
GNG美容外科の二重切開・眼瞼下垂(切開)の術後経過
本人認証済施術日
2019年04月04日経過日数
409日経過写真
/uploads/diary_image/file/50011/a210e7bd-5c90-4f98-a3bf-6fce03acb58e.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/352204/c668aa3c-1e9c-4321-b57b-67b50eb685d8.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・クリニックの清潔感がある
その他
★スタッフ、ドクターの対応 二重切開の再手術、目尻切開、目頭切開をしたいと言ってカウンセリングしましたが、パク先生は片目のみ再手術で十分だとおっしゃいました。金儲け主義では無いことがわかりました(笑) やらなくていい手術はやらなくていいとはっきりおっしゃってくれるので好感が持てました。カウンセリングはしっかりじっくり時間をかけてくれました!! 私は今回の手術でパク先生なの目と輪郭の手術を担当してもらいました。 ★施術メニューを選んだ理由 約9年前に品川美容外科にて部分切開と脂肪除去手術をしました。 とてもナチュラルで気に入っていたのですが、 二、三年前から左目のみ疲れた日、 寝不足になると線が消えてしまいました。(眠たい目、眼瞼下垂な目) 5年前から少し右目に比べると二重線が弱いとは感じてましたが、左右差が出る事はしょうがないので。丁度顎の手術があったのでついでに品川ではなく他院ですが、見てもらいましたが、再手術する程ではない。と言われてました。。。その時はむきになったりせず、目はダウンタイムも結構あるので、その後も左右差に悩んではいましたが、再手術は考えてませんでした。 切開でも部分切開だと半永久ではないのかな? また私は埋没からの部分切開だったのですが、 取れるのか嫌で切開を選んだのに…。 残念な結果でした。 この度輪郭手術を決意したので、 どうせダウンタイムが長いしと思い目の再手術を決めました。 今のナチュラルな二重幅か気に入ってましたが、どうせ再手術するならと目頭切開や、目尻切開もしたいと思ってました。広瀬すずちゃんの様な目になりたいとカウンセリング時に写真を見せましたが…パク先生は「今の右目はあなたに合ってるし、似合ってるよ。両目手術する事はない。片目のみで十分良くなるよ」との事でした。また右目に合わせるには目つき矯正(眼瞼下垂)も一緒にやる事が必須だと言われました。 目頭切開、目尻切開もしない方がいいとパク先生はおっしゃいました。 GNGはとてもナチュラル思考の病院なので納得です。 私もどちらかと言うと派手思考ではなくナチュラルよりなので先生を信じて片目のみの再手術にプラスアルファで目つき矯正(眼瞼下垂)をする事にしました。 ★クリニックを選んだ理由 他院と比べて病院の規模が大きくて、カウンセラー?室長さん、受付、ドクター、全てしっかりとした対応をしてくれたので安心感がありました。 また他院と比べて圧倒的に清掃が行き届いていて一番清潔感がありましま。 ★その他 目尻切開、目頭切開もしてデカ目にしたかったのですが、、、 GNGはナチュラル思考の病院だからか? 目尻切開、目頭切開は必要ないと言われてしまいまして。。。 今回私は輪郭、鼻の再手術も一緒にしたので、目に関しても妥協せずどんな手術でもやろうもしていたので、やらなくていいと言われた時は少し拍子抜けしました(笑) 今までまだダウンタイム中ですが、欲張ってデカ目にしなくて良かったとつくづく思います。 なぜかと言うと鼻が高くなった事によって以前より派手顔になったから。目も幅広二重にして、目尻、目頭切開してたら…モロ整形顔になってたな!っと…。パク先生に感謝です。。。 あと余談ですが右目に揃えての再手術ですが、カウンセリング時に右目より少し広めの幅で良ければ切開ではなく埋没で再手術可能でした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 409
2020年05月17日
祝一年経過! 一年一ヶ月経ちましたがこれが結果です。 本来ならば一年経過した所でやり直す予定でしたがコロナの影響で渡韓が難しく今に至ります。 やはり一年経過しましたが、蒙古襞のはりはなくならず、またぷっくり感も消えません。食い込みもかなり強めです。 若干のハムです。(40%ぐらいのハム目) 私はこれに満足がいきません。 しかもこの様な目は両目ではなく片目です。かなり気になります。 とにかく今は目を専門に再手術を得意とする病院を探します。 GNGさんで再手術してよくなるならそれでもいいですが、、、 この結果を良しとする先生には治してもらいたくないので。 そこはどうでしょうか。 ただアフターフォロー的に無料で治しますといってくれましたし、とても親身になってくれました!! なのでとりあえずは実際に対面でカウセしてみてですね。 一年間レポみてくれてありがとう御座いました(^^) ここでダウンタイム終了とします。
10 - ダウンタイム終了
DAY 341
2020年03月10日
11ヶ月目です。 半年あたりから手術後悩んでることについて軽くまとめたものを三枚目にのせます。。。 病院からは半年の検診で まだまだこれから腫れが引くから様子をみて、 でももしかしたら目頭切開しなきゃかも その場合一緒に新たに全切開しなきゃかも 全切開は無料、目頭切開に関しては別途請求 とりあえず半年検診で注射をうってもらいました。 ステロイドみたいなやつ。 しかしあと一ヶ月で二重線の左右差はなくならないし、 蒙古襞もよくならないでしょう。 これで再再手術することになる。 最悪です。 先生は左右差を治すだけで片眼のみの手術でいいっていわれたのに… また再手術してダウンタイム一年かと思うと… 萎えますね。 私は若くないし、もう30だし。。。つらいです。
3 DAY 214
2019年11月04日
やはり目頭の蒙古襞のはりが不自然ですね。 特に笑うと余計不自然です。 改善するのであれば、広く取られすぎた二重幅を狭くする、もしくは目頭切開ですかね。 私も一気に手術をしたくて同じ病院で全て済ませてしまいましたが、目の再手術は本当に慎重に!!目のみの病院(再手術専門)を探してそこでやるべき。自分を恨みます。また病院の説明不足もあるよね。病院側は認めないけど。 でもきちんと私と向き合ってくれております。 一年待ってそれでも満足行く結果が得られないのであれば再手術してくれます。(無料)でも目頭切開するならそれは新たに加わる手術なので料金は発生する。 そのように病院とやりとりしてます。
1DAY 159
2019年09月10日
5ヶ月目 カラコン マツエク(すかすかー)
3DAY 122
2019年08月04日
4ヶ月 三ヶ月目の状況よりより良くなっている。 ビューラーする時の痛みはなくなったが違和感はまだある。(感覚が鈍い) 目頭側の皮膚の余りが気になります。→蒙古襞ですね。この件に関してはまた詳しくレポします。。。
3DAY 91
2019年07月04日
カラコンあり 両目で投稿してみました。
1DAY 61
2019年06月04日
術後2ヶ月経過 【痛み、腫れについて】 見た目→だいぶ腫れは引いたけどまだ手術前と比べて違和感はある。特に片目のみの手術のためまだまだ目立つ。 ビューラーする時はまぶたをぎゅっと押すと痛い。 目頭側の膨らみが気になる。二重ラインの折り込まれてる皮膚のもたつき?語彙力なくて中々説明できないが、写真一枚目の目頭から黒目の上までのところの皮膚です。 アーチがぐいーん!!!ってなってなだらかでらない。まだまだ2ヶ月なので様子見。 切開線自体は目立たなくなってきてる。
3DAY 53
2019年05月27日
化粧してると傷跡はわかりずらい。 腫れまだあり。
4DAY 30
2019年05月04日
祝!!!術後一ヶ月!!!! ここ一週間見た目の変化はありませんので これからは頻度を落としての経過レポになります。
2DAY 29
2019年05月03日
特に変わりはなし。(カラコンなし) 目に力をいれた写真です!(見開いた状態にちかい) 化粧、カラコンあり
2DAY 28
2019年05月02日
普段と違う角度です。(カラコンあり) 日朝はまだ晴れるのが夜は目を閉じなければ、遠目で見れば馴染んでます。接近戦はまだまだ無理です。やはり目つき矯正もしたからかダウンタイムは長めです。
5DAY 27
2019年05月01日
特に変わりなし。 あえて言えば少し傷跡がかゆい。
6DAY 26
2019年04月30日
今日はカラコンありの写真です。 (撮影は夜)
3DAY 25
2019年04月29日
目頭の方の膨らみが気になる。
4DAY 24
2019年04月28日
眼瞼下垂は治ったけど、、 目頭側の腫れが凄くて、、、中々しぶといです。
3DAY 22
2019年04月26日
特にかわりなし。 化粧をすると若干腫れが目立たなくなります。
3DAY 21
2019年04月25日
特に変わりなし。
2DAY 20
2019年04月24日
特に変わりなし。 夜撮影です。まだ手術した方の目が凄く腫れてますね。。。
2DAY 19
2019年04月23日
特に変わりなし。 朝寝起きで撮影してるので腫れが若干目立ちますね。
1DAY 18
2019年04月22日
特に変わりなし
2DAY 16
2019年04月20日
変わりなし
1DAY 15
2019年04月19日
とくにかわりなし。
2DAY 13
2019年04月17日
特にかわりなし
1DAY 11
2019年04月15日
特にかわりなし。
1DAY 10
2019年04月14日
【痛み、腫れについて】 特に前日とかわりなし。
2DAY 9
2019年04月13日
特に変わりなし
2DAY 8
2019年04月12日
特にかわりなし
2DAY 7
2019年04月11日
帰国日 夜寝る前にに軟膏を塗る際に、1本糸がぽろっと取れた! 先生に診てもらった所問題ないとのことでした。 帰国したからも温めてあげて、開閉訓練(眉に力入れずに目力で開ける)を続ける様指示されました。 ここで質問したのですが普通の目薬はさしても良いそうです!!まだ腫れていて目つき矯正もあって瞼が完全に閉じない&片目のみコンタクトを入れると目が乾いてつらいよーーーー。
2DAY 6
2019年04月10日
目がゴロゴロする理由がわかった。 瞼が完全に閉じないから乾燥してるみたい。。。 乾燥する様だったら、貰った軟膏を眼球の中に入れても良いと言われていたので、入れてみたらちょっとよくなった。 やはり目つき矯正は少しの間乾燥しやすくなるのかも? もしくは腫れのせいかも? なんだかんだで一番今日が腫れてるかもしれない。。。
2DAY 5
2019年04月09日
左目のみの、片目の再手術なので、右目にはコンタクト入れて外出しました。 ただど近眼の為、片目のみの視力補正すると平衡感覚が。。。 若干目の周りが内出血?してるのと黄色い。
1DAY 4
2019年04月08日
★ 鼻、輪郭の為通院 目も見てもらうが異常なし。 経過良好。 今日から温める様にいわれる。 引き続き開閉訓練をちゃんと行う様に言われる
3DAY 3
2019年04月07日
結構腫れてきた。 少し目がゴロゴロする。 目に埃が入った時のかんじです。 気になってすぐ治るからあまり気にせず過ごしました。
7DAY 2
2019年04月06日
★輪郭と鼻の手術も同時に行った為通院 通院の際に執刀ドクターに見てもらいました。 目つき矯正をしたので今日から開きが良くなる様に眉間を使わず目力だけで目を開く練習を気づいた時にする様にいわれる。引き続き病院で貰ったアイスノンをガーゼにくるみ常に冷やす。 腫れに関しててすが、昨日より腫れてくるかと思いましたが、昨日と変わらずです。
1DAY 1
2019年04月05日
少し腫れてきた。軟膏を一日3〜4回綿棒で塗る様にナース言われる。傷口を治すのに有効な軟膏です。(写真2枚目にアップしました。) 輪郭、鼻も同時に手術してたので一泊二日の入院で退院日でした。 退院前に目の執刀ドクターに輪郭と共に目も触診してもらいました。問題ないとの事でした。 手術直後よりは腫れてきましたがそこまでです。 また目つき矯正のせいか目が引っ張られてる感じがします!! 痛み等はありません。 退院時貰った術後の注意事項もアップしときます。(写真3枚目)
2DAY 0
2019年04月04日
手術後4時間後ぐらいにとった写真です。あまり腫れてない。痛みなし 。輪郭、鼻の手術を一緒にやったのでつらくてすぐは冷やす気力がなかったが少しずつ病院で貰ったアイスノンで冷し始める。
1
3件のコメント
- しゃんしゃん
@桃🍑参考になったらイイねお願いします!ありがとうございます😊
2年前 - 桃🍑参考になったらイイねお願いします!
@しゃんしゃんこんにちは。しゃんしゃんのことわかりますよ!Twitterみてます( ̄ー ̄)ニヤリ 今全部のレポいいねおしえきました🤣🤣🤣🤣
2年前 - しゃんしゃん
こんにちは😃 しゃんしゃんと申します😀😍 Twitter見ました! 私も腹部の脂肪吸引があと一つでいいねが100なんで いいね返し頂けましたら幸いです🙏😭
2年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- GNG美容外科
- ソウル江南区永東路626号
- 地下鉄3号線 奉恩寺(ポンウンサ)駅 3番出口徒歩1分
- 営業時間:平日9:30〜18:00、土曜日9:30〜15:30
休診日:日曜、祝日 休診
- +82-70-4626-6045
- ホームページ