経過写真
/uploads/diary_image/file/22730/90b5fb98-b5ab-4110-b95f-04e45cc9bd42.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/146550/d1775dc4-1509-48ea-910a-d5ef2915056a.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
友人が湘南美容外科で二重の施術経験があったことや、ドクターに関してはInstagramや整形の口コミアプリなどの症例を見て、自分がなりたい二重に近いものが多く、受けたい施術の開発者である先生がその方だったため。
メニュー名
クイックコスメティークダブル
メニューについて
仕事の都合上、連休が取れないためなるべく腫れない施術をしたかったから。
流れや痛みについて
当日の施術を希望しており、13時ごろに来局しカウンセラーの方とのカウンセリング後、先生とお話をして、その日の夜に施術していただきました。 初めは19時に施術できるので来てくださいとのことでしたが、支払いやお薬などの説明が終わり、外出するころには手術がおしているため19時半にお願いしますとのことでした。 だいぶ時間があったため一度帰宅しましたが、再度お電話があり20時半に来てくださいとのことでしたが、早くなる可能性もあるし着いてからまだ更に待つ可能性もあるとのことで一応20時10分くらいには病院にいました。 コンタクトを外し、洗顔をして、オペ室で一重の段階での写真撮影をして、先生と再度、二重の幅を確認してまぶたに直接マーキング。痛み止めを先に服用し、笑気麻酔のチューブや顔の消毒などを看護師さんにしていただいた後、先生が入ってこられ笑気麻酔後に局部麻酔をして施術が始まりました。 手術が押していたこともあり、待ち時間が長く、先生や看護師さんが他のオペ室を出入りしている音や声が多数飛び交っているのもあって、一人でオペ室にいるのはすごく不安な時間でした。 結局手術が始まったのが夜の22時ごろで、始まる直前は看護師さんがオペ室で準備をしたりお声がけをしてくださったりして不安が少し紛れました。 笑気麻酔の少し甘い匂いがした後、先生の息を吸って吐いてなどのお声を聞いていると少しぼーっとしてきていたので、局部麻酔の痛みなどはあまり感じませんでしたが、まぶたに糸を通されている感じや、まぶたをめくられている感覚などは感じました。 痛みは全然なかったのですが、施術が終わりに差し掛かり、先生がより細かく幅を確認するためか、何度か目をあけたり先生の指を追いかけて見たりする間は笑気麻酔が緩くなったのか、痛いまではいきませんが、糸のひっぱられる感覚などを強く感じたような気がします。 全体的に思っていた以上の痛みはありませんでしたが、引っ張られている感覚は終盤に少し強く感じました。 施術が終わってすぐに起き上がり鏡を見て二重の幅を確認して、先生が遅くなってごめんねとおっしゃられて、少しお話ししてお部屋を出たのが22時20分ごろだったと思います。 看護師さんにお化粧されますか?と聞かれパウダールームに案内していただきましたが、疲れていたのもありメガネと帽子をかぶって化粧はせずに帰りました。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセラーの方はすごく丁寧で、私も数年前に同じ施術を受けましたとおっしゃられていて少し緊張がほぐれましたし、先生が多忙なこともあり、先に細かくお話をしていただきました。 ですが少し気になったのは、医療ローンの手続きの際にローン会社との電話が必要で、電話がありましたら受付にお声がけくださいとのことでしたので、電話が終わり次第お伝えさせていただき受付の方に個室に案内され待っていたのですが、少し待ち時間が長く不安になり、一度退出して別の受付の方に再度お伝えしたのですが個室でお待ちくださいとのことだったので、時間がかかるものだと思って待ち続けていましたが、4.50分たったころ携帯にカウンセラーの方から今どこにいらっしゃいますかとお電話がありました。 受付の方からカウンセラーの方に個室に案内したことが伝わっていなかったのか、忘れられていたのかわかりませんが、狭めの個室に一人で何十分もいるのは少し不安になりました。
その他
基本的に先生とは決まったことを確認するような形になるので、カウンセラーの方になるべく伝えることは伝えておいた方がいいおと思います。先生もカウンセラーさんとお話しした問診票などの内容を診察室で確認していらっしゃったので、その方がスムーズに進むかと思います。私が来局したのがGWとゆう繁忙期だったため先生も多忙で、最初の診察もすごく早く終わったので不安もありましたが、カウンセラーの方が丁寧だったことでその不安もカバーされたと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
1件のコメント
- わたあめ
食い込み感がなく、すごく自然ですね! 並行二重ですが、どの様に先生に伝えてマーキングしてもらいましたか?狭め?広めなど、、今週、横谷先生にしてもらうので教えてもらえたら嬉しいです。
4年前