- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/19584/6b8a07ad-1983-4348-bba7-33a9155463fe.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/117958/97f955cd-5fdc-46fa-b7d1-0c8674fa71a9.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長の宮田先生
このクリニックを選んだ理由は?
昨年12月にこちらのクリニックにて ホクロ+シミとりレーザーを行いました。 ホクロは取れるまでは2回目からは再診料のみで施術して頂ける事(初回施術後、半年以内に受診するという条件あり)でしたので約3ヶ月ほど経ってしまいましたが2回目の施術を行って頂きました。
メニュー名
ホクロとり シミとりレーザー
メニューについて
一度やっている先生、メニューの再診です
流れや痛みについて
無痛とは言いませんが輪ゴムではじかれるようなレベル、むしろそこまですらいかないかも?
ドクターやスタッフの対応について
みやた先生は変わらず穏やか、スタッフの皆さんもきちんと対応して頂けます。 googleでスタッフさんの対応が嫌だけど先生がいいから行っているというような口コミを拝見しましたが私はカーボン含め3回目の訪問ですが一度も嫌な思いはした事ありません。
その他
お値段などの詳細は初回の日記でご確認下さい
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 16
2019年03月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
良くも悪くも変化が無くなってきたのでDT終了とします! 今回掛かったお会計は 診察料 1000円 レーザー 2000円 (別日記参照) 薬 3000円 外税8.0% 480円 –––––––––––––––––––– 6480円 でした(^^) ホクロは2回目なので再診料のみ、 新たに当てたレーザー代、 そのレーザーや他の色むらを治す為の美白クリームに消費税ですね! 前回は7万近く流行っているので拍子抜けです。笑 次回はGW前にDTのある施術を美肌目指してまたこちらでするつもりなので、そうしましたらまたレポします!
1 DAY 14
2019年03月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝起きそのままの顔をiPhoneアウトカメラで撮影です。 ホクロの部分薄くなってきてはいますが まだ存在感はあります。 ちなみに口元の大きなホクロは取るつもりはありません(^^)
0DAY 13
2019年03月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ルースパウダーオンリーです。 あ、オンリーオンリー言ってますけど頬の赤みは当然チークです。 肉眼だとそんなに気にならないのですがこうやって画像で見るとまだまだ全体的にホクロ痕もシミ痕も残っている(自分的には目立つ)感じがしますね。 目の下の美白クリームは塗ったり塗らなかったりした方が私の肌には合っているようです。 ピリピリして皮向けしそうになったらやめる、しばらくしたら使用する、これでいこうかなと思っています。
0DAY 11
2019年03月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ミネラルの粉にホクロ・シミレーザーを当てた部分だねカバーマークのファンデをコンシーラー代わりに使ってメイクしてみました。 カメラを相当近付けて撮影すると薄っすら分かりますが肉眼では気になる程ではありません。 次はルースパウダーオンリーでのメイクでどの程度隠れるか試してみます。
0DAY 9
2019年03月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
他人の高性能カメラ搭載スマホからとても現実的な写真が撮れたので掲載します。 寝起き毛穴開きっぱなしの状態での撮影。 赤い○が前回と今回の計2回レーザーを当てたホクロの痕 オレンジの○が今回新たに当てたシミの痕 ピンクの○が先生にレーザーを当てる程では無いので美白クリームでアプローチ可能と言われた箇所です。 凄い分かりやすい写真が撮れました!
0DAY 8
2019年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
変化なしです。 というかもはや新たに当てたシミの方が目立って仕方ないのと、やっぱりこの赤みがきになるとなぁ。 Gw前に予約入れているのでそこでまたカーボンなりフラクショナルなりお願いするつもりです。 ノーファンデ生活になれつつあるので突き詰めてみたいなぁ。。
0DAY 7
2019年03月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
入浴後のお手入れ後の写真です。 (今日できっかり1週間なので新たに取ったシミのテープ・軟膏もとれましたがこれは今回の日記とは別日記でレポしますね。) 入浴後の火照りのほうがホクロ取った箇所より目立ちますよね。 新たに取ったシミの方が濃くなってきて目立ってきたのもあって2回目のホクロ取りをした所は全然気になりません。 右目下のシミはまだ美白クリーム中止していますので変化なしです。
0DAY 6
2019年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お出かけするので久々フルメイクしましたがホクロ取った箇所は全然目立ちませんね。 特にコンシーラーもしていないしミネラルのお粉でくるくる〜ってしたくらいですが全然隠れます。 逆に今回新しくレーザーを当てたシミの方が目立ちますね(別日記にてレポします)
0DAY 5
2019年03月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日はシミ取り部分のみの写真です。 基礎化粧品でお手入れ後のお写真です。 美白クリーム塗らないで寝たら乾燥感を感じずにいられました。 少し様子を見てもう少ししたら美白クリーム再開します。 先生にも 『この程度きにする?笑』 的な事言われたのですが私気にしすぎなんですかね。。笑
0DAY 4
2019年03月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お風呂後基礎化粧品でお手入れ後のお肌です。 特に変化なしです。 シミのクリームはちょっと皮向けしてきそうなので一旦中止します。
0DAY 3
2019年03月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今回ホクロにレーザーを当てた箇所に関しては当日中にテープを取っていい事しか言われていないのですがテープを外してからは自主的に前回頂いた軟膏を塗っています。 まぁ塗らないより塗った方がいいかなぁみたいな感じです。 眉毛もテカってるのは前日酔っ払って派手にすっ転んだ時に眉毛部分に少し擦り傷ができてしまったのでついでに塗りました。 シミは薄くなってきたような気もするけど それよりもここのピリピリ感が、なんとなーくその内皮向けに変わってきそうだなぁと長年のお肌弱々芸人の本能が警報を鳴らしていますがまぁ引き続き塗布して様子見ます。
0DAY 2
2019年03月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ホクロを当てた箇所は多少赤みがあるくらい、瘡蓋にもならないレベルですね。 頬下のぶっといテープは今回新たに当てたレーザーの処置です(別日記にて投稿します)のでお気になさらずに。 右目下のシミも特に変化なしですが、昨日からすこし付けて箇所がピリピリするようになってきたので(目元などの皮膚が薄い部分)わたしには少し強いのかもしれないですね。 経過観察します。
0DAY 1
2019年03月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ホクロのテープはその日のうちに取っていいと言われたのですが、この日は湯船には浸からずシャワーのみ、優しく洗顔したのでテープが取れなかったのでそのままにして過ごしました。 右目下のシミ2点については昨晩早速美白クリームを塗って寝ましたが、まぁ一晩では何も変わらず。 もうすこし続けていきたいと思います。 カウンセリングの際に 『ここも、コレもシミですか? コレも気になるんですけど取れますか?』 などど、ありとあらゆる肌のアラを先生に見ていただいたのですがその中でレーザーを打つレベルのシミは1箇所のみ(別日記にします)他はこの美白クリームでアプローチして解決する範囲だと言われました。 明日のお風呂の際にはさすがにホクロのテープは取ります。
1DAY 0
2019年03月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
こんな小さくテープを貼って下さるので別にもはやそのまま帰れますよね。 こちらのクリニックは施術後にマスクを下さいますので今回はキャップにマスクで隠れる範囲だったので普通に電車に乗って帰ってきました。 ⚫︎ホクロのテープは今晩にでも取ってしまって良いとの事 ⚫︎シミには今日から美白クリームを塗布すること ⚫︎美白クリームは化粧水・美容液・乳液・クリームなどの全行程の最後にシミ部分に塗布する(清潔であれば指で塗布しても構わない) ⚫︎ちなみにこの美白クリームはホクロをとった箇所に塗布しても何の意味もない←言われていなければ確実に勝手にやっていたでしょうw との事でした。 なんの痛みもなくカウンセリング5分くらい? 施術自体も3.4分で終了しました。 ちなみに私はすっぴん+基礎化粧品をつけたのみで行ったのでメイクをして行かれる方は落とす工程等の時間があるかもしれません。
0DAY 0
2019年03月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日の施術直前、施術直後の写真です。 ⚫︎前回施術箇所右半分のホクロとシミはこれ以上レーザー治療をする必要が無い事。 ⚫︎ホクロはじきに消える。 ⚫︎薄く残ったシミ(これは前回の施術時に今回のレーザーで取れなければ諦めてと言われていたくらい薄い物でした)には今後はレーザーではなく美白クリーム(3000円)でアプローチしていく 左半分の前回施術箇所に関しては再度レーザー治療を行った方が良いとの事でホクロ4箇所のレーザー治療を行いました。 オレンジの○は今回新たに気になったシミで先生にお伝えした所レーザー治療可能との事でしたので新たに行って頂いたのでそれはまた別日記にて投稿致します。
1