- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/20837/15a8dc37-08e4-42be-868a-053cacac236f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/126548/46084b1e-3caf-48b1-9773-1c06ffd0147a.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
野中先生
このクリニックを選んだ理由は?
某口コミサイトやトリビューでの評価が良く、値段的にもちょうど目安にしていた金額と合致した為。 先生のこだわりはありません。初めは西浦先生を希望していたのですが、施術する日の関係で野中先生になりました。
メニュー名
埋没三点留め
メニューについて
元々三点で考えていた事と、二点よりも三点の方が取れにくいとの説明を受けて決めました。
流れや痛みについて
手術台に座った状態で、先生が瞼にペンでラインを描きます。(希望のラインなどを再確認することなく描き始めたので、カウンセリング時にしっかり希望のラインを決めておくのが必要だと思います。私は緊張していてそれどころではなかったし、もうええい!やってしまえ!とされるがままでしたが...笑) それから看護師さんが点眼麻酔をして、馴染んだ頃に先生が表と裏に麻酔をしていきます。 麻酔の痛さに関しては、チクっとするくらいでした。裏が痛いと聞いていたので、ビクビクしていたのですが、思っていたほど痛くなく安心。どうしても力が入ってしまいがちですが、力を抜くことをひたすら意識していました。 麻酔さえ乗り越えれば後は何も痛いことはありません♡ 一番怯えていた眼球保護板も、気付いたら入ってたってくらいで痛さを感じることもなく、ただ縫われている時に圧迫感で変な感じはしますが、それ以外は特に問題ありませんでした。 後はひたすら先生とお話しながら施術が終わるのを待つのみです。看護師さんも交えてお話しながらやってくださるので、私はチクチクと縫われている時も普通に笑ってお話するくらいの余裕がありました。 あとは鏡を見てOKだったら終了です。
ドクターやスタッフの対応について
野中先生は丁寧にカウンセリングをやってくれる、との口コミを見ていたので凄く期待していたのですが、割とアッサリした感じでした。また、片方の瞼がアイプチのしすぎてかぶれていたのですが、かぶれたまま施術した時のリスクなどもしっかり説明してくださいました。淡々としていますが、質問や希望は聞いてくれるので、遠慮しないでちゃんと納得いくまで聞いた方がいいです! また、カウンセリングのお姉さんは凄く優しくて無理に施術やオプションを勧めるなんてこともなく、安心できました。
その他
アイプチ・アイテープなどを日常的に使用している方はなるべく早めに整形することを視野に入れて使用した方が良いかと思います(;ω;) 私自身、10年以上に渡って二重形成化粧品を使用していましたが、瞼がかぶれ奥二重だったのが皮が伸びて一重になってしまっていたので、もっと早く整形していればと後悔しました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 2
2019年04月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目朝の様子です。(寝起き30分後) 内出血と左右差は相変わらず。 三点留めの跡がかなり目立ちます。
0DAY 1
2019年04月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目夜の様子です。 どこかにぶつけたりしても嫌なので、映画を見たりネットサーフィンをしてのんびり過ごしています。朝15分程度冷やしていただけで、それからは特に冷やしていません。 軽く手が当たったりすると本当に少しだけ鈍痛がありますが、目の開きにくさや目立つ痛みなども特になし。 寝起きだと浮腫みもあって左右差が目立っていましたが、夜になると少しスッキリして、昨日よりは落ち着いたかな...?という感じもします。(気のせいかも。) 1枚目の目の幅がかなり理想的なので、このまま食い込みが落ち着いてくれたらいいなぁと。
0DAY 1
2019年04月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目朝の様子です。 昨日に比べて内出血はだいぶ引きました。 ただ腫れているせいもあって、かなり食い込んでいて幅も広めです。 元々化粧濃いめなので、化粧映えはしそうな広さですが素っぴんだと眠たそうな印象なので、気持ちもう少しだけ狭まってくれたら良いな〜という感じです。 左右差は相変わらずなので様子見です。 ・目ヤニなし ・目のごろつき感多少あり ・突っ張っている感じはあるものの痛みはあまり感じられない。
0DAY 0
2019年04月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術直後の様子です。 左目がアイプチによるかぶれをおこしていて、かぶれているまま施術すると左右差が出る可能性があり、内出血しやすいと説明されていた通り、既に左右差も内出血もあります。 左目の方が幅が広いのは落ち着いた時に狭くなりすぎないよう先生が調整してくれたのかな...。早く腫れが引いたあと・かぶれが治ったあとの二重が見たいです。
0