
湘南美容クリニック 二子玉川院のクマ治療・下まぶたたるみ取り・下まぶたの脂肪取り・脂肪注入(肌)の術後経過
認証済施術日
2019年04月27日経過日数
20日施術満足度
- 湘南美容クリニック 二子玉川院
- 70-74.9万円
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/21739/dca58431-652f-49d0-9ff9-b561facfde10.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/143712/dbccfca7-4035-4a29-a75e-9f7517dc03bc.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
孫駿一郎先生
このクリニックを選んだ理由は?
SBCでは脱毛、ふたえ、シミ取りなどをしてもらっていて馴染みがありました。症例をinstagramなどで見て、則本先生か孫先生がいいかな、と思ったのですが則本先生が6月までお休み、とのことで孫先生にお願いしました。
メニュー名
目の下のクマ取り、コンデンスリッチ!ナノリッチ(目の下、ゴルゴ、ほうれい線)
メニューについて
中学生の時ぐらいから目の下のクマが目立っていて、疲れていないのに「疲れてる?」「眠い?」と聞かれたりしていました。20代後半になってからさらにクマが目立つようになり、よく見るとクマの下にゴルゴ線になりそうなくぼみが…。早めに対処しようと思ってクマ取りと脂肪注入を決意しました。ついでに前から気になっていたほうれい線にも脂肪注入してもらうことにしました。
流れや痛みについて
メイク落とし・洗顔→手術室で問診→先生がデザイン(マジックペンで書かれる)→着替え→体重測定、写真撮影→モニター装着・点滴→看護師さんが消毒・清潔野作成→抗生剤投与→先生がやってきてタイムアウト→プロポフォール(静脈麻酔)開始で眠くなる→起きたらクマ取りと脂肪採取は終わっていて、看護師さんから内服薬などの説明→先生が脂肪注入→抜針・モニターoff→帰宅。という流れでした。クリニックにいた時間は2時間半くらいです。 プロポで寝ている間は全く痛みはありませんでした。脂肪注入のとき、起きている状態でグリグリやられたので少し痛かったですが、我慢できるほどです。
ドクターやスタッフの対応について
GWの手術はほぼいっぱいだったのですが、先生が親切で早朝枠でねじ込んでもらいました。仕事柄あまりまとまった時間がとれないので、手術を希望の日程で組んでもらえたのはありがたかったです。最初の見積もりが高すぎて100万円ぐらいでビックリしましたが、カウンセラーの方は特に嫌な顔せずに不要なオプションを消してくれました。ただ、会計を済ませて帰ってから、メンバーをレギュラーからプレミアムに変えた方が数万円浮くことに自分で気付き、翌日払い戻ししてもらいました。カウンセラーの方はとても丁寧で好感を持てましたが、同じメニューで少しでもお得になる方法を積極的に考えていただき、それを提示していただければなお良かったかな、と思います。 手術当日のスタッフの方は忙しいのに本当に親切で、怖いというよりは楽しく手術を終えられました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 20
2019年05月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
もうすぐ3週間です。ほうれい線は脂肪吸収されてしまって、ヒアルロン酸を入れなきゃダメかなーと思います。目の下はだいぶ肌になじんできました。もう少し脂肪が吸収されれば完璧かな、と思います。 以上でダウンタイム終了とさせていただきます。ここまで見ていただき、ありがとうございました!
1 DAY 13
2019年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
もうすぐ2週間です。ほうれい線は日によって調子が違うようで、今日は割とふっくらしてて良かったです。ゴルゴ線が寝起きでむくんでる時はすごく目立ちますが(本当にパンダみたい)、午後にかけて薄くなっていきます。夕方の顔は術前と比べて−3歳くらい若返ってる感じがします… 今日も周りから「最近いい感じだけど、どこが変わったのかわからない」といった風に言われました。埋もれていた涙袋も出てきたし、手術を受けて良かったと思っています。
2DAY 12
2019年05月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目の下がずっとのっぺりしてサイボーグぽかったのですが、だいぶ自然になりました。目の下の変なくぼみやクマが消えて本当に嬉しいです。ほうれい線は残念ながら、もとに戻りつつあるように感じます。職場には手術のことは誰にも話していませんが「若返った!」と言われました。
1DAY 11
2019年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ほうれい線は更に脂肪が吸収されてます…。悲しいです。クマは右眼の内出血が消えて全貌が明らかになりつつあります。写真だとわかりにくいのですが、術前は小さかった右の涙袋が、左と同じ大きさになりました。クマがないとハイライトがのせやすくてメイクが楽しいです。 ゴルゴ線が術前よりかなり目立つので、脂肪がもう少し吸収されて微妙な凹凸がなくなれば嬉しいです。あと脂肪を注入した針の跡は、シミになりそうな予感です… ダウンタイム過ぎたらまとめてレーザーで消そうかなと思ってます。
0DAY 9
2019年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血が更に薄くなりました。ほうれい線の所に注入した脂肪は、少なくなった感じがします。ショック…。クマがなくなって、内出血も薄くなってメイクが楽です。目の違和感はまだ少しあります。
0DAY 8
2019年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れや内出血もだいぶ引いて、朝に鏡を見るのが楽しみになりました。脂肪注入したほうれい線は、今日も笑いすぎてしまい右が特に目立ちます…泣。注入した脂肪がやや横にずれているようだったので指で動かしました。笑 肝心のクマは、目頭の所にまだ残っています。これは皮膚が薄くて皮膚の下の筋肉が透けて見えているようで、コンシーラーで消すしかないと思います。しかし今までコンシーラーで消えなかった「影」クマはなくなったので、やって良かったかなと思います。 朝の目やにの量もぐっと減り、今まで目の周りや頭痛がずっとありましたが鎮痛剤飲まずに1日過ごせました。
0DAY 7
2019年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
初めてコンタクトを付けました。全然大丈夫でした!薄いピンクの涙がまだ出ますが、内出血も腫れも引いてきて嬉しいです。あとは目の下の脂肪がもう少し吸収されればいいなと思います。今日はたくさん笑ってややほうれい線が目立ちます。気をつけないと…笑
2DAY 6
2019年05月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血が薄くなってきて、皮膚が黄色くなってきましたが、また朝に血の涙が出ました。明日から旅行なので、ちょっと心配です。脂肪注入した所は、少し硬いので皮膚の表面から触れてわかります。 ちなみにモニターではないので1週間後の再診はありません。モニターでない人は吸収糸で埋没縫合してるみたいです。
0DAY 5
2019年05月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れはかなり引きました。あとは内出血が消えて、目の下の脂肪がもう少し吸収されればいいなと思ってます。(ほうれい線はこのまま吸収されませんように…!) 朝メイクをして出掛けようと鏡を見ていたら、左眼から血の涙が出てきました… ビックリ&左眼から出てきたのが意外でした。まだ下を向いたりして眼圧がかかると目の周りが痛くなります。。
0DAY 4
2019年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝出ている目やにの量は、だいぶ減りました。今日は目が一日中コンタクトをしているようなゴロゴロした感じでした。 腫れはだいぶ落ち着いてきたので今日はマスクせずにメイクとメガネで過ごしました。コンシーラーはNARSのラディアントクリーミーコンシーラーを使ってます。本当にカバー力すごいのでおススメです。たくさんの人に会いましたが、誰にも気づかれませんでした。 毛穴から出てくる皮脂が毎日すごいのに、洗顔がうまくできず悩みます。化粧のノリもあまり良くありません。。
0DAY 3
2019年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DAY3の夜に撮影したのものです。内出血が黄色くなってきました。 むくみが少し良くなると、目の下から口にかけての不気味なヘコみがなくなります。ほうれい線の方は、これ以上脂肪が吸収されないで欲しいです。。
0DAY 3
2019年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
むくみは日に日に良くなっていますが、まだまだゴルゴ線が目立ちます… 涙袋もほぼ消えています…。写真は朝のものですが、夜になるとむくみがとれて調子よくなりました!脂肪を注入した注射痕が早く治って欲しいです。
0DAY 2
2019年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
むくみは少しだけ良くなりましたが、飲み会でたくさん飲んだ翌日の朝ぐらいに、まだむくんでます。利尿薬をやっぱり飲まないと目立ちますね。。右眼の内出血は昨日と変わりないです。早く消えて欲しい… 左眼の調子はいいです。ほうれい線も薄くなりました!
0DAY 1
2019年04月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝起きたら、ピンク色の涙が出ていました。右側がかなり腫れてきました。内出血もあります。写真で見ると痛々しいですが、そんなに痛みはありません。左側はほとんど腫れていないので、やっぱり先生は上手いんだなぁと思いました。化粧とメガネで今のところ家族にはバレていません。もしもバレそうになったら「ものもらい」と言おうと思います。
0DAY 0
2019年04月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
麻酔が入ってからはあっという間でした。 覚醒したとき、最初は目が開けにくく大丈夫かな?と心配になりましたが、徐々に部分麻酔がとれて開けるようになりました。ただ右左の見え方が違い、視界が斜視のように見えます。それも3時間ぐらいで良くなりました。帰ってからお昼を食べて、抗生剤と点眼薬、あと手持ちの利尿薬を飲みました。鏡を見ると、クマがありません!ほうれい線も薄くなってる!!ただただ感動です。
0
7件のコメント
- とまっこ
質問失礼します。モニターとモニター価格とではどれぐらいやり方に違いありますか?そん先生にやってもらうんですが45万円ぐらいと言われたんですが高くて正直びっくりしてるんですがビクビクしててお聞きしたくてコメントさせてもらいました
4年前 - ぽちこ
はじめまして。 私も同じ先生に施術してもらいました。 13日目の写真を見て思ったのですが、私も頬の真ん中辺りに、横に線(シワ?)が入っています。今、9日目です。 1週間後の抜糸の時、その線はいずれ消えます、とドクターから言われました。 今現在は、どのような感じでしょうか?
4年前 - ぽちこ
お返事ありがとうございます! ゴルゴ線です(名前を知らず申し訳ないです) まだ1ヶ月経ってませんが、私も薄くなった気がします。 私も完全に消えない気がします… しかも、前はゴルゴ線がなかっただけに、 ちょっと不安です。
4年前