パク医院長
トリビューをみて安さと症例が好みだったため
鼻整形
少し鷲鼻気味なのと鼻がとても低いことが気になっていて横顔のバランスが悪いので。 あと顎が後退していて、それは日本で手術を受けようと思っていてとりあえず鼻を治したかった(笑)
まず写真を撮りカウンセリングし、 自分がなりたい鼻となりたくない鼻の写真をみせ 手術室に向かいました 血液摂取とて麻酔を打ってもらい気づいたらベットの上にいました。痛みは思ってたよりなかったです。
カウンセリングでは私の理想の顔が外国人だったため自分で横顔を撮り編集し、こうなりたいとみせました。しっかり話を聞いてくれて、日本語も上手くてびっくりです。とても優しかったです。
気になったことはしっかり聞いた方がいいと思います。私がしたい鼻はそこまで高さがいらないから メッシュをいれようってゆわれたのですが、初めてだったのでメッシュとは何なのか?メリットやデメリットなど聞きまくりました。なので安心して手術に向かうことができました。
DAY 6
2019年05月01日
6日目の様子です! アバター鼻からそり鼻になりました笑 そり鼻希望だったのですがここまでそってるとは 思いませんでした笑 私は口が前に出ているからバランスが悪いのかとおもったのですが鼻を高くしてみれば口元があまり 気にならなくなりました。 鼻先は尖らせないでほしいと希望したつもりなのですが、これから丸くなることを祈ります。 鼻が上を向いているのも気になるのですが 50万かけてやっぱ後悔してもいいことないので あまりマイナス思考にならないよう経過をみていきたいと思います
DAY 5
2019年04月30日
5日目の様子です! この日はギプスを外す日で テーピングの巻き方も教わりました。 腫れはだいぶひいてあざだけが残っている感じです 鼻の穴が少し小さい気がして失敗なのか?と少し悩みました。友達からはとてもよくなってるっていわれて、なんとか自信を持とうと思ったのですが やっぱり鼻の穴が気になる、、、 他の人の鼻と比べてしまっているからか、 鼻先のことしか相談してなかったためもっと細かい部分まで言うべきだったのかな?と少し後悔です。
DAY 4
2019年04月29日
4日目の様子です! 寝相が悪いのか朝起きたらギプス?が外れていた というアクシデント笑 自力でつけれないのでそのまま放置しました! 目元の腫れが引いた気がするのですが 顔がハムスター🐹みたいになっちゃいました このまま経過をみていきます。
DAY 3
2019年04月28日
3日目の様子です! 腫れのピークがやってきました。 最初顔の上らへんだったのですが 徐々に頬の方が腫れてきてぱんぱんです。 ここまで腫れると腫れが引いた時に皮膚がたるむのではないか?と不安になりましたが とりあえずこの日は1日中アイスパックして寝ました。
DAY 2
2019年04月27日
2日目の様子です! 面影がないぐらい腫れ、 スタッフからは「顔が下向いてるんだよ、あともっと歩きなさい。」と注意されました笑 この日は鼻栓を取る日でトリビューでインフルエンザの時にする鼻水を摂取するときの痛さと聞いていたのでなんとなく予想はできていたのですが、痛い!笑 スタッフの方が手を握ってくれてずっと大丈夫だよってゆってくれました( ; ; ) この日もしっかり観光したのですが さすがに周りから見られました笑
DAY 1
2019年04月26日
1日目の様子です! 痛みというよりは違和感があり、腫れはおでこに何が入ってるのかとおもうぐらい横顔アバターです笑 失敗なのか成功なのかまったく分からない状態で 不安しかなかったです。 昨日の体調の悪さはなくなり、この日もしっかり 観光しました。 しかしこの顔なのか 「パックあげるからおいで」とか「お姉さん安くしてあげるから」という勧誘をまったくされませんでした笑
DAY 0
2019年04月25日
0日目の様子です! 痛みはあまりなく、腫れも全然なく、 思ったよりこんなもんか!と思いました。 目が覚めたらベットの上でスタッフの方が 「かぼちゃのスープ持ってきますね〜」って言ってくれたのですがそれよりもトイレに行きたくて、 トイレ!って言うとまだ動いちゃダメって言われ、でも我慢できず自力で起きて行こうとすると 麻酔のせいなのか倒れそうになり、結局ベットに戻されました笑 何分かたってふらふらになりながらトイレに 行き、かぼちゃスープを飲み、腫れをひくのを早める治療をしてもらいました。 スタッフの方からは歩いた方がいいと言われその日は明洞や南大門市場など観光しまくったのですが 身体は疲れていたのか夕方ごろから体調が悪くなり ホテルにすぐ帰りました 熱がでたような身体のだるさと重さでとても辛かったです。痛みはあまりありません。