- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/22210/2b713b80-7280-46a3-b8e1-6d4ae1386c07.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/144093/76ddc2c5-f67c-4734-9b89-e4c1c223eddf.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
湯澤勇典先生
このクリニックを選んだ理由は?
インスタの症例写真を見てデザインがとても理想だったため。
メニュー名
クイックコスメティーク法
メニューについて
ダブルと迷いましたが、GW中でモニターで施術してもらえないこともあり、金額面を考えてシングルにしました。
流れや痛みについて
施術当日は、受付→カウンセラーさんとお話→支払い→看護師さんとお話→洗顔→先生とお話→施術室に移動→施術 の流れでした。 すべてにおいて待ち時間がかなりありました。私は受付から実際に施術するまで3時間ほどありました。(GW中ということもあり仕方ないことかもしれませんが) 先生とのお話のときに最終的な幅を決めました。施術室に移動してからシンエックとロキソニンを飲みました。シンエックがカプセルで大きめの薬なので薬を飲むのが苦手な私にとってはかなり大変でした(笑) 先生が施術室に来てから笑気麻酔をしました。初めて笑気麻酔をしたのでどれくらい効くかわからなかったのですが、かなり効く体質だったみたいで吸って10秒も経たずに頭がグワングワンして体が熱くなって手足が痺れるような感じになりました。おかげで1番心配だったまぶたへの麻酔はまったく痛みを感じず、多少まぶたを引っ張られる感覚があるかな?くらいであっという間に終わってました。 最初に左目から施術したのですが笑気麻酔が効いていたので自分で力を入れているのかも分からず、ただ先生曰く緊張もあってかかなり力が入っていたとのことで左目の内出血が結構あると言われました。右目はうまく力を抜くことかできたので内出血は起こりませんでした。 笑気麻酔を体から抜くために酸素吸入を少しして落ち着いたら終了という感じで受付で少しお話をして帰りました。待ち時間が長かったためか終わってから即帰宅が少しあっけなく感じました。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセラーさん、看護師さんはすごく愛想良くてとても親身になってお話を聞いていただきました。 湯澤先生はとても忙しい方なので良く言えばテキパキとした、悪く言えば少し冷たいような印象でした。でも実際に冷たい接し方だった訳ではなくわたしの希望もちゃんと聞いていただいた上で、私に似合う幅も考えていただきました。
その他
もし希望の施術日があるなら早めにカウンセリングに行くことをおすすめします。私は一ヶ月前にカウンセリングに行きましたが、希望の施術日は埋まってました。もっと早くカウンセリング行って予約取っとけばよかった~と思いました。 私でわかる範囲なら質問にもお答えしたいと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
1件のコメント
- じゅん
私も最近QCWをしたんですが、眼精疲労が凄くて頭痛や目眩までするのですがそーゆー経験はされましたでしょうか?
4年前
この施術のクリニックについて
- 湘南メディカルクリニック
- 東京都墨田区両国二丁目21番1号 湘南メディカル記念病院内3階
- 両国駅
JR中央総武線 両国駅西口 徒歩0分
- 営業時間:9:00~18:00
休診日:年中無休
- 0120-979-654
- ホームページ