トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
wgmmnt

水の森美容クリニック 東京新宿院の二重埋没の術後経過

認証済
なこ

施術日

2019年05月18日

経過日数

261

施術満足度

starstarstarstargray star4.0

経過写真

before imageBEFORE
261 days after imageDAY 261
BEFORE
DAY 0
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

このクリニックを選んだ理由は?

口コミを見ていたら値段が安く評判もよかったため。 ドクターは私の理想の二重になっている方の執刀医が津田先生だったため指名しました。

メニュー名

二重埋没法

メニューについて

アイプチやメザイクをしてもすぐ戻ってしまうくらいの頑固な一重がコンプレックスだったため、二重にしたいと思いました。 (長年つけまつげで二重を作っていたのですが、手間がかかるし見た目もあまり綺麗ではないので...) 切開はDTが取れないので埋没を選びました。

流れや痛みについて

手術は笑気麻酔無しでしたがなんとかなる程度の痛みでした。 瞼の裏の麻酔はほとんど痛くありませんでしたが、瞼の表面の麻酔は痛かったです。 ただ注射苦手な私でも激痛という程ではなく、まぁ我慢できるレベルの痛みでした。 手術中は麻酔が効いていても糸が引っ張られたりする時は痛みがありました。 こんなに力強く引っ張るの?ってくらい引っ張られるので少し怖かったです。 不安な方はやはり笑気麻酔があるといいと思いました。

ドクターやスタッフの対応について

受付の皆さんはとても対応が良かったです。 料金や手術についての説明等も凄く丁寧で、質問もしやすい感じでした。 こんなに雰囲気のいいクリニックは初めてでびっくりしたほどです。 ドクターはわりと淡々とした雰囲気ではありますが冷たいという感じではなく、幅で迷っていたら嫌な顔せず何度も色々な幅を見せて下さいました。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 261

    2020年02月03日

    ダウンタイム終了
    261日目の経過画像(1枚目)261日目の経過画像(2枚目)261日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    お久しぶりです。もう少しで9ヶ月です! 幅は特に変わっていません。 右目のラインの薄さも特に変化なしです。 以前修正についてメールで問い合わせた際の津田先生からの返信では、今の完全に取れていない状態でも無料で修正ができるという風に取れる内容だったのですが、先日電話で問い合わせた際にカウンセラーさんからは「完全に取れた状態でないと無料での修正の対象にはならない」というような事を言われました。 どっちなんだ...🤔笑 まぁもう少し薄くなったら普通にお金を出して右目のみ修正して貰おうかな、と思います! とにかく今は二重である事が本当に幸せで、毎日が楽しいです(^^)

    4
  • DAY 187

    2019年11月21日

    ダウンタイム終了
    187日目の経過画像(1枚目)187日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    半年が経過しました! すっぴんの写真、眼鏡跡あってすみません🙇‍♀️ 幅は前回よりも少しだけ狭くなっています。 最近涙袋を入れたので、埋没と合わせると目元が少し華やかになって嬉しいです😊 右目の線が薄くなっている件ですが、先生に写真を送ってメールで相談したところ、やはりこのままだと取れてしまう可能性があるそうでやり直しをすすめられました。 完全に取れたわけではないですが保障の対象となるようです。(水の森さんの対応の良さがありがたい...) ただダウンタイムが取れないので、なかなか修正に行けそうにないです💦 ひとまず目を少し見開く感じにすれば誤魔化せるので、暫くはこのまま様子を見たいと思います!

    3
  • DAY 137

    2019年10月02日

    ダウンタイム終了
    137日目の経過画像(1枚目)137日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    ここにきて変化がありました! すっぴんの写真だと良く分かるのですが、両目ともに線が少し薄くなりました。 特に右目は力を抜いている状態だとかなり二重のラインが薄くなっています。 5ヶ月経たないうちにこれだとちょっと不安になってきました(>_<) やっぱり埋没はいつ取れるのか分からない恐怖と戦わなきゃいけないのが辛いですね。笑 メイク後の写真は相変わらず落ちて汚い状態ですみません...! いつもより左目がアイシャドウが溜まったような状態になってます💦

    7
  • DAY 102

    2019年08月28日

    ダウンタイム終了
    102日目の経過画像(1枚目)102日目の経過画像(2枚目)102日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    3ヶ月ちょっと経過しました! 前回の経過レポの時よりも気持ち狭くなったような...?という感じですが、大きな変化はありません。 写真だと分かりづらいのですが相変わらず左の方がほんの少し幅が広いです。 幅が狭い方(右目)は角度によっては末広に見えます。これ以上幅狭くなってほしくない...🤔笑 おまけは前回と同じくアプリで普通に撮影した写真です! 二重というだけで本当に毎日が幸せです🙏 もっと早くやっておけばよかった...笑

    5
  • DAY 60

    2019年07月17日

    ダウンタイム終了
    60日目の経過画像(1枚目)60日目の経過画像(2枚目)60日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2ヶ月が経ちました! また髪の毛写り込んでる上に帰宅後でメイクの落ち具合酷くてお見苦しいです...すみません😢 今回は普通に写真を撮った時のも載せてみました〜 1ヶ月の時の写真と比べると少し幅が狭くなっていますが、左右差はかなりマシになりました! 検診の際に津田先生がおっしゃっていた通り1ヶ月の時点ではまだ少し腫れが残っていて、それが引いてきたのかな〜と思います。 目を閉じた時に右目が少し糸がポコっとなっているのですが、これはラメ系のアイシャドウを塗るとちょっと強調されてしまう事に気がつきました🤔笑 でも人前でずっと目を閉じたままでいる事ってほとんどないと思うのであまり気にしていません。(まばたきくらいなら全然分からないです!) また1ヶ月後くらいに様子を報告します(^^)

    3
  • DAY 32

    2019年06月19日

    ダウンタイム終了
    32日目の経過画像(1枚目)32日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    更新し損ねていましたが、1ヶ月が経った時のレポです! すっぴんの写真は少し寝てしまった後のためむくみのせいかやや幅が広くなっていますが、前回(22日目)と幅は変わっていません。 やはり日によって少し左目のぷっくり感が気になるため、念のために検診に行ってきました。 津田先生に診て頂いたところ、「まだ多少の腫れが出ている可能性があります。時間と共にもう少し良くなっていくとは思いますが、気になるようであれば一度糸を取って再手術します」との事でした。 クリニックさんによっては何かと理由をつけてなかなか修正の提案をしてくれない所もあると聞きましたが、嫌な顔せず修正を提案して下さったので水の森さんの対応はさすがだなと思いました(^^) これからもう少し安定する事に期待して、修正はしない事にしました。 「また何か気になる事があればいつでも来て下さいね」と言って頂けたのが嬉しかったです。 また1ヶ月後くらいに経過を報告したいと思います!

    4
  • DAY 22

    2019年06月09日

    ダウンタイム終了
    22日目の経過画像(1枚目)22日目の経過画像(2枚目)22日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    3週間が経過しました! 帰宅後なのでメイクかなり落ちてて汚いです、すみません( ; ; ) 最初はもっと幅狭くなれ〜と思っていたのに、今ではもうこれ以上狭くならないでほしいと思ってしまうくらい幅が狭くなりました 笑 右目はそのうち末広になってしまいそうな勢い... 左右差もぷっくり感もほぼ落ち着いたかな〜という感じなので、ダウンタイムはこれで終了です。 今後も時々経過をアップして、ラインが薄くなったり取れたり等の変化があれば報告したいと思います!

    6
  • DAY 14

    2019年06月01日

    14日目の経過画像(1枚目)14日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2週間程度で完成との事なので今回でレポも終わりにしようかと思いましたが、左目が右目に比べて若干ぷっくりしているので、あと1週間ほど様子を見てみようかなと思います。 というわけで、1週間後くらいにまた報告します(^^)

    2
  • DAY 13

    2019年05月31日

    13日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日も特に変化はありません。 数日前は左右差がもっと気になっていたのですが、少し落ち着いてきた気がします。 明日でDT終了と言われる2週間です!

    2
  • DAY 12

    2019年05月30日

    12日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    特に変化なしです。 もうすぐ2週間になりますが、二重なのが嬉しくていまだに頻繁に鏡を見てしまう...笑

    2
  • DAY 11

    2019年05月29日

    11日目の経過画像(1枚目)11日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    充血してますがお気にせず(>_<) 二重のメイクにもだんだん慣れてきました! 一重の時はしっかりまつげを上げてちゃんと下地を塗っても10分くらいで下がってしまっていたのに、二重にしてからはちょっとビューラーで挟んだだけでぐんぐん上がるしカールもあまり落ちないです...本当に差が凄くて驚いています 笑 腫れ等は特に変化なしです。

    2
  • DAY 11

    2019年05月29日

    11日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    なぜか昨日よりほんの少しだけ幅が広くなっていますが、日によって多少の違いは出るものだと思うので特に気にしていません。 今日両目の閉眼時の幅を測ってみたらほぼ同じだったので、左目だけ広いのは左右差ではなく腫れが引いてないせいなのかな?と思いました。(実際左目だけまだぷっくりしているので...)

    2
  • DAY 9

    2019年05月27日

    9日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    ちょっと髪の毛が写ってしまいました(>_<) 昨日と特に変わりありません。 朝は相変わらず幅が広くなりますが、お昼すぎくらいからだんだんと落ち着いてきます。 やはり目を見開いた時の左右差が気になります。一応2週間程度で完成とのことですが、あと5日でもう少しマシになるのかどうか... 2週間経っても気になるようなら一度相談に行ってみる事も検討しています。

    2
  • DAY 8

    2019年05月26日

    8日目の経過画像(1枚目)8日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    お昼の写真はアプリで撮っています。 つけまで二重を作っていた頃よりも写真が盛れるようになりました...! 出先で撮ったため夜の写真はいつもと環境が違くてすみません(>_<) 目に見えて腫れが引き、幅が急に狭くなりました!嬉しいような寂しいような 笑 メイク有りの写真でも左目は少し眠そうな感じがありますね。単にまだ腫れてるだけなのか、もしかして元々左目の開きが特に悪いのか... 目を閉じると糸が少しポコっとなっていますが傷跡はもうないかな?という感じです。

    1
  • DAY 7

    2019年05月25日

    7日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    帰宅後なのでかなりメイク汚くてすみません( ; ; ) 今回はカラコンありのメイクを載せてみました。 力を入れないと眠そうなのは、元々瞼の開きがそんなにいい方ではないのもあるかもしれません(>_<)(先生にも何も言われなかったので眼瞼下垂ではないと思うのですが軽度くらいはありそう...) 左目の幅が広いので左のアイラインを若干太めにしていますが、それでも結構差がありますね〜。

    2
  • DAY 6

    2019年05月24日

    6日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    右目はもう結構馴染んできた感じがありますが左目はまだまだぷっくりしています。 腫れのせいだと思いたいのですが、今のままだとやはり左右差が...DT終了が2週間と言われているのでそれまで気長に待ちます(>_<) もうぎゅっと瞑ってもほぼ痛みはありません。

    1
  • DAY 6

    2019年05月24日

    6日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    昨日と幅は変わりませんが、目が開けやすくなった感覚があります!嬉しいです(>_<) やはり朝はむくんでいるのですが、夕方頃から目が見開きやすくなりました。 両目とも目頭の辺りが特にぷっくりしてるのが気になる...早くもっと腫れが引いてほしいです。 痛みは相変わらずぎゅっと目を瞑ると左目のみ痛みあり。

    1
  • DAY 4

    2019年05月22日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日はメイクありの写真を載せてみました。黒目小さすぎてお恥ずかしい( ; ; ) 夜の写真はまた眼鏡の跡ついてますがお気にせず...! 左目、相変わらず眼瞼下垂みたいな目ですね..力を入れても瞼があまり上がってくれないので眠そうな目になってしまいます。 右目は左目よりは全然マシですが、やはり少し腫れがあります。少し瞼に力を入れたくらいではまだまだ眠そうで、カッ!と開けばいい感じになります。 まだまだ腫れていますが、それでもここにきてやっと昨日より少し幅が狭くなったような...! 痛みは昨日と同じくぎゅっと目を瞑ると左目のみ痛みありです。

    1
  • DAY 3

    2019年05月21日

    3日目の経過画像(1枚目)3日目の経過画像(2枚目)3日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    まだ全体的に眠そうで、特に左目は腫れのせいであまり瞼が上がらないため見開いても眠そうです。 ぎゅっと目を瞑ると左目のみ痛みあり。 0日目〜3日目までの比較を作ってみたのですが、全然幅狭くなってないですね( ; ; ) 平行希望したからこのくらい腫れるのも仕方ないのかなと思うのですが、なかなか腫れが引かないのでとても不安です... 仕事に行きましたが、できるだけ人と会話せず下を向いて過ごしていたので多分バレていないはず... メイクのため瞼を触ってみたら腫れの強い左目の二重幅の部分の感覚があまりありませんでした。腫れの少ない右目は感覚あります。 一重の時はアイラインを太く引かないと見えなかったのに、二重になったら引いたラインがそのまま見えてびっくりしました。慣れないので要練習です(>_<) (メイクありの写真がなくてすみません)

    1
  • DAY 2

    2019年05月20日

    2日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    目やに、涙、まばたきの痛みがまだ少しだけあります。(昨日よりマシ) 昨日よりは瞼が軽くなった感覚があり少し上も向きやすくなりましたが、幅は変わらないような...めげずに冷やし続けます( ; ; ) 写真だとあまり伝わりませんが全体的にぷっくり感が凄く、腫れてます!!って感じです。 明日から仕事ですが隠しきれない整形感...笑

    2
  • DAY 1

    2019年05月19日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    昼のは眼鏡の跡がついてますが気にしないでください(>_<) 今日が1番腫れるとは聞いていましたが、ガチャピン感増し増しで泣きそうになりました...笑 夜になると幅は少し落ち着きました。 写真だとうまく写らないのですが食い込みが激しいです。 目やに、涙、瞼のつっぱり感、まばたきの痛みが少しあります。腫れのせいか上を向きづらいです。 よく冷やすようにと言われたので時々保冷剤を当てています。 看護師さんから聞いたのですが冷えピタは意味がないそうなので使用していません。

    3
  • DAY 0

    2019年05月18日

    0日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    上から力を抜いた状態、見開いた状態、伏し目、目を閉じた状態です。 腫れが少ないと言われてる水の森でやってこんなに腫れてる人いる...?ってくらい腫れてます( ; ; ) 特に左目のガチャピンっぷりが凄くて不安です... 術後すぐはもっと腫れていて、この写真を撮った時はこれでも術後よりはマシな腫れ具合でした。(その後シャワーを浴びたら再び腫れました) 写真だと食い込み感があまり伝わらないのですがだいぶ食い込みが強いです。 術後から頭痛、まぶたに少し痛みがありましたがロキソニンで治りました。

    2

8件のコメント

  • f_krbsik
    なな

    幅は何番目にしましたか?

    4年前
  • wgmmnt
    なこ

    @なな初めまして。幅は3つ提案されたうちの2番目の幅(やや広めの平行)でお願いしました!

    4年前
  • k0913
    k0913

    津田先生、私も指名しようか気になっていました。キレイな平行二重ですね!目頭切開は検討されましたか?

    4年前
  • wgmmnt
    なこ

    @k0913初めまして!褒めて頂けて嬉しいです〜ありがとうございます( ; ; )💓 目頭切開も考えたのですが、DTが取れないことと、先生からも特に薦められなかったためしませんでした!

    4年前
  • banana__10
    ばなな

    コメント失礼致します。 とっても綺麗な二重で羨ましいです。 私も水の森津田先生に施術してもらうか検討しているものです。 施術はカウンセリングしたその日にしましたか?それとも後日ですか? ぜひ教えてください🙇‍♀️

    4年前
  • wgmmnt
    なこ

    @ばなな初めまして!嬉しいお言葉ありがとうございます😢💓 私はカウンセリングと施術は別の日にしました! ですが水の森さんは人気なのでカウンセリングの予約だけで1ヶ月以上待って、そこから施術日の予約を入れられたのが1ヶ月半後で結構待たなくてはならなかったので、もうカウンセリングの日に施術すればよかったな〜と思いました💦笑

    4年前
  • banana__10
    ばなな

    @なこそうなんですね😵 私もついこの間カウンセリング行ってきたのですが、少し迷いがあったためカウンセリングのみで帰ってきました😅 ダウンタイム中のお休みは長くて4日しか取れないのですが、4日もすれば外に出られる位でしたか???、

    4年前
  • wgmmnt
    なこ

    @ばななそうだったのですね〜! 私は幅を少し広めにした&施術中に少し力が入っていたせいか腫れが強めに出てしまったようなので、4日くらいだとまだ幅が広くて不自然な感じで眼鏡が手放せませんでした💦(外に出られないレベルではないです!) ただ水の森さんで施術された他の方々のレポを見ていると、4日もすればかなり自然になっている方が多いな〜という印象です!

    4年前

この施術の担当ドクターについて

この施術のクリニックについて

水の森美容クリニック
東京都新宿区歌舞伎町一丁目6-1 シロービル5階
新宿駅
新宿駅徒歩5分
営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
0120-973-974
ホームページ

同じ施術の口コミ

banner