トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
senrin516

Mods Clinic(モッズクリニック)東京院の脂肪吸引(脚)・豊胸(脂肪注入)の術後経過

認証済
senrin

施術日

2023年03月20日

経過日数

43
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?

経過写真

before imageBEFORE
43 days after imageDAY 43
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

このクリニックを選んだ理由は?

・受けたい施術に特化している 脂肪吸引に特化していて、 症例写真が理想のものが多かったので 今回色んなクリニックを検討して選びました。

このドクターを選んだ理由は?

・受けたい施術が専門・得意 私自身が筋トレを普段からしていて、 ボアイエ先生はベストボディージャパン出場者でも有り 共感していただけると思ったからです。

メニューについて

若い時から貧乳に悩んでいて水着姿になるのも嫌で、 30代に突入するとデコルテの肋骨が浮き出るようになり 貧乳ながらも若干垂れて来て更に悩みが増えました。 大腿部の前モモの張り感と内側の脂肪がなかなか取れず 足が細く胸の膨らみを手に入れられるのはコンプレックス解消に良いと思った為。

流れや痛みについて

カウンセリングを前週に行い、 施術当日は改めて脂肪吸引の部位や注意事項の説明。 モニターでお願いしているので写真撮影。 それからドクターが施術部位に マーキングしてくださりオペ室へ。 ベッドに上がり血圧を測り、 点滴しながら静脈麻酔で眠りにつきました。 起きたら意識朦朧ながらも暖かい毛布にくるまれていて 痛みはありません。 足の圧迫着で可動域制限があるものの ゆっくり歩いて電車に乗って帰れました。 帰ってからご飯を食べ、 抗生物質と鎮痛剤を飲み動かなければ足が浮腫んでいるかな?程度で胸の痛みは無しです。

ドクターやスタッフの対応について

starstarstarstarstar5.0

緊張していた私に、看護師さんが終始笑顔で 寄り添ってくださり安心できました。 受付の方も、カウンセリングしてくださった方も 対応が素晴らしかったです。 ボアイエ先生は明るく、 質問も的確に答えてくれました。 口コミや症例写真から後は身を委ねるのみです!

その他

40歳になってからの脂肪吸引と注入は ちょっと遅いかな?と思う部分がありましたが、 貧乳なりの垂れやデコルテ部分の 削げ感に悩んでいる方に 私の経過が参考になればと思います。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 43

    2023年05月02日

    43日目の経過画像(1枚目)43日目の経過画像(2枚目)43日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    脇と臀部、胸の横からの写真です。 脇の傷跡は腕を下げていれば分からず、 臀部は立った状態であれば皺に隠れます。 胸の横からの写真は、 オペ後からはだいぶ減ったものの いかにも豊胸したようなボリューム感では無い為 脱いでも気付かれないと思います。 早くワイヤー入りブラジャーを着けたいです👙

    0
  • DAY 42

    2023年05月01日

    42日目の経過画像(1枚目)42日目の経過画像(2枚目)42日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    大腿部の変化としては外側部の張り感は 減ったと思います。 前面と内側の張り感は オペ前との変化が大して分からずにいます。 お尻が垂れているように見えるのが残念で、 ヒップアップトレーニングで何とかなるには 時間が掛かりそうです😥 鼠蹊部の傷跡は薄くなった様な気はしなく まだまだ消えずに残っています。 拘縮は日に日に良くなっているものの 着圧着を脱ぐと怠さがまだまだありますので しばらくは履き続けようと思います。

    0
  • DAY 41

    2023年04月30日

    41日目の経過画像(1枚目)41日目の経過画像(2枚目)41日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    胸のボリュームが明らかに減りました😥 オペ前と比べたら膨らみはありますが、 もうちょっと残って欲しい気持ちでいました。 触り心地は柔らかいです。 足の大腿内側部の隙間は、 まだ浮腫みがあるのか少ししかありません。 感覚麻痺、可動域制限があります。 以前の柔軟性は取り戻せていませんが、 生活に支障無く過ごせています。

    0
  • DAY 26

    2023年04月15日

    26日目の経過画像(1枚目)26日目の経過画像(2枚目)26日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    内出血が全体的に無くなりました✌️ 拘縮はだんだん弱くなっていますが、 痛みは同じ姿勢でしばらくいた後、 動き始めにある程度です。 胸のボリュームが少し減りました😥 鼠蹊部の傷跡はけっこう有ります。 足を閉じていれば分からない感じです。

    0
  • DAY 21

    2023年04月10日

    21日目の経過画像(1枚目)21日目の経過画像(2枚目)21日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    最近は早歩き、短時間の正座が可能になりました🧎🏻‍♀️ 洗濯物を畳む時や、アイロン掛けは 正座が一番だと改めて思い知らされました💦 走ると胸が揺れてしまうので 急いでいても飛び跳ねる事はしてません。 お尻の垂れ具合の左右差が気になるので ヒップアップ系の自宅トレーニングを エクササイズバンドも使いながら強化しています。 早くもオペから3週間経過で 次は腕と腰から脂肪を取って胸にと 二次手術を考え中です。

    1
  • DAY 20

    2023年04月09日

    20日目の経過画像(1枚目)20日目の経過画像(2枚目)20日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    浮腫が引いて来たのか急に大腿内側部に隙間ができ、 大腿前面もスッキリして来たように見えます。 拘縮の痛みは日に日に少なくなって行き 朝の痛みは軽くなってます。 圧を入れての揉みほぐしも 苦痛を伴わなくなって来たので、 特に内側部分を重点的に行っています。 ただ、同じ姿勢でしばらくいると 再び固まって動き始めに突っ張りを感じます。 足の内出血は徐々に引いて行き 再来週には消えるかな?と予想。 胸の部分は右横に薄く残ってるくらいであともう少し✨ デコルテ部分のボリュームは明らかに減っていますが 柔らかさが戻りつつあります。 痛みのピークを超えたので 気持ちが楽になりました♪

    0
  • DAY 14

    2023年04月03日

    14日目の経過画像(1枚目)14日目の経過画像(2枚目)14日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    オペから2週間経過しました! 寝起きの大腿内側の痛みが拘縮のせいか激痛です。 起き上がって痛みに耐えながら動いて 10分も経てばマシになります。 便座に座れるようになり自転車にも 大腿部が突っ張りつつも乗れるようになりました✨ だいぶ回復して来て良かったです😥 大腿後面からは脂肪を取っていないはずなのに こんなに影響が出るなんて思っていませんでした。 脇の傷跡は小さく脇を上げなければ見えないので、 気を付けながらノースリーブは着れそうです✨ 鼠蹊部の傷跡は濃いままで薄くなるのは かなり時間が掛かりそうな感じ。 圧迫着は自主的に着用していて サラマシェリのサイドファスナー付オープンクロッチ アンクルロングガードル(足首丈) この一着を履くと一気に足が楽になるので、 本当に助けられています。 寝る時はメディキュットの メディカルリンパケアのスパッツタイプ。 仕上がりに変わりがあるかは分かりませんが ひとまず浮腫と拘縮が無くなるまでは 毎日履き続けたいと思います♪

    0
  • DAY 12

    2023年04月01日

    12日目の経過画像(1枚目)12日目の経過画像(2枚目)12日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    一昨日から優しくマッサージを始めました。 大腿部が拘縮でカチカチな為、 やるとやらないでは楽さがだいぶ違う様子。 ストレッチもしながら軽い筋トレ。 膝関節がちゃんと曲がらないので 可動域制限はありますがヒップアップ系と 腹筋系のトレーニングは可能です。 1ヶ月は大胸筋を鍛えるメニューは 控えた方が良いみたいで 今までの貯筋が無くなりそうで嫌ですが我慢です😮‍💨 朝起きた時の大腿内側の拘縮は激しく 痛みながらも歩いて可動域を広げ 数十分もすれば気にならない程度になります。 くしゃみをした時に大腿前面に響きがあり 痛みを伴う鳥肌が立っている感覚です。 足の内出血が薄くなりました✌️ お見せ出来ませんが恥骨部と肛門周りの内出血が 今の状態だと一番濃いです。 触ると痛みます💦 胸の内出血はだいぶ無くなり 終わりが見えて来ました✨ 弾力はあるものの柔らかさを感じられます。 デコルテ部分が少しずつ減って来たような? 不自由な動きに慣れたのか 少しずつ痛みも軽減され苦痛が減って来ました。 今日も頑張って1日過ごそうと思います🧘🏻‍♀️

    0
  • DAY 9

    2023年03月29日

    9日目の経過画像(1枚目)9日目の経過画像(2枚目)9日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    昨日、抜糸して来ました。 縫合部のチクチク感は無くなりましたが 臀部の傷口が少し痛みます。 既に拘縮が出ているそうで ピリッとする痛みが新たに出現! 歩行は変わらずヨチヨチ歩きの不自由で オペ後からは時間にかなりの余裕を持って 行動するようになりました。 クリニックからレンタルの圧迫着 チュージーは返却してしまったので 新たにサラマシェリのSサイズをネットで購入。 今日から履き始めたのですが凄く良いです♪ 6時間ほど外出して帰宅後に圧迫着を脱ぎ 自分の足を見てビックリ💦 足首と足の甲まで浮腫みでパンパン。 しかも土踏まず周辺にも内出血が😵 胸の内出血は予想よりも早いスピードで 薄くなっている様子です✨ 大きさは腫れが引いて来て 少し減ったような気もするので 明日もカロリー気にせず食事します🍽

    0
  • DAY 7

    2023年03月27日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)7日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    昨夜は痛みで何度か起きてしまいました。 足が固まらないように ベッド上で出来るストレッチを軽くして 朝は比較的楽に起き上がる事ができました。 大腿内側部〜恥骨部周辺の内出血が 青紫と黄色の酷い事になってます。 相変わらず突っ張り感とむくみ、 皮膚感覚鈍麻で触ると痛みが有ります。 胸の方は乳頭が知覚過敏になっていて 擦れると痛いのでリラックスブラのような 圧迫されないものをオペ後から着用しています。 明日は抜糸です。 縫合部のチクチク感が取れますように😣

    0
  • DAY 6

    2023年03月26日

    6日目の経過画像(1枚目)6日目の経過画像(2枚目)6日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    朝起きたら膝が曲がらず、 起き上がるまでに結構な時間を要しました。 就寝時は寝返りを安易に打てない状態なので、 余計にガチガチになってしまった様子。 痛みに耐えながら立ち上がり 少しずつ可動域を広げるストレッチ🦵🏻 大腿前面部は特にパンパンで はち切れそうな感覚です💦 大腿内側部は引き攣れてます。 オペ前まで筋トレを欠かさずしていて、 今は一週間していないので筋力低下が気になります。 縫合部のチクチクした痛みも有り 抜糸を早くしたい気持ちです。 足の内出血は徐々に下に降りて来ていて 恥骨部周辺にも青黒い内出血が出ています😨 明日はオペ後一週間経ち、 軽い運動ならOKと言う事なので 外に散歩がてら気分転換したいと思います🌸

    0
  • DAY 5

    2023年03月25日

    5日目の経過画像(1枚目)5日目の経過画像(2枚目)5日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    オペ後5日目です。 昨日の外出は歩き方がぎこちないながらも 何とか終える事ができ、 帰って来て2時間座り続けていたら 大腿部がガチガチに固まったような感覚💦 放って置いたら棒になりそう。 1時間に1回は立ち上がって伸ばさないと 膝関節が曲がらなくなりそうなので 意識して動かすようにします🦵🏻 私の場合は脂肪採取料が比較的少なく、 ダウンタイム楽だねって ドクターから言われてたのですが、 これで楽な部類に入るなら 大量に採った事を考えると恐ろしい😱 他の方の口コミを見ると一週間のダウンタイムを 乗り越えれば何とかなりそうな気もするので 緩いストレッチしながら過ごそうと思います。 胸の方は張り感はあるものの、 痛みは無しで表面は少し柔らかくなってきました😊 内出血はかなり黄色味を帯びてます。 胸のボリュームアップの為の大腿部の脂肪吸引で 今回は行ったので最終系が今から楽しみです♪

    0
  • DAY 4

    2023年03月24日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)4日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    オペ後4日目です。 膝の曲げ伸ばしが昨日に比べて 少しは出来るようになってきましたが、 大腿四頭筋に力が入りにくいのか 浮腫と突っ張りが原因なのか 階段の昇降は手摺り無しでは難しいです。 皮膚感覚はシャワーが当たるだけでも痛く、 優しくさする程度なら大丈夫です。 足の内出血は青紫に変わり、 胸は黄色っぽくなって来ました。 かなりグロテスクです💧 まだ一週間経っていないので様子を見ます😢

    0
  • DAY 2

    2023年03月22日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)2日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    オペ後次の日の昨日は傷口の縫合に行って来ました。 電車でクリニックまで行ったのですが 膝関節を曲げるのに苦労して、 階段は横にある手すりを持ってゆっくりと 一段づつしか登れません。 股関節は曲がるので前傾姿勢で下の物は拾え、 立ったままの家事も出来ます。 特に大腿四頭筋周囲のむくみと突っ張りで 可動域制限されています。 痛みは足も胸も動かさなければほとんど無く、 触ると痛みと感覚障害が有ります。 明後日、出掛けなければいけないので 少しでもスムーズに動けるようになれば良いのですが😥 過度なスポーツで肉離れを起こしたとでも 言おうと考えてます。 私の身体の状況を追記しておきます。 オペ前、身長156cm、体重46.5kg 体脂肪率22%です。 3ヶ月は体重を落とさず 太るように言われているので デブ活始めます!

    0
  • DAY 0

    2023年03月20日

    0日目の経過画像(1枚目)0日目の経過画像(2枚目)0日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    オペ後、家に帰って 部屋着に着替える前に撮りました。 沢山の症例写真を見ていたので、 内出血や腫れは想定内です。 片方300ccづつ脂肪注入。 デコルテの膨らみ嬉しいです🥰 胸の痛みはほぼ無く、 足は膝窩部(膝裏)がちょっとジンジンして来ました。 明日は縫合に行って来ます🐾

    0
  • DAY 0

    2023年03月20日

    0日目の経過画像(1枚目)0日目の経過画像(2枚目)0日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    オペ前日の身体です。 この体型をしっかりと目に焼き付けておきました。

    0

この施術の担当ドクターについて

この施術のクリニックについて

Mods Clinic(モッズクリニック)
東京都中央区銀座2-5-11 V88ビルディング6-7F
東銀座駅
東京メトロ銀座線/日比谷線/丸の内線 銀座駅 A9番出口 徒歩3分、地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 8番出口 徒歩2分、JR有楽町駅  徒歩4分
営業時間:10:00~19:00
休診日:お問い合わせください
0120-900-524
ホームページ

同じ施術の口コミ

banner