経過写真
/uploads/diary_image/file/20625/48714dc1-9f34-4b7b-b310-edc509107cd2.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/168993/1486f0cd-6acd-471f-bb82-04b7567743f5.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・友人・知人の薦め どの病院にするか悩んでいたのですが、友達がこのクリニックで2点留めをしてとても綺麗な仕上がっているのを見て、私もここに決めました。 ドクターは選ばずに行きました。
メニュー名
MT埋没法3点留め一年保証
メニューについて
友達と同じ2点留めでお願いしようと思っていたのですが、理想の二重がありそれに近付くために3点留めにしました。
流れや痛みについて
最初に看護師さんと大まかな二重のラインを設定しました。理想の画像などを見せたのはこの時です。 私は2点留めでお願いするつもりでしたが「始まりだけが目頭に引っ付いていてラインは目の形に沿うような末広二重にしたい」と伝えると、「それだと3点留めのほうが理想には近付くかもね〜」と言われ3点留めに決定しました。 二重の形を決めかねている人も看護師さんに相談して客観的な意見を貰うことで、イメージが固まって行くと思います。 施術室に入ってから今度はドクターと細かく幅を決めていきました。 最初に点眼の麻酔をして、しばらくしてから注射の麻酔をしました。 3点留めなので片目に3回ずつチクっとした痛みがありました。 麻酔のおかげで施術中に強い痛みはありませんでした。 チクチクと縫われているなーという痛みはずっとありました。 麻酔さえ乗り切ればという感じです。 ただ施術中に瞼をひっくり返れるときの痛みはありました。
ドクターやスタッフの対応について
点眼麻酔の後ドクターを待っている時間に看護師さんが「同い年ですね!」とフレンドリーに話しかけてくれて少しの緊張が和らぎました。 施術中に痛さと怖さで泣いてしまったのですが、「泣いたら腫れちゃうから力抜いて頑張ろうね〜」と励ましてくれました。 施術が終わるとずっと二重にしたかった私は安心して大号泣してしまいました。 その時にも看護師さんが、別室に連れて行ってくれて落ち着いた頃に帰してもらいました。 おかげで安心して帰ることが出来ました。
その他
beforeの写真についてです。 一枚目はすっぴん 二枚目は化粧有りアイプチ無し 三枚目は化粧有りアイプチ有り ちなみにアイプチは折式を愛用してました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません