- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/23769/8720e2a8-621c-4d32-82bf-cc368c9807b0.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/143194/f97dc883-2b45-458d-afa6-3c7662b05a5b.jpg)
クリニック・メニューについて
メニュー名
目頭切開
メニューについて
蒙古襞が他の人より被さってる(?)ようだったので、ドクターに進められ施術を決めました
ドクターやスタッフの対応について
とても丁寧なカウンセリングでした。 今回は同時に鼻フルもおこなったのて、それを踏まえてでどれくらいの目の幅にするか慎重に考えて頂きました。切り過ぎず、かつ効果を確実に感じられるようにとオーダーしました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 1
2019年05月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日の夜が痛みのピークだったと思います。 埋没の時のような目が重い・ズキズキ痛む、感じはありませんでした。その代わり左目の異物感が否めません...ゴミでも入ってるのかな ずーっと冷えピタをしていたおかけで目の上の腫れが多少引いたので目の周りを綺麗にしました!やっと目が開くようになったのが嬉しすぎる、、、 薬局で頂いた軟骨を朝塗りました! 赤ちゃん用の綿棒が大活躍! 染みるかなって思ったけど全然しみなかったです。 目の開き具合は2~3割です。
0DAY 0
2019年05月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
とにかく腫れました、まあ痛い痛い...埋没もやったことがあったためある程度覚悟は出来ていたのですが切開となるとこんなに痛いとは。 施術が終わり処方箋を頂いてからホテルに戻った時、「なんか目が染みる気がする」と思いそのままウトウトしてしまったのが運のつきでした... 血がまつ毛について固まってしまったために目が開かない、腫れすぎで以前の埋没の部分が眼球に当たってる(?)のか想像を絶する激痛、、、全く目が開かないので薬を飲んだりうがいをしたりトイレに行ったりするのがとても大変でした。うっかり寝なければよかった😂寝る前には目の周りを綺麗にしてから寝ることをオススメします、、、
0