経過写真
/uploads/diary_image/file/21917/098cecc3-9e8b-4c41-bf3d-dbaba1f22e48.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/148199/c3cdf246-2361-40a7-a2b4-9443cc5f331a.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
国内で脂肪吸引をしたかった為
メニュー名
脂肪吸引(膝・内腿・前腿・外腿)
メニューについて
私は臀部・太もも全周・膝を希望していましたが、カウンセリングで臀部と外腿は他の部位と比べて脂肪量が少なく今回は適応外となりました。
流れや痛みについて
10時半来院 洗顔し、別室移動。 看護師による写真撮影、体重測定と処方薬(痛み止めの経口薬(1週間分)、抗生物質、サージカルテープ)の説明。質問はここで行います。 手術室移動し、点滴による抗生物質?投与。 その後先生が来てマーカーを引きます。 この時確か12時すぎてたと思います。、 手術台に横になり、腕に血圧測定器や心拍測定器を指につけます。 看護師さんに点滴に麻酔追加され、腕にしびれを感じたところで寝ました。 気がついたら処置室で電気毛布をかけられ横になってました。 だいぶ寝ていたようで起きたら17時半でした。 一度起きたようなのですが私は記憶がありません。 ありがとうございました!帰ります〜と言ってたとの事😂 まだ時間あるので寝ててください(院長による自宅までの送迎サービスを利用のため)と言われたので寝ました。 一度看護師さん付き添いでトイレに行きました。1回目のみ看護師さんがトイレの中まで一緒に入って下さり、履かせてくれます。 私は行きませんでしたが、2回目以降はトイレの外までの同行らしいです。 ベットサイドにはナースコールとお水、チョコや飴などのお菓子が用意され無くなり次第都度持ってきてくれるようです。 ベットで横になりながら、痛み止めの座薬(2回分)と貧血予防の鉄分のお薬(2週間分)をくださり、その説明があります。 洋服は自分で着ます。私は下半身のみだったので被り物の服を普通に着られましたが、難しい人はどうなんだろう🤔 19時半頃院長先生が病院外まで車を持ってきてくれて家の前まで送ってもらいました! 私は家族に伝えてるので家の前ですが、伝えない人はバレないよう家の近くで降ろしてくれるそうです! (先生曰く新幹線の方が早い場所は送迎範囲外。高崎・宇都宮・九十九里浜まで送った事があるそうです。大きな範囲の脂肪吸引のみ送迎してくれるとの事。)
ドクターやスタッフの対応について
皆さん対応は丁寧だと思います。手術室では緊張を和らげようと、看護師さんとドクターがフレンドリーに話しかけてくれました。 カウンセリングも無料でドクターが1時間程かけてしっかりお話してくれます。
その他
私は過去に162cm94kgあり自己流ダイエットで69kgまで落としダイエットジムに加入しました。 しかし1番落としたい下半身が思うように細くならず、しかも毎月10万近く払って自分でやってきたダイエットと同じようなことをさせられたので脂肪吸引を決意しました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません