診察は男性の院長先生で、施術してくれたのは女性の看護師??さんでした。
症例の写真と値段がリーズナブルだったので。
もともと顔にお肉はついてないけど、顎が小さいのもあって顎下のお肉やフェイスラインのお肉が気になっていたため。 最近たるみが気になってきたため。
施術室のベッドに座って看護師さんが気になる部位を聞いてきて、そこ周辺に注射してくれました。 施術時間は早かったです。
ドクターの方はオレオレ系でした。 やってくれたのは全然違う方で、注射やライト系はドクターはしないのかな、と思いました。 ここのクリニックは安いので、特にシミ取りのレーザーやライトをしてる人が多いと思いました。大掛かりじゃないものはレジのスタッフさんがカウンセリング&会計している感じでした。
一回じゃなかなかスッキリはしないと思うので2〜3回はすると思います。 また注射した日から貼れるので、変化はすぐ見れないので徐々にという感じです。
DAY 34
2019年04月18日
ダウンタイム終了とくに大きな変化はないので終了します。 相変わらず微量の痺れはあります。体質や打ち方によるのかも、、
DAY 33
2019年04月17日
痺れはマッサージなどでさすったりしなければあまり感じないです。 うっすらとした痺れが1ヶ月続いててびっくりです。
DAY 29
2019年04月13日
上を向いて注射をしたところを押すと少し痛みと痺れがあります。
DAY 25
2019年04月09日
最初の写真に比べるとスッキリしたような気はしますがどうでしょう??? マッサージとかをして排出を促してやった方が良さそうです。
DAY 24
2019年04月08日
ちょっとずつ変化するものなので劇的に変わった!っていう発見はないです。ただ左下の顎の痺れは触るとまだあります。
DAY 21
2019年04月05日
左下の顎は触れると若干の痺れがあります。 結構長いです。 あと脂肪溶解注射は引き締め効果もあるって書いてあったけどどうだろう、、、??っていう感じです。
DAY 20
2019年04月04日
4/4の様子です。 昨日と代わり映えはあまりないです。 左顎の痺れも今日はあまり感じません。
DAY 19
2019年04月03日
ここ最近はあまり変化はありません。少し左顎に痺れがある感じが続いてます。 そのまでスッキリはしてません。
DAY 17
2019年04月01日
大分経ちました。 プニプニしていた(水っぽい感じ)が流れて行ってスッキリしてきました。今も顎の下にすこし痺れや鈍痛があります。触ったりマッサージしない限りあまり気になりません。 自然にこの症状はなくなると思います。 やはり下を向くとお肉が余っている感じであと何回か打たないとダメだなーと思います。 たるみは注射よりサーマクールみたいなものの方が良いのかな、、という印象です。
DAY 10
2019年03月25日
注射を打って少し経ちました。 打つ前よりも腫れてます。パーンと腫れるというよりも水っぽいブヨブヨした感じです。下を向くとこういう感じで、顎下は二重顎っぽくて、太って見えます。 顎が埋もれます。
クリニック名 | 有楽町美容外科クリニック |
---|---|
住所 | 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館1F・2F・B1F地図を見る |
アクセス・交通手段 | JR有楽町駅京橋口より0分銀座駅C9番出口より徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |