
RG整形外科(旧リオン整形外科)の骨切り(あご)・骨削り(エラ)・その他(輪郭)・輪郭修正の術後経過
本人認証済施術日
2018年12月31日経過日数
353日施術満足度
- RG整形外科(旧リオン整形外科)
- 55-59.9万円
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/48716/548659c2-5e4c-4a95-8eed-bf804bff6d9a.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/281215/deca6698-a924-4363-8582-a8cc60c01a5a.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長のパクチョンイル先生
このクリニックを選んだ理由は?
このクリニックをSNSで知りました。 最初は値段に惹かれていいなと思いました。 皆さん症例も綺麗で、スタッフさんのLINEでの対応も良かったので決めました。
メニュー名
睡眠回転削り
メニューについて
元々フェイスラインが四角く、左右差も気になっていてコンプレックスだった為ずっとやりたいと思っていました。 顎削りには抵抗がありましたが、それよりも変わりたい気持ちが大きく、決意しました。
流れや痛みについて
来院し、CTを撮り、神経線を確認しながらパク先生とデザインについてカウンセリングを行いました。 睡眠麻酔は、日本みたいにうとうとしてだんだんと気が遠くなるのではなく、どんっと落ちる感じで、気がついたら手術は終わっていました。 目覚めてから、具合はとてもよく、15分ほどフラフラしましたが、休ませてくれたので何ともありませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
パク先生はとても堂々としていて、目を見てしっかり説明してくれて、手術前から安心できました。 日本語の話せるスタッフの方が色々説明してくれましたが、お節介なほど注意事項の説明だったり気遣いをしてくれて、とても心強かったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 353
2019年12月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
もともと、厳密なダウンタイムが1年と言われていましたが、11ヶ月経ちました。 もうかなり落ち着いているのでダウンタイム終了とさせて頂きます。 顔バンドはしなくていいと思いますが、念のために就寝時はつけています。 当時もらったバンドは頭まですっぽりと覆われるタイプだったので、現在はもう少し細めのバンドをネットで購入して使っています。 後遺症でいうと、右の顎先がまだ若干痺れが残っているような気がしますが、ほんの一部で特に支障はありません。 整形を知っている友達からは、本当に変わったと言われます。 自分でもかなり実感があるので、やって良かったと思っています。 ただ、最初の4〜5ヶ月はダウンタイム中のむくみや下膨れの見た目に病んでいて、精神的にかなり辛かったです。 それを乗り越えれば、喜びが待ってます。 オーダー時、ナチュラルにお願いしたので、もう少しガッツリ削ればよかったかな?とも思いますが、かなり満足はしています。 傷口も口内と耳裏なので全く気づかれないし、自分でもよく見ないとわからないです。 あとは顎を削った分、フェイスラインと顎下の皮膚のたるみが少なからずあるのでハイフをしたいと思っています。
8 DAY 175
2019年06月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
この頃の写真が少ないですが、ようやくむくみなどが落ち着いて来た頃です。 気にならなくなって来たので、写真が少ないのだと思います。 笑ったときのどすこい感も薄くなって来ました。 顎整形をしてから初めて、やって良かったと思って来た頃です。 顎バンドは就寝時のみつけていましたが、就寝中に無意識に外しています。 傷は目立たないですが、しっかり見れば分かります。 口は大きく開きます。
3DAY 130
2019年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
少し早いですが、下膨れがどうしても気になり、4月の終わりに韓国で糸リフトをしました。 下膨れ顔は少し良くなりました。 下顎の突っ張りとどすこい感はやはりありますが、徐々に気にならなくなって来ました。 浮腫まないよう、半身浴やお散歩をつづけています。
2DAY 91
2019年04月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
むくみ、どすこい感、代わり映えなしです。 笑うと下顎のつっぱり、どすこい感が目立ちます。 骨を削ったからか、皮膚が余って下膨れが目立ってるようにも思います。 相変わらずの見た目に毎日病んでました。 顎バンドは就寝時と普段できるときはしています。
2DAY 42
2019年02月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お散歩したり、半身浴したり、むくみを取る努力をしていました。 でも毎日少しずつしか変化はなく、予想以上に顔の下半身のどすこい感が続きます。 この期間は毎日が鬱でした。 しこりは無くなり、傷もだいぶ良くなってきました。
2DAY 25
2019年01月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
日に日に腫れは引いている感じはありますが、やはり下顎周辺の突っ張りはあります。 笑っても下の歯が見えません。 友達にも太ったと思われます。 口は問題なく開くようになってきました! 傷口はもう再生していて、全く痛みません。 術後2週間位から、咬筋辺りにしこりがあったのですが、小さくなってきました。 半身浴をしたり、なるべく浮腫まないように生活しています。 この頃から化粧をして外へ出ていますが、下顎のどすこい感があり恥ずかしいのでなるべくマスクをして過ごしていました(笑)
5DAY 14
2019年01月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れは少しずつではありますが治まってきています。が、やはり顔の下半身のどすこい感がすごいです。 特に下顎が腫れてしゃくれみたいになっていて鏡を見るたびに嫌になります。 それと9日あたりに日本で抜糸をしました。 口の中の抜糸が痛くて涙が出ましたがすっきりしました。 口は私はだいぶ開くようになり、おせんべい以外なら割となんでも食べるようになりました! 相変わらず顔の温めは行なっています。
3DAY 5
2019年01月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日が経ちました。 当初に比べると腫れが治まってきましたが顎のつっぱり感、下膨れ感がすごいです。 一日中、適度に顔を温めたりして過ごします。 外出の際はマスクをすれば普通の人間になります。
3DAY 3
2019年01月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
この日は朝からクリニックへ行き、耳に入っているチューブを抜き、耳裏を縫い、腫れケアをして日本へ帰国しました。 耳裏は麻酔なしで縫いますが、3回ほどチクっとするだけで、大した痛みはありません。 それよりも、顔のテープをとる工程の方が痛かったです(笑) CTのビフォーアフターを見せてもらい、パク先生が削った部分を説明してくれました。(画像は欲しいというと、帰国後すぐにLINEで送られてきました。) 腫れは前日と比べるとだいぶ引きましたが、まだまだ腫れています。 口も開きづらいのでまだおかゆや、柔らかいものを食べます。 歯磨きもまだできないので、帰国してからも頂いたうがい薬でこまめにうがいをし、4日目くらいからは冷やす工程は終わるので、温めに徹します。 この日帰国後久し振りに髪の毛を洗いすっきりしました!
4DAY 2
2019年01月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日後の昼です。 この日は朝から腫れケアをしにクリニックへ行ったので、少し腫れがよくなった気がします。 ですが、下唇はやはりかなり腫れています。この日も頂いたうがい薬でうがいと、保冷剤で顔を冷やす、バンドの付け外しを頑張りました。 食事はまだお粥をすするのみです。
2DAY 1
2019年01月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
丸1日経ちました。 だんだん腫れてきて圧迫感などもあり寝苦しく、夜がかなり辛かったです。下唇がパンパンに腫れてきました。 本当は手術翌日に腫れケアをするみたいですがこの日は元旦で祝日のため、1日ずれて翌々日にケアを受けに行きます。 お粥は食べられますが口が開きづらくいつもより時間がかかります。 顔のバンドを1時間毎に付けたり外したりするのと、頂いた保冷剤で顎や顔全体を適度に冷やし続けました。 歯磨きもしばらくNGのため、頂いたうがい薬でこまめに行いました。
2DAY 0
2018年12月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
直後の写真です。 私は麻酔での気持ち悪さもなく、痛みも特になく、徒歩10分のホテルまで歩いて帰りました!
2
この施術のクリニックについて
- RG整形外科(旧リオン整形外科)
- 韓国ソウル特別市江南区駅三洞822−2 メディアタワー10F
- 2号線江南駅12番出口
- 営業時間:月〜木:10時〜19時、金:10時〜21時、土:10時〜16時
休診日:日曜・祝日
- 02−3463−7221
- ホームページ