山本高士
初めは中野Dr.のインスタを見てお願いしようと思っていたのですが、モニター募集していないということと、山本Dr.もオススメでモニター募集しているとカウンセリングの方から聞き、お願いすることに決めました。
SBCソフトプロテーゼ
細い鼻筋がほしくて。 ヒアルロン酸と迷ったのですが、永久じゃないのと流れて鼻筋が太るなるのが嫌だったためプロテーゼに決めました。
洗顔→写真をとる→手術という流れでした。 点滴を入れるときも笑気麻酔をしていたためほとんど痛みは感じませんでした。 その後Dr.が鼻のマーキングをして手術開始でした。安心麻酔で眠っている間に手術が終わっていたため手術中の記憶は全くありません。 痛み↓ 点滴は麻酔をしているので注射嫌いの私でも全然大丈夫でした。手術中の痛みはゼロ。 終わってからも麻酔が切れるまでは全く痛みもなく帰ってこれました。 怖がっていたのに予想外!という感じです。
山本Dr.は急なカウンセリング予約だったのにもかかわらず、とても優しく親切に相談にのってくれました。 カウンセリングのお姉さんもとても優しく相談にのってくれました。
帰りの電車で鼻血が垂れてマスクが赤くなってしまい恥ずかしかったので、手術をする方は予備のマスクを持っていくことをオススメします。 当日は帽子とマスクで全然隠せるレベルです。
DAY 28
2019年05月20日
ダウンタイム終了4週間目です。 もう小鼻を摘んだり、メイクの時に当たったりしても全く痛みはないのでダウンタイム終了とさせていただきます。 仕上がりは、ほんとに誰も気付かないレベルです。 少し物足りないな…と感じますが横顔の眉間の高さはだいぶ変わりました。 正面から見たときにもっと根元が細くなって欲しかったのですが、完成まで3ヶ月くらいと言われていたのでもう少し様子見です。
DAY 14
2019年05月06日
14日目です。 少し間があいてしまいました。 腫れはだいぶひいて多分ふつうに見たら整形してるのかわからないと思います。 この前医師に診てもらった時にまだ腫れは引いて根元部から細くなっていくと思います、と言われたのですがまだ全然そのような様子もなくプロテーゼ 入ってる?という感じで少し不安です。 痣、傷等はもうありません。 鼻の穴のかさぶたはだいぶ小さくなりましたがまだ健在です。鼻くそがいるみたいで気になるのではやく取れてほしいです。 メイクはまだ触ると少し痛みはありますが、スポンジで優しく触れば全然問題ないです。ただ、この時期のメイクヨレで鼻のあたりをぎゅっと油取りできないのは少し辛いです。笑 何事も今は優しく、ですね。笑
DAY 9
2019年05月01日
9日目です。 なんか写真で振り返ってみるとまだ腫れていますが前の方が鼻筋細かったような…少し不安です。 本日はフルメイクしました。 やはりまだ触るとズキっとした痛みはあります。 スポンジを使ってそーっとメイクするのが良さそうなので買っておくと便利だと思います。 鼻の中のかさぶたはまだいます。 大きい鼻くそがいるみたいで気になります。 黄色い痣はだいぶなくなりました。 腫れはまだあるみたいなのでこのまま経過を見ていきたいと思います。
DAY 8
2019年04月30日
8日目 夜です。 本日はモニター写真の撮影兼経過観察に行ってきました。 眉間と鼻先の腫れが気になったので聞いてみたら、まだまだ腫れているみたいでもうすこし日にちがたてばひいてくるとこのとでした。 安心しました。 鼻の穴のかさぶたは当たると少し痛くて、気になるので聞いてみたら血の塊になっているけど1週間くらいで自然に取れるとのことだったので気になりますが触らないでほっておこうと思います。 普通に生活している分には何の問題もないのですがふいに当たってしまったりするとやはりズキッと少し痛みます。 痣はもうだいぶ薄い黄色なので全然化粧で隠せます。
DAY 7
2019年04月29日
7日目 夜です。 本日は術後はじめて全顔化粧しました。 すっぴんの写真がなくて申し訳ありません。 今まで通りに鼻を触って化粧するとやはり少し痛みます。 慎重にファンデーションを塗りました。 黄色い痣はファンデーションで全然隠れるレベルです。 鼻の穴の傷が治りかけているのかでチリチリと痛む時がありますが全然我慢できる痛みです。 腫れは少し引いてきた気がしますが横顔の眉間あたりがまだ晴れています。これが本当にひいてくれるのだろうか心配です。 腫れが原因なのか、鼻先も浮腫んでいる気がします。 明日はモニターなので1週間目の撮影に行ってきます。 抜糸はないみたいです。
DAY 7
2019年04月29日
6日目夜です。 肌荒れはご勘弁下さい。 本日も日常生活での痛みはありません。 右の鼻の中がヒロヒロとするから鼻くそかなーと思いピンセットで引っ張ってみたら糸でした。笑 くすぐったい感じがずっとします。 かさぶたになっているところが鼻くそみたいに出てくるのが嫌だったので取ろうと思ったのですが、固まって痛かったので断念しました。 これはきちんとふやかしてから取るべきですね。 腫れは昨日よりかは引いたかなーていう感じです。 ただあまり術前との変化を感じられず…まだまだ経過を待ってみたいと思います。 黄色い痣はまだあります。 ファンデーションで全然隠せるレベルなのでマスクをして化粧して出かけています。 期待しすぎたのか、まだダウンタイムが終わったわけではありませんが、あまり変化が見られず少し不安です。 鼻が曲がって見えるのはカウンセリングのときに徐々に収まっていくと言われていたのでまだ様子を見たいと思います。
DAY 5
2019年04月27日
5日目の夜です。 痣の黄色がわかりやすいように光を変えてとってみました。 痛みは本日も日常生活ではありません。 鼻の穴の傷口がピリッとたまにするくらいです。 傷口がこわくてなかなか鼻の穴を触らなかったのですが、綿棒で軽く掃除をしてみました。 どでかい血の塊?鼻くそが出てきてびっくりしました。笑 化粧をした時は若干鼻筋出たかなー?と思ったのですがやっぱりまだまだ腫れて太いままですね。 横顔を見ると眉間がもっこり。 まだまだアバターです。 はやく腫れが引いて全部化粧したいです。
DAY 4
2019年04月26日
4日目夜です。 日常生活をしている分には痛みはないです。 ただ鼻がカチカチな感じがします。(傷のかさぶたのせいなのかな?) 右の鼻の穴を切ったみたいなのですがシャワーの時にすこししみるかなーと感じるくらいです。 本日予定があったので化粧をしました。 マスクをしていたので出ている部分の痣を隠すファンデーションと眉毛、目をしたくらいですが。 今までみたいに触るのは少し怖かったので慎重に…。 ただ鼻は本当に化粧ノリが悪くなってました。泣 (きちんと洗顔とかが出来ていないせいで角質だらけです。)はやく毛穴パックをしたいです。笑 黄色い痣はファンデーションで全然隠せるレベルでしたがアバターはやっぱりまだまだなのでそこは断念。 腫れは昨日よりかは少し引いたかな?という感じですがまだまだアバター感はあります。 鼻筋も全然ですね。 少し心配です。 右側の鼻を切ったので右側の方が痣が強く出ている感じがしました。 溶ける糸だそうですが、それが鼻くそがいるみたいですごく気になります。 はやくなくなってほしいです。
DAY 3
2019年04月25日
3日目の夜です。 本日固定のテープを外しました。 外すときはドキドキしましたが、濡れたガーゼでふやかしながら外すとき痛みも一切なく外せました。 鼻の穴のところにあったテープが血で固まっていたので外したら呼吸が楽になりました。 やっと顔を洗うことが出来たのですが、小鼻の汚れがひどいことに。笑 まだゴシゴシ洗うのは怖かったので、今日は優しく洗顔して終わりにしました。 写真だと分かりづらいのですが、眉間にもうっすら黄色く内出血が出ています。 痛みは全くありません。 アバター感は昨日と同じくまだまだありますね。笑 はやく腫れ引いてほしいです。 まだ腫れているからわかりませんが、鼻が曲がっているように見えるし以前とさほど変化がないような… 少し不安ですが完成までもう少し待ってみようと思います。
DAY 2
2019年04月24日
2日目の夜です。 今日は痛み止めの薬は飲むことなく過ごせました。 今のところ痛みはほとんど感じません。 ただ今日は子供に鼻を叩かれてしまいました。 一瞬ズキっとして焦りましたが大丈夫そうです。 重度の花粉症もちの私は鼻水がかめないのがとても辛いです。 鼻は手術の影響で詰まっているということはなくきちんと鼻呼吸できています。 感染症予防の薬の副作用のせいか、胃のムカムカ感が昨日の夜からずっとあります。頂いた薬の作用の紙にも胃の不快感、胃痛、気持ちが悪くなる…などの副作用が書いてありました。(ほんとに薬のせいか定かではありませんが。) まだまだ腫れは引かず、今日もアバター感マックスです。 帽子にマスクをしても眉間が腫れているので、やはり人に会うとジロジロ見られます。笑 写真だと目を隠しているので分かりづらいのですが、二重の線のところも腫れて痣が出来てきました。 本日も冷えピタを貼って寝ようと思います。 明日はとうとうテープを剥がします。 楽しみ半分不安半分です。
DAY 1
2019年04月23日
1日目の夜です。 生活に支障が出るような痛みはありません。 ほんとに手術したのか、と思うくらい。笑 咳き込んだりしたときに少しズキズキとした違和感はありました。 昨日はシャワー禁止だったため今日シャワーをあびました。 鼻の部分は濡らしたらいけないので周りだけ洗顔しました。 拭くとき皮膚が引っ張られるので少し痛いくらいです。全然我慢できる痛みなので大丈夫です。 腫れは昨日朝よりもアバター感が増しました。笑 根元部がパンパンで二重の幅も狭くなるくらい腫れてしまい知り合いには会いたくないレベルですね。 これがほんとに綺麗にひくのかな、と少し不安はありますがまだ2日目なのでこれからに期待です。 今日も冷えピタを貼って寝ようと思います。
DAY 1
2019年04月23日
術後1日目の朝です。 昨日は枕を高くして冷えピタ貼って寝たのですがやはり寝起きは顔がぱんぱんに浮腫んでいました。 浮腫で鼻の根元がズキズキしたのでロキソニンを飲みました。 (我慢できる痛みですが念のため) 予想はしていましたがやはり鼻根元部が腫れてアバターに。笑 目も二重が押しつぶされています。笑 家に引きこもろうかと思ったのですが、ロキソニンを飲んだからか痛みも違和感も全くないのでマスクに帽子で外出しようと思います。 外すことは出来ませんが。笑 また夜どのような変化があったか報告します。
DAY 0
2019年04月22日
手術当日の夜です。 痛み↓ 今のところ痛みは全くありません。 ただ鼻の根元が鈍いような感覚?があるので念のため頂いたロキソニンを飲んでおきました。 腫れ↓ まだ当日なのでそこまでわかりませんが、腫れはありません。 内出血防止のため保冷剤で冷やして寝るときは冷えピタを貼ろうと思います。 鼻血は少し出てきます。 心境↓ 手術直前まですごく怖くて不安でしたが今は大げさすぎたかな、と自分に思うくらいです。笑 完成まではまだかかりますが出来上がりが楽しみです。
クリニック名 | 湘南美容クリニック名古屋栄院 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区錦3丁目16-27 栄パークサイドプレイス6階地図を見る |
アクセス・交通手段 | 名古屋市営地下鉄栄駅2番出口 徒歩1分 |
営業時間 | 9:00〜23:00 |
定休日 | 年中無休 |
公式HP・SNS | ホームページ |