
品川美容外科渋谷院(※品川スキンクリニック提携)の脂肪吸引(二の腕)の術後経過
認証済施術日
2019年05月04日経過日数
93日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/22803/9023fc9b-80f9-4a0e-8014-3a2d7f8e2b40.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/178841/59361e3c-bbb9-4e44-87a8-5fd2ffe1daab.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
先生の症例が好みだったため。 また経験が豊富そうで安心できたため。
このドクターを選んだ理由は?
・症例写真が好み
メニュー名
ベイザー脂肪吸引
メニューについて
良い機械と安心できる先生の施術で、効果が期待できそうだったので。
流れや痛みについて
初めに笑気麻酔をして、その後腕に局所麻酔を入れました。 笑気麻酔でぼーっとはしていますが、局所麻酔は本当に痛くて涙が出ました。 脂肪を吸い取っている感覚はありましたが、特に肩の辺りがすごく痛かったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 93
2019年08月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3か月後です。 術前より太ってしまったので上腕が気になりますが、二の腕自体は細くなったので結果的にはやって良かったです。
0 DAY 61
2019年07月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2ヶ月です。
0DAY 31
2019年06月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT1ヶ月です。 痛みを感じるのは腕を伸ばす時、何かとぶつかった時くらいです。 傷跡は少しだけありますが、肘のしわに紛れるのでよく見ないとわからないくらいです。 日中の圧迫はしていないですが、寝ている間はするようにしています。 明らかに術前より細くはなりましたが、もう少し細くなってほしいのでここからどのくらい細くなるかちょっと不安です。
0DAY 20
2019年05月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT3週間です。 傷のかさぶたが取れ、跡もよく見ないとわからないくらいになりました。 圧迫着なしでいると痛いです。 敏感肌になったのか、腕がすごく痒くなることがあります。 拘縮は腕の外側に少しあり、腕を伸ばすと引きつれ?ピキピキするのを感じます。 見た目は細くなりました! ノースリーブは着られると思います。 でももう少し細くなってほしいです。
0DAY 16
2019年05月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
エターナルの圧迫着を着用しています。 浮腫みはもうないような気がします。 ここ最近は細くなった感じはあまりないです。
0DAY 12
2019年05月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
少しですが、やっと細くなったのを実感できました! 肌の色もほぼ元通りになりました。 横向きで寝る時に下になる肩が痛かったのですが、昨日は大丈夫でした! マッサージは毎朝5分間行なっています。 クリニックで頂いたスクワランオイルが肌に合わないようで痒くなるので、手持ちのとろみのある化粧水を代用しています。 圧迫自体はかなり慣れましたが、そろそろ暑くなるのでそれが辛いです。
0DAY 11
2019年05月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
肘下の浮腫みはまだあります。 触った時に腕の付け根の脂肪が明らかに減ってるのがわかりました。 でももっと細くなってほしいです。 圧迫着の洗濯中に市販の二の腕サポーターを付けていたのですが、サイズが合わず締め付けられて跡がたくさん付いてしまいました。 脂肪吸引専用の圧迫着をもう1枚購入しようと思います。 一昨日からジムでのトレーニングを再開しています。 腕を伸ばすと肩が痛いので、少しずつやっていこうと思います。
0DAY 10
2019年05月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
最近浮腫みなのか圧迫着の跡がすごいです。 特に肘下がパンパンになります。 自分ではあまり細くなってないように見えるんですが、術前と比べたら少しは細くなってるようなので、焦らずにケア頑張ります、、
0DAY 9
2019年05月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血はほぼ消えて普通の肌色になりました。 こんなに早く綺麗になるとは思っていなかったので、ベイザーにして良かったなと思います! 肩の辺りはまだ痛みます。 横向きに寝るのも少し痛いです。 結構ぶよぶよしているので、ちゃんと細くなってくれるか心配です、、
0DAY 8
2019年05月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血が肘辺りまで下がってきました。 それ以外は特に変化はありません。
1DAY 7
2019年05月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今朝マッサージ中になんとなく腕の脂肪の付き方?にムラがあるように感じたので、しっかり圧迫とマッサージを頑張ります! 二の腕の内側にすごく柔らかい部分があり、たるみだったら嫌だなと思ってます、、 何もしなければ痛みは感じませんが、 腕を伸ばしたり後ろに動かしたりすると肩辺りが痛くなります。 あとは少しでも触られると痛むので、満員電車で近くに人がいると心配になります。
0DAY 6
2019年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血かなり引きました! 痛みや腫れは相変わらずですが、今度は圧迫着の痒みが出てきました。 日常生活は何も問題ないです。 ただデスクワークでずっと同じ体勢なので、夕方になると肘下が浮腫んでくる感じがします。
0DAY 5
2019年05月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みや腫れは変わらずです。 でも日常生活ですごく困ることはあまりないと感じます。 マッサージは軽くやっています。 早く細くなるといいなと思います、、 黄色い内出血は昨日より薄くなりました!
0DAY 4
2019年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
これまでで痛みがピークな気がします。 肩の辺りが何もしなくても痛みがあり、二の腕全体がパンパンに張っている感じがします。 内出血が黄色く広がってきました。 圧迫着の着脱はかなりスムーズにできるようになりました。 ただ肘裏に生地が擦れてヒリヒリするので、そこだけ何とかなれば1ヶ月の圧迫は乗り越えられると思います。 改善策として、肘裏に当たる部分を少しだけ切って中にブラのパッドを挟むようにしたら楽になりました! まだ引き続き細くなった実感はありません。
0DAY 3
2019年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
初めて圧迫着を外してシャワー浴びられました! 内出血もあまりないです。 痛みはありますが、日常生活にはそこまで支障はなさそうです。 ただ腫れているとはいえ、見た目が細くなっていないので少し心配です、、、
1DAY 2
2019年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日は術後の治療でクリニックに行ってきました。 まだ腫れてるけど、思ったよりも内出血はなくて傷も綺麗だとのこと。 先生に診て頂いたところ経過は良好みたいです。 圧迫着を初めて自分一人で着たのですが、想像していたよりかなりスムーズに装着できました。 肩を通す時が結構痛いけど、慣れたら1分くらいで着れると思います。 当日に圧迫着を麻酔液で汚してしまったので、新しいものをもらえました。 着ているものはCHIuZYのSサイズです。
0DAY 1
2019年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
翌日です。 痛みは昨日と変わらず、ずっとじわじわとした感じです。 特に肩側と二の腕の後ろ側が痛いです。 今日はシャンプーしましたが、頭を下に向けていれば問題なくできました!
0DAY 0
2019年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日です。 二の腕は痺れていてじんわり痛い感じです。 左腕の傷口から麻酔液と血が混ざった液体が滲み出てしまっているので、100均で購入した包帯ネットとタオルで抑えています。 術前と比べて細くなった感じはありません。 腫れと浮腫みが引くのが楽しみです!
0