
みずほクリニックの鼻尖形成(切開)・鼻中隔延長(切開)・小鼻縮小(切開)・軟骨移植・鼻尖縮小の術後経過
認証済施術日
2023年03月08日経過日数
2日この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/183530/c58c42d1-b87f-44cc-b9fb-a6da2e25429c.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/920003/19ea769e-5348-4ab1-9784-ff4f0a8e303b.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・施術費用が安い ・受けたい施術に特化している ・症例・投稿写真が好み
このドクターを選んだ理由は?
・形成外科専門医
メニューについて
カウンセリングで悩みを相談したところ、勧められたメニューを選びました。
流れや痛みについて
最初に着いたら洗顔をして、手術室で待機しました。 鼻毛を抜くように言われて、自宅で抜いたつもりでしたが処理が甘く追加料金を払うことになったので、自己処理は頑張った方がいいです! 部分麻酔と点滴麻酔を打っていたので、痛みはほとんどありませんでした。 耳の麻酔は痛くなかったですが、鼻(特に鼻の下)の麻酔は痛かったです、、 でも、点滴麻酔でふわふわした感じだったのでそこまででした。 痛いというと麻酔を追加してくれます。 耳の軟骨採取から始まり、次に軟骨移植など鼻先の手術に入りました。 その段階で、確認させてもらい問題ないか聞かれました。 次に小鼻縮小をして、確認させてもらい問題ないか答えました。 最後に、ギプスをつけてもらい完了です。 ギプスの後に15分くらい手術室で休憩して帰りました。
ドクターやスタッフの対応について
緊急用にドクターの電話番号も教えてもらえます。 何かあった時にも安心です。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません