
FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)の小鼻縮小(切開)・その他(鼻)・骨切幅寄せの術後経過
未認証施術日
2019年04月13日経過日数
70日経過写真
/uploads/diary_image/file/20633/1d31a391-0e55-4678-8dae-65180fd0b3d8.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/174483/0fcb6a6a-ec87-41fc-91d0-a30de8695b04.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
日本人に凄い人気でそして他所の病院より安いと聞きました。何故かと聞くと、専門じゃないからと言われましたが何人もの鼻をこなしてると思うのでその辺は気にならなかったので、安さと日本人の多さで選びました。ソ先生は日本語が上手でナチュラル志向と聞いたので
メニュー名
団子鼻解消小鼻縮小骨切り
メニューについて
団子鼻がとても嫌でそのくせ鼻筋が横からみるとあり、なおさらでかく太く見えるのがコンプレックスだったので、小さい存在感がない 目立たないはなにしてほしいと希望 高さは希望していません。
流れや痛みについて
手術室に入ってからまず注射を腕にして 血を取っていると行 言ってました。 そして血を取り終わってからソ先生が入ってきて 何か針の差してるところに違和感を感じて 歌がかかっていたのですがEXOだ…はじめの間奏ところを聞いてEXOですね!って言ってそっから記憶しかないです。笑 手術中は痛くないですね、眠ってるから
ドクターやスタッフの対応について
ソ先生は笑顔がなんだか素敵 スタッフの人もケンチャナ?ケンチャナ?と まぁふつうに優しいですね
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
17件のコメント
- ❛๑)۶
はじめまして、コメント失礼します。受けたせ術は、鼻の幅寄せと鼻先形成、小鼻縮小という事でしょうか?
4年前 - りん
はじめまして。 1つお聞きしたいのですが、骨切り幅寄せした場合鼻の中に何か固い物が入っているのでしょうか?
4年前 - りん
お返事ありがとうございます。 同じ病院で手術したのですが、まだ抜糸前ですが両鼻の中に固い物があるのですが、糸なのでしょうか?
4年前 - りん
分かりにくい文章ですみません。 両鼻の穴の見える位置です。( ̄▽ ̄;)
4年前 - りん
施術は、鼻基本と骨切り幅寄せ、鼻軟骨、 メッシュです。 病院に問い合わせしてみたのですが返信がまだなくて(´༎ຶོρ༎ຶོ`) まさか鼻の軟骨ではないかと心配になりまして‥月曜日が抜糸なのでそれまで不安ですが仕方ないですね。
4年前 - りん
お返事ありがとうございます。 目尻も一緒にしたのですが、今だに顔全体が腫れているんです。 ギブスが付いているせいなのか分かりませんが寄り目になっているような気がして‥ 目も二重ではなく一重になっているので本当に鬱になります(´;ω;`) M INさんはお顔腫れましたか?
4年前 - りん
そうなのですね。顔の腫れも個人差があるとは分かっているのですが、初めての整形手術で不安で不安で(´༎ຶོρ༎ຶོ`) みんなの日記を読みあさっていたら何人かな方が抜糸の際に鼻の穴のプレートを除去したと書いてあったので少し安心しました。今日も結局病院からはお返事はなかったです( ̄▽ ̄;)
4年前 - りん
M I Nさん無事に日本に帰られたんですね! 顎フィラーって注射ですよね?お写真で見ると赤くなってますね。他の方の日記見ているとやっぱり内出血具合も個人差があるみたいなので日にち薬なのでしょうね〜。 韓国に🇰🇷いても不安なのに、日本に帰ってからはもっと不安になりますよね( ̄▽ ̄;) お鼻はまだ腫れているとは思いますが綺麗な形ですね(^^)私も月曜日ギブスとれて新しいお鼻を見るのが楽しみです! M I Nさんに色々と相談できてとても心強いです!本当にありがとうございます(^^)
4年前 - りん
無事に鼻の抜糸、目尻の抜糸終わって帰国しました!心配していた鼻の中の固いプレートも抜糸の時に一緒に取ってもらえて安心しました。新しいお鼻はまだ腫れているのか 付け鼻感が凄くて全く顔に馴染んでいません😭手術後から目も一重になってしまい毎日毎日鏡を見るのが怖いですね。
4年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)
- 韓国ソウル市江南区論峴洞4番地 エメラルドビル2階
- 地下鉄3号線新沙駅1番出口に出て、約30m
- 営業時間:月〜木 AM10:00-PM7:00/金曜日 AM10:00-PM9:00/土曜日 AM10:00-PM5:00
休診日:日曜日、祝日
- 82-2-542-8811
- ホームページ