
高崎TAクリニックのあごプロテーゼ・輪郭修正の術後経過
本人認証済施術日
2019年04月20日経過日数
133日担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/21212/e7a9ead9-a607-4f42-be4d-0e1e9773f379.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/195633/92248d2c-328d-4e7e-9286-6a0b7feca4e1.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・カウンセラーや看護師の対応が良い ・カウンセリングが良い こちらで4Dノーズなどの施術をお世話になったため。本当は通いやすい他院にてモニター価格でやろうとカウンセリングまで行ってたが、鼻の癖が強すぎて部分顔出しモニター価格ではできないとの事で保留😂どちらにせよ鼻の再手術を考えていたので、その相談を高崎TAさんにしに行った際に鼻とのセット価格のような形にして下さったのでお願いしちゃいました😂いつもカウンセリングスタッフの方や先生が優しいので色々お願いしてしまいます🥺✨
メニューについて
今回は下顎プロテーゼです。 元々クレヴィエルを入れてたのですが、自分は減りが早く「また減ったかもー!」といちいち気にするのが精神衛生上よくないなと感じていたため。20万くらいなら数年ヒアルロン酸打つのと一緒だから、どうせなら半永久的な顎がほしいなーと。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングスタッフの方がとにかく優しく丁寧に色々気遣って下さいます!費用面や施術の出来る範囲や予約など親身になって先生に掛け合って下さって感激します😭自分も仕事中こういう対応をしなきゃなと身につまされたりさえしますw😂先生も真面目そうな方なんですがヘラヘラした私の話を受け止めて下さいますw😂家からはとても遠くて週末小旅行感覚ですがそれでも行く価値があるなと毎回思います😇
その他
今回の流れ 2月中旬…高崎TAにて鼻の施術 4/13…鼻の再手術とヒアルロン酸溶解注射 4/20…顎プロテーゼ 顎は契約だけでいつしても良いと言って下さっていたのに、鼻の再手術中ぼーっと考えて思いつきで来週やりたい!と言い出したら術後すぐ対応して下さいました…なんと神対応😭ヒアルロン酸溶解注射もすぐして下さったので無事一週間後の20日にオペへと漕ぎ着けました!平成最後の大工事だからという訳の分からん理由なのに、そういうのありますよね!って優しく笑ってくれたスタッフさんに頭が上がりません(´;ω;`)♡
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 133
2019年08月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
忙しくて投稿空いてしまいました😭 133日目の経過です! 見た目の調子はというと特に変化はありません。 ただ、下の歯の根元と唇の裏側というんですかね?切開した部分を縫合した糸が歯の根元の歯肉部分に癒着してしまい2度切ってもらいました。(グロいので3枚目に貼ります)くっついてしまっているから違和感があり喋りづらいのかと思い、先日2度目の切開を笑気麻酔➕電気メスでしっかり焼き切ってもらいました。が、口の中のつっぱり感というかもごもご感は残ります😭これで解消されると思っていたのでこれからはずっと違和感持って生きるのかと鬱wそして抗生物質3日飲みきって4日目に発熱😇傷口も痛みがある気がして見てみたら膿んでる感じが(›´A`‹ )いてえ! 仕上がりとしては、プロテの位置も細長くしっかり斜め下方向にでてる方が好きなのでどうなんだろうなーって感じはあります🤔これはこれで自然で小顔には見えるのかな?通常カメラで撮るとほっしゃんのような立派な頰とエラが気になって輪郭二点でなめらかな小顔にしたくて仕方ありませんw 整形は奥が深いですね( ˘ω˘ )スパァ
26DAY 28
2019年05月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりの経過になります! 28日目です👼♡ 術後自分ではやたら輪郭が四角くなったなーと思ってましたが、まだ腫れていたみたいでしゅっとしてきました!エラの主張がすごいので1年ぶりにボトックス打ち時かなと思う今日この頃です🤔 糸がついたままなので全開で笑ったり喋ったりするのはまだひきつりますが痺れなどはないです!画像は微笑を浮かべてみましたw何わろてんねん状態😂 引っ張られるところだけまだちょこっと痛いです🥺見た目は口腔内に白い糸があるのでまだ歯医者さんなどは恥ずかしいかなという状態。 今日は術後初めて顔のレーザー脱毛に行きました!最初は恐々でしたが、顎プロテやる前と痛みなどは特段変わらず。 むしろ顎触られた時に、ヒアル減るから触らんといてー!という無駄な心配がなくなり幸せ(つω^*)顎はゴリゴリに硬いのでお姉さんに異物感は伝わったでしょうけどもw 今週末の1ヶ月検診の時にハイフもお願いしているのでそれで見た目も一気に馴染めばいいなーと🤔
13DAY 10
2019年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目です! 季節の変わり目と低気圧のせいか今日は顎がぴきぴき鈍痛が何度かありました😳あと、縫い跡の左端あたりが口内炎みたいな痛みがあります( ⍨ )笑ったりすると地味に痛いです🥺 とはいえ下唇のあたりは随分動くようになりましたー! なんか元々のエラと頬骨の主張がすごいw あー、まるっと削りたい( -᷄◞ω◟-᷅ )エラボトは一年に一度してるけど強靭なエラは衰え知らずですw 指で顔の肉を引き上げるとごつさが気にならないからひとまずダブロやハイフなのかなー?プロテ入れたとこ打てないから二重顎どうしてくれますのんw😂
8DAY 8
2019年04月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目です! 日々顔のコンディションが違いますが1週間が経ち顔のラインはいい感じになってきました✨🥺ただ下唇のすぐ下?この辺りが寝起きとかは腫れているというかくびれがないというか?そんな時があります😳
3DAY 6
2019年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目です! 顎は腫れはなくなったと言えそうですー!あとは下顎のしこり感がなくなれば表情の違和感もなくなってくるかと(´⊙ω⊙`) プロテは画像2枚目の右側、C90と書かれた方のを削ってもらって入れました! 左の小さめ(ナチュラルめ)のにしたら絶対物足りなくて泣いていたでしょうw😂 顎がなくても童顔に仕上がって可愛い人ももちろん沢山居るけど、自分が細めの顎でいわゆる整形顔が好きなので仕方ありませんw 実際、ヒアルロン酸溶かしてる期間に、顎ない方が唇の印象強くてこっちの方が可愛いという人も居たので好みは奥深いです😂
3DAY 5
2019年04月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目です! 今日はお買い物で1日歩き回ったからか夜には顔が通常時くらいになってきました! やっと顎も細さが出てきて嬉しいー!ずっと地獄のミサワぽい顔だったらどうしようかと思ったw😂 そういえば術前には顎ヒアルロン酸もしていたのですが、最近写メを撮ると今までにない顔になって戸惑っていました😳 今の所考えられるのが、 ①唇から下の顎までのラインに腫れがありくびれがないこと。 ②下唇の真裏あたりに傷口があり表情筋の使い方が違うこと。(画像2枚目グロ注意) ③唇に力を入れるのが難しいため動きづらいため唇の印象が弱い。薄く見える。人中さらに長く見えるw😂 下唇の裏、切ったあたりは感覚がちょっとなくて動かすのが難しいです。無理に動かすと傷自体の治りが遅くなりそうなので気長に待ちます!三枚目の画像は頑張って笑ってわかりやすい苦笑いになってますw あと、テープしてるうちは痛みというより物理的に引っ張られて大笑いや歯間フロスができなかったり、リップを塗った後んまっとできないという地味な不便がありましたw 明日は入れたプロテーゼ画像とサイズをアップしようと思いますー!
3DAY 4
2019年04月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です! 昨日の夜から顎以外のところを流すようになぞったりしていたら一気に腫れが引いていきました!まだ腫れはありますが普通時にむくんでるサイズですฅ( ˙-˙ )ฅ加工アプリで写メ撮る分には小顔効果で全然普通w耳下や顎下や首筋がまだ硬くしこりがある感じです。あと、顎はかっちこち!人が触ったらあっ…てなりそうな違和感w ひとまず無事顎マスクは卒業です😇 内出血はむしろ術前のヒアルロン酸溶解注射のものが残ってるくらいでほぼないけど一応ヒルドイドを優しく塗ってます(*´-`)
3DAY 3
2019年04月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目です! 朝希望を胸に鏡へ向かいましたが余裕で下ぶくれです😭ひとまずゆっくり固定のテープを剥がしましたがほとんど内出血はしていませんでした!(画像2枚目)テープを剥がすことにより腫れが下にこないかなーと怖かったんですがひとまず出勤。 顎にマスクかけてれば普通なので、お昼もかけたままちゃちゃっと済ましましたw あとできる腫れ対策は歩いたりお風呂はいったりなのかなー?ほっぺに温湿布でも貼って寝たいくらいですw(๑⃙⃘⃙⃘´・ω・`๑⃙⃘)੨੨
3DAY 2
2019年04月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です! 今朝も下膨れ状態です。横からだとそんなに気になりません。あと地味に鼻丸みを帯びていて腫れてる気がするw 明日から仕事なので、明日の朝にテープを取るのでどこまで腫れがおさまってくれるか気がかりです(´・ω・`) まあマスク出来る職場だからいいのですがお昼とかが…ね!( ⍨ ) 腫れより内出血が酷くなるだけかと勝手に思ってたのでちょっと焦ります:(っ`ω´c):
3DAY 2
2019年04月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目です! 親知らずもそうですが次の日の朝が一番腫れますね!両頬が腫れて顔が長方形です。 でも下唇のあたりまでマスクをかければ全然分からないので普通に外に食事とかも行きました😂(画像3枚目) 痛くて食べれないと聞き、痩せちゃうじゃーんと思ってたけどほぼ痛くない。下を向くとかなり痛いけど😭基本テーピングの圧で口が開かないだけなので執念の食欲で食べられてしまうという誤算wチーズフォンデュを小さいスプーンで飲みました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ふぉー
4DAY 0
2019年04月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術当日 顎なし生活1週間は思った以上に辛くて、施術があと1日でも遅かったら死にそうでしたw 本当今日手術を迎えられてTAさんに感謝です!😭 まずは当日に入れるプロテーゼのサイズを先生と相談していきます。先生から2サイズの提案があり小さめサイズと大きめのサイズでした。先生は小さめの方が自然になるかと、とおっしゃってたのですが悩みすぎて突如悩みまくる。鼻の件でもお金出すんだからがっつりやりたい!と息巻いておいて、人から尖りすぎっていじられるからやり直したいと言った流れもあり😭助言を聞きたいけど顎なし生活の盛れない辛さがフラッシュバックされがっつりデカいのを求めてしまうw😂 全員がうーん、となった時自分のグッとくる顎画像を見せることに!🤩 キララ様の横からのご尊顔を拝借して見せたところ…「あ、これなら大きい方ですね、絶対。」と先生苦笑い😂 だってすっきゃねん、こんなすてきな整形顔が大好きなんや、先生困らせてごめんなさい(´・ω・`)w さてさて手術へ。 鼻からの笑気→唇や顎へ麻酔。術中痛いという感じはないです。ただ、個人的に鼻がまだ痛いので、集中している先生の手が鼻に当たった時痛くてバタつきました😂本当に申し訳ない😂 骨の膜を鉗子で剥がす時がごりごりなんとも言えない感じ。サイズが大きいとオペは大変なようでした。 これ麻酔切れたら切開した辺りの痛みやばいぞーと思ってましたが顎にずんずんと鈍痛がするくらいで親知らず抜いた後よりずっと楽!顎ヒアル後のあの違和感と痛みを強めにしたくらい。 当日中は腫れもほぼなく内出血も皆無。DT中に仕上がりどんななるんだろって病まないようにテーピング前に写真撮っておきました!w(画像2枚目) 先生や看護師さんも大きい方でよかったですよ!と何回も言って下さり安心✨😇ただ、腫れというよりたるんだ頬肉がテープに乗ってる鬱。HIFUやりたさMAX。 テープも肌色なので下唇のあたりまでマスクをかけるだけで帰路へ。家では親知らず抜いた設定になっているので顎かけマスク生活スタート!୧( ॑ധ ॑)୨
4