
藤・ナチュレ美容クリニック 恵比寿院の脂肪吸引(二の腕)の術後経過
本人未認証施術日
2019年05月25日経過日数
59日施術満足度
担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/24530/75c02b2b-911e-482f-a772-176f1533a4fb.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/176070/12906cf2-3cab-4694-bc90-47df5a4c8dc7.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
トリビューやホームページの症例写真がキレイで、ダウンタイムが少なそうだったからです。
メニュー名
二の腕肩セット、付け根、副乳の脂肪吸引です。
メニューについて
二の腕全体を細くしたかったので、先生とご相談して決めました。二の腕だけでなく、肩や付け根もやると後ろから見て華奢な印象になるそうです。 副乳というパートはトリビューのレビューを拝見して知りました。副乳についてもご相談しようとしたところ、先生の方からおっしゃって下さりよかったです。
流れや痛みについて
1)フェイスバンド、圧迫ボレロ等の説明、練習 2)最終カウンセリング 3)お支払い 4)水着に着替え 5)写真撮影 1 6)マーキング 7)写真撮影 2 8)オペ室へ 9)麻酔(左足首付近) →麻酔準備まで雑談。先生からコンタクトを外していないことを指摘され外しました。麻酔が効いて以降、術中の記憶はないです。痛みも全くありません。 目覚めた時は、圧迫着を着せていただいた後で、看護師さんに身体を拭いていただいていました。 ぼうっとしていたら、先生が鉄分補給用のヨーグルトドリンクを下さいましたので、いただき、しばらく休んでからホテルに移動しました。
ドクターやスタッフの対応について
とてもフレンドリーでご親切です。
その他
こじんまりとした雰囲気ですが、先生の高度な技術と優しいお人柄で、大変人気のクリニックのようですね。 私は脂肪吸引に対して恐怖心があり、ダウンタイムのことを考えると一般企業に勤務する自分には到底無理と諦めていました。 でも先生がスケジュールについても親身にご相談にのって下さり無事オペを受けられました。お顔のオペは毎日、ボディのオペは原則木曜日に行っているそうです(2019年5月下旬現在) 土日しか休めないとご相談したところ、土曜日でいいよと仰って下さいました。しかも土曜日にオペして月曜日に仕事に行けると仰るので、さらに驚きました。(本当に問題なかったです😊) また次回もこちらでお世話になりたいと思います。 次回以降は予め休みを調整して、クリニックにご迷惑をおかけしない日程を組みたいです。 ⭐︎カウンセリングについて⭐︎ 事前に読んだレビューに、そっけないとか、相談箇所以外もズバズバダメ出しされて傷付いたなどと書いてあったので緊張してビクビクしていましたが、全然優しい先生でした。 こちらがいくつかの手術を希望しても不要だと仰るので、逆に「ダメ出しお願いします!」と言ってしまったくらいです。不快な事や高圧的な態度等はまったくなかったですよ。 先生に「ズバズバ言ってくれるって書いてあったのに」と言ったら、「せっかくここに来てもらってるのに、かわいいね❤️とか言っても仕方ないでしょ(笑)」と仰っていました。 私もそう思います。そんなお世辞や社交辞令は、お友達や会社の人、見ず知らずの他人からで充分ですよね。 プロとして、患者が希望する施術が適応が否か、適応な場合、全体的なバランスを見て施術がよい結果になるのか否かを客観的に判断していただき、忌憚のないご意見を伺えた方が嬉しいです。 大小様々なクリニックにカウンセリングに行きましたが、こんなにお話が面白くて、あんなに笑ったカウンセリングは初めてでした。ご相談時間も充分取ってくださいました(その日はたまたま先生しかいらっしゃらず、私が最後の患者だったのか、今日はもう終わりにするから時間気にしなくていいよ〜って事でした。) いろんなお話や、オペ室やオペで使用する器具を楽しそうに見せてくださるご様子から、先生の美容医療と脂肪吸引に対する情熱が伝わってきて、安心してお任せしようという気持ちになりました。思い切って行ってよかったです😊
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 59
2019年07月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
背中上下と腰のオペ前に、2ヶ月後の経過を 撮影してくださいました。 先生から「細くなったねぇ」と言われて 嬉しかったです😆 まだ少し拘縮があるのと肘上が少し硬いけれど、 時間とともに柔らかくなるそうです。 二の腕と一緒に行った顎下広めのおかげで、 フェイスラインも少し変わったと思いました。
17 DAY 36
2019年06月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
先生からデータをいただいていました。 術前と1ヶ月後の比較です。 こう見ると細くなっていますね👀 (いかに自分の写真の撮り方が参考にならないか わかりました。。。) 振袖部分が細くなり、たるみも出ておらず、 先生的【いつものライン】が出でいる ということで経過は順調ということです!
6DAY 36
2019年06月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日はクリニックに1ヶ月後の経過診察& 今後のご相談に行ってきました。 診察の流れは、問診&触診、水着に着替えて 写真撮影。その後、術前と1ヶ月後の写真を 比較して確認というものでした。 先生に「あ、Before、Afterですね」と言ったら、 「まだAfterじゃないよ。脂肪吸引の完成は 一般的に6ヶ月後だからね」と仰いました。 まだ変化があると思うと楽しみです♪ また、こんなに丁寧に経過診察してくれる クリニックって他にないと思います。私は 何度か他院で症例モニターをしたことが ありますが、ドクターの診察や写真撮影、 アンケートやインタビューなんかはあるものの、 ドクターと一緒に前後写真を比較しながらの 経過レビューはした事がありません。 先生の診察の結果は、まだ右腕に引き連れと 拘縮があるも問題ないということです。 自分的にも鈍痛や熱感はまだあるも、 腕もまっすぐ上まで上がるし、術直後から 今日まで仕事やシャンプーなど日常生活には まったく支障ありませんでした。よかったです。 ◆1枚目 個人的には副乳(◯:ふくにゅう、×:ふくちち)をやって正解でした。前から見た時のスッキリ感が 違います。 ◆2枚目 右脇の下に少しだけ色素沈着が見られる ということで、ハイドロキノンを処方して いただきました(え、どこに塗ればいいの? っていうレベルです。) 先生から「今後他の部位もやるなら、 この薬がお友達になるよ」と言われました。 やはり圧迫着で色素沈着することが 多いんですね。 マッサージやお薬塗りを忘れずに頑張りたいと 思います。
9DAY 28
2019年06月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日は久しぶりにインディバ に行ってきました。 最近仕事が忙しかったので、拘縮ケアとリラックスを兼ねてです。
8DAY 25
2019年06月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ拘縮があります。 でもお風呂でマッサージ&ストレッチすると、 だいぶ楽になります。
4DAY 16
2019年06月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左腕は拘縮が出ています。 ちゃんと腕を上にあげるストレッチしないと。。 写真をご覧になって、全然細くないじゃん、と 思われるかもしれませんね。。 施術前が太すぎたので、あまり参考にならず ごめんなさい! これでもカーディガン (Mサイズですけど)とか、ゆるゆるに なりました。嬉しいです😆
4DAY 9
2019年06月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◆1〜2枚目 写真撮るのヘタ過ぎでごめんなさい(>_<) 会社でコソコソ撮って、施術前と比較してみました。 ご覧の通り?内出血はほぼ消えています。 所々赤いのが、問題のあせもです…。 早く治って欲しい。。 肘の創口のところに物が当たると痛いので、 バンドエイドを貼っています。
5DAY 7
2019年06月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸に行ってきました。 水着に着替えて、まずは状態確認です。翌日縫合にしていただいたおかげか、腫れや浮腫は少なく水抜きは不要、経過も順調でした。その後、椅子に座った状態で抜糸、写真撮影へと進みます。 この間も先生が、心配なことはない?、保湿クリームはまだ残ってる?とか、抜糸した糸がヒゲみたいでしょ?など話しかけて下さりリラックスできます。 一通り終わってホッとしていたところ衝撃的な事実が…。内出血だと思っていたものが実はあせもでした。先生から、その赤い湿疹、痒いでしょ?と聞かれ、はいと答えましたら、それあせもだよと。追加で写真の軟膏をいただきました。いい歳して恥ずかしい…。 実は3日目くらいから痛みがあり、不安だったので入浴時以外はボレロを着ていました。それが悪かったみたいです(本当は3日間でよいと言われていたのに(>_<)) 自分でDTを長くするなんて本当にバカです(内出血はほぼ回復し、先生からもノースリーブで大丈夫と言われました) 皆様は私のような事はないと思いますが、心配性でボレロを着たい方もおられるかもしれないので書いておきます。特に夏場はご注意くださいね! 抜糸後、新宿にインディバを受けに行きました。HOT PEPPER Beautyで見つけたサロンですが、探している方のために載せておきますね。 「トリビューで見た」と言えば、ご新規の方でも施術時間の延長サービスなどをしていただけるそうですよ。※私はアフィリエイトとかに一切興味はなく、私への紹介特典などもありませんので誤解なきようお願いいたします。 ■サロン名 TLCボディケア・整体サロン 西新宿 ■メニュー名 【術後のアフターケアに】インディバ 太ももorお腹or二の腕or顎下から2部位 カウンセリング15分 施術60分 ■合計金額 予約時合計金額 8,500円 二の腕と顎下を受けました。この時、施術者の方から色々専門的なお話をわかりやすくしていただき、自分で拘縮の有無を確認する方法、拘縮が出やすい部位、寝ながら簡単にできるストレッチなどを教えていただきました。 施術者の方から「術後1週間、抜糸直後なのに、可動域が広くラインが滑らか。内出血も少なく浮腫みもなくかなり状態がよい。とても上手な先生」と言われ、先生とトリビューに経過をアップして下さった皆様への感謝の念でいっぱいになりました。
8DAY 5
2019年05月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
体調は全く問題ないのですが、腕を上げるのが辛く痛い感じです。。。PCを持って移動することが多いので、腕が疲れているのかもしれません。 経過の参考になる写真が撮れなくて申し訳ありませんが、クリニックからいただいたお薬とクリームを紹介させていただきます。 ◆1枚目 クリニックからいただいたお薬です。痛み止めと抗生剤です。 ◆2枚目 保湿剤としてビーソフテンクリームの50gをいただきました。ヒルドイドの後発品ですね。 ◆3枚目 もともとヒルドイド好きなので、本家ヒルドイドや、ビーソフテン、二プロのものを目的に応じて使い分けています(傷あと治療のため処方されています) 私のお勧めはニプロの泡状スプレーです。使用感が軽過ぎず重過ぎず、必要なところにだけ塗れるし、液だれしないのが素晴らしいです。ビーソフテンクリームは少し硬さがあるので、泡状スプレーの上から塗ったりしています。 会社の机にも、各種常備しているので安心、安心😊♪
4DAY 4
2019年05月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日は地下鉄のエスカレーターに乗っていましたら、後ろから大きなトートバッグの端が二の腕にあたり、めちゃくちゃ痛かったです😭 また電車のイスの端に座りしばらく寝て起きたら、壁にもたれかかっていた二の腕が痛かったです。今まで私の二の腕は脂肪に守られてたんだなと気づきました。。
4DAY 1
2019年05月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日はクリニックに行って縫合していただきました。ボレロを取って局所麻酔、縫合、身体を拭いていただき、保湿クリームを塗って終わりです。先生もボレロを脱いだり着たりするのを手伝って下さいます。 縫合の際、先生に「(術後)見た?」と聞かれたので、怖くて見られなかったと言うと、見て大丈夫だよとおっしゃって下さり、恐る恐る見ることができました。明らかに腕が軽く細くなっていました。少し内出血があるも全然許容範囲でした(写真なくてごめんなさい→追加しました) 私はヒアルロン酸注射などでも、内出血が1ヶ月くらい続くので心配していたのです。先生にお任せしてよかったと心から思いました。 通常ですと今日が痛みの、3〜4日後が腫れのピークだそうです。痛み止めのお陰か、痛みは感じません。よかった! ◆1枚目 圧迫ボレロです。胸元だけオープンなコルセットみたいなボレロです。胸が強調されて、ちょっと恥ずかしい感じです。縫い目がしっかりしており痛くなる事もあるため、裏表反対に着るように言われました。この上からブラジャーを着けるそうです。私はUNIQLOのブラトップにしましたが、腕を上げての脱ぎ着は少し違和感があったので(痛みはなく、腕が重い感じ)、足から通すやり方で脱ぎ着しました。 結構厚手なので、ギリギリ今の時期でよかったです。これを3日間着けておきます。 ◆2〜3枚目 内出血の状態です。腕全体が赤紫になるかと恐れていたのですが、全然大丈夫でした。特に目立つ部分を撮りましたが、内側の方が目立ち、外側は強く腕を捕まれたくらいな感じです。
4DAY 0
2019年05月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◆1〜2枚目 デザインです。皆さんがトリビューにアップされているのと同じで、いよいよなんだ!と嬉しくなりました。 ◆3枚目 純脂肪で650ccも取っていただけて嬉しいです。 ◆その他 都内在住ですが家族が心配するため、カウンセリングの際に先生から教えていただいた近所のホテルに一泊しました。 麻酔が効いていたのか、術後も特に痛みは感じませんでした。腕が動かしにくいかもと言われたのですが問題はありませんでした。食欲はなかったのですが、薬を飲むためにヴィダーインゼリーとお水を購入しました。 まだ圧着着を脱ぐのが怖いので、仕上りは見ていません。
4
8件のコメント
- アラサーまちこ
こんにちは♪ 同じ先生ですね^^ 経過楽しみですね♪
3年前 - ヨガ
こんにちは。 コメントありがとうございます😊 はい。まちこさんのレビューを拝見し、カウンセリングに行ってきました。大変よい先生ですね。 まちこさんみたいに分かりやすい写真が撮れず残念です…。腕も痛いですが、頑張って経過をアップしたいと思います!
3年前 - アラサーまちこ
おっぱい羨ましいです…きれい…
3年前 - まちこ
ご無沙汰しています‼️ お元気ですか? 前アカウントが消えてしまいました😱 今日純也先生の新クリニックで、ついに最後の脂肪吸引してきました。 これで全身やっちゃいましたよ笑 卒業式してきました笑
2年前 - ぴ
はじめまして。副乳の脂肪吸引を考えていまして参考にさせて頂きたいです。 副乳の脂肪吸引をしたら胸が若干でも引き上がる感じはありますか??
1年
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 藤・ナチュレ美容クリニック
- 東京都渋谷区恵比寿西1-7-4 FPG links EBISU5階
- 恵比寿駅
JR恵比寿駅西口出口より徒歩30秒 焼肉ライクのビル5階
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:不定休
- 03-6427-0922
- ホームページ