は理想のようになるにはやった方がいいと言われました。 太ももの境目の線が気になっていると相談したところ、これに関しては、組織が癒着してしまっているため、脂肪吸引だけで完全に消すのは難しいと言われました。なのでこの線に関しては、まずはお尻の脂肪を徹底的に脂肪を取った上で、自分で長期的にケアしていくという話になりました。先生はお尻の真ん中だけ脂肪を残し、周りをしっかり取ると仰ってました。 また、ふくらはぎは、ボトックスとどちらがいいか、脂肪吸引で今の2/3位の細さになるくらいの変化が期待できるか、と先生に訊いたところ、「体型や筋肉の付き方的に十分取れる方だと思う。他の先生が見たとしてもそう言うと思う。ボトックスは脂肪吸引後に1年おきでやるといい」と断言して下さったので施術を決めました。 先生には、全部位とにかく限界まで細く、女性らしいラインとかではなくガリガリに、とお願いしました。 先生はとても優しくて可愛らしい方で、カウセが丁寧で信頼できました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 31
2019年04月14日
座って撮った写真、立って撮った写真です。 拘縮は少しマシになってきましたが、気のせいか最近細さを実感しにくいです。 圧迫着は既に緩くなっているため、着圧ガードルやタイツを購入して締め付けています。
0DAY 8
2019年03月22日
脚やお尻の痛みが殆ど無くなり、トイレに座るのも割と平気になったな、というタイミングで硬縮が始まりました。 画像でも分かる通り、太ももは凹凸がひどいです。 対策になるか分かりませんが、今まで室内では圧迫着+就寝用メディキュット+太ももまでのガードルを着てたのを、今日から、ガードルをきつめのものに代え+特に凹凸がひどい左太ももにはサポーターをきつく巻き+メディキュットの上からふくらはぎまでの医療用ストッキングの着用に補強しました。 外出時も圧迫着+ガードルだけだったのを、ガードルを室内と同じきつめのものに代え+医療用ストッキングも着用に変えました。 お尻は垂れたままです。左の方が掴める肉が明らかに多いため、ヨンセにLINEで画像を送って訊いたところ、「お尻も腫れが下に落ちていきながら無くっていきます。おなじ部位でも左右同じように腫れは引いていきません」とのことでした。
0DAY 1
2019年03月15日
太ももは既に目に見えて細くなっています。 お尻は触った感じまだ垂れてる気がしますが、掴める部分が減っていて嬉しいです。 痛みは思っていたほどひどくありません。
0
3件のコメント
この施術のクリニックについて
- ヨンセスリムライン
- ソウル特別市江南区新沙洞655-8POSTAMビル3F
- 韓国
- 営業時間:月〜金:AM9:30 - PM7:00 土曜日:AM9:30 - 4:00
休診日:日曜日
- 82-2-541-7767
- ホームページ