院長の藤本先生
こちらではあまり症例ありませんでしたが、別で調べると口コミも良く私が望んでいる自然な仕上がりが得意とのこと。 他院の修正も得意な形成外科医の先生を選びました。
二重全切開、Roof切除、目尻切開
埋没を他院で5〜6回していて、これ以上、いつ取れるかの不安の中生活するのは嫌だと思い切開を決めました。 瞼の厚みも気になっていたので、傷は長くなると言われましたがルーフも切除してもらいました。 せっかく手術するのなら、少しでも目が大きくなればと思い目尻切開もお願いしました。 やったかやってないかわからないくらいで良かったので、戻りも気になりませんでした。 元々目が近いので目尻切開にしました。
予約時間より少し過ぎて洗顔に案内されました。 早めに行かなくても手術までかなり余裕を持った時間にしてくれてました。 手術室に通され、その場でデザイン。座った状態で希望なども画像持って行ってみてもらうことができました。 大まかな理想をブジーを使って確認。 その後、手術台に寝た状態でペンを使ってデザインされてました。時間をかけて丁寧にしてくれていたので、それ自体は見ることはできませんでしたが、見てもおそらくわからないです。 それから少し冷やしてから局所麻酔。 埋没の時は目薬で視界がボンヤリしている状態で手術だったのですが、今回目薬なし。 埋没は瞼裏返したりするからですかね? ですが、目がしっかり見えてる状態だったのでちょっと怖かったです。 麻酔は目頭は結構痛かったですが、イテテっていうくらい。 まず目尻切開からで、器具が見えてると怖いので、しっかり横を見てると良いよと、先生が仰ったのでそうしました。割とすぐ終わりました。15〜20分くらいかな?感覚ですが。 二重切開は片目1時間弱くらいでしょうか? 他の口コミでルーフは麻酔が効かずかなり痛いということだったので怖かったですが、知らない間に終わってました。かなり引っ張られる感覚があって、イテテって言うてしまったのですが、「ルーフ取ってるからな〜引っ張られるよな〜」との事でした。麻酔が切れて痛いとかじゃなかったです。 麻酔は器械で入れてくれます。 必要以上に麻酔しないとの情報だったので、何度も痛くなるかと思っていましたが、追加は3〜4回。 最初にしっかり入れてくれるので、右目からだったのですが、左目の術中も追加は2回程で済みました。 ん?痛いかな?イテテってくらいの時に言うとすぐに追加してくれます。 目の周り全体的に鈍痛はずっとありましたが、切ったりする痛みは全く感じる事はありませんでした。 怖いので身体はすごく緊張していましたが、途中ウトウトできるくらいでした。 一針縫うごとくらいに、目を開けて確認してくれます。 最後にガーゼでしっかり圧迫して終わりです。
ドクターはとてもやさしくて、安心できました。 あれよあれよと言う間に始まったので、心の準備ができていませんでしたが、適宜声かけてくださいました。 自分の感覚ですが、繊細な作業の時は無言で集中されている感じ。 最後の縫合の時には、世間話などしていただき、とても安心しました。 麻酔が切れて、「イテテ」って言うてしまった時には「痛いな。すぐ追加するわな〜。また痛くなったらすぐ教えてな〜」とすぐに作業を止めて麻酔を追加してくれます。 左目が縫合の後、血腫ができてしまったようで、そんな時も一旦縫合した所を開いて血を圧迫して処置してくださいました。 「血腫ができてしまった〜。内出血するわ〜ごめんな〜」みたいな感じでした。 全力を尽くしていただいたのはよくわかりましたし、全く先生に不信感もないので、そっか。内出血するのか。仕方ないよな〜とすんなり受け入れる事ができ、怒りなどは全くありません。 終始穏やかに声かけていただきました。 とても良い先生です。 埋没の糸も数本、取れる分だけ取っていただきました。 スタッフの方も笑顔で親切でした。 術後冷やしている時に、いつから洗顔可能かなどの説明をしていただきましたが、早口で、目も塞がっているためかなかなか理解できず、聞き直しました。聞き直してもやっぱり早口でした。ちょっと業務的な印象があって、最後の最後で残念でした。 術後のボーっとしている時に、口頭で言われても理解しにくいので、紙を渡してくれたら親切だなと思いました。 術前にも説明の紙をいただいていましたが、その説明とは少し違っていたので。 帰り、受付で診察券受け取って、次回の予約取って帰ります。 受付の方も親切でした。
自然な仕上がりを好まれる方は良いかと思います。 先生は本当に良い先生です。 手術当日は、相談とかする雰囲気ではないので、カウンセリングの時にしっかり質問や相談はしといた方が良いです。
DAY 183
2019年11月28日
ダウンタイム終了半年検診に行ってきました! これで定期的な診察は終わりで、モニター料金の返金ありました〜 もう完成って感じです。 ただ、術後から気になっていた左目尻の切りました感はやっぱり気になります… 修正手術お願いしてきました。 提案では、レーザーで、ぷっくりしてる所を削ろうかということでしたけど、そうすると下まつ毛が全くなくて違和感ある所はそのままになってしまうので、摘んで縫ってもらうことにしました。 目の大きさは数ミリ小さくなると思いますが、違和感はこっちの方がマシかなと。 半年以内くらいで施術するようにとのことでしたか、抜糸などもあるので1週間ぐらい休み取れるところでやってもらおうと思います!
DAY 93
2019年08月30日
3ヶ月検診行ってきました。 瞼の感覚は9割戻ってます。 左右差ありますが気にしてません。 左目尻切開跡の傷がもう少し寄って皮膚がくっつくはずが、切れたまま皮膚が治癒したようで、ここで切りましたっていうプックリが目立ってたのですが、これはもう治らないやうです💦 レーザーで膨らみ削ると赤い部分が広がるし、左目が大きくなると。 するなら手術で目尻を寄せて縫うそうです。 費用は2万円のみ負担あるそうです。 悩んでます… 逆に閉じすぎて目が小さくなるのも嫌だし、ダウンタイムももう取れないし… しばらく悩みます。 どなたかアドバイスあればお願いしますm(._.)m 右目の目尻はほぼわかりません。 戻ったといえば戻ったのかな?というレベル。 二重の切開の傷は左はシワと馴染んでほぼわかりませんが、右目は不自然に長いです。 もう少し赤みが引くと馴染むかなという感じで、右目、左目共にちょっとずつ問題ありです。 左目尻の再手術含め、6ヶ月検診まだあるので、また経過載せます。
DAY 57
2019年07月25日
2ヶ月経ちました! 痛みは時々ふとした時に軽くある程度です。 腫れはなくなり、ルーフ切除したところはだいぶスッキリしています。 瞼の感覚はまだ鈍いです。 右目の傷は不自然に長いですが、左目は自然です。 目尻切開は右目は自然になりましたがだいぶ戻ってるのかな? 左目はまだ少し赤く切開したのがわかります。もう少し戻ってくれれば左右揃うと思います。
DAY 39
2019年07月07日
痛みはほぼほぼなしです! マツゲパーマに行ってきましたが痛くなかったです。 皮膚の感覚は8割戻ってます。 朝は浮腫んでますが昼間は瞼もスッキリしてきました。
DAY 30
2019年06月28日
先日1か月検診に行ってきました。 腫れ、傷の赤みはまだこれから引くそうです。 抜糸後から気になっていた左目の白いできものは脂肪? 今回の手術とは関係ないだろうとのことでした。 ピンセットで潰してもらいましたが、これに関しては無料でした。 診察は前回から320円かかっています。 次は3か月検診です。
DAY 26
2019年06月24日
瞼の色素沈着? なかなか消えません。 アイシャドウが乗りません(;д;) 右目の傷の長さが目立ちます。 瞼の感覚は4割くらい戻ってきたかな? 朝はまだ腫れてますが、腫れも7割くらい引いたかな?
DAY 21
2019年06月19日
化粧してます。 多少の左右差は元々埋没の時からありますが、整形前と比べたら断然今の方が良いので気にしてません。 下まつげが長いのですが、目尻切開した所はまつげがないので「ここまで!」てよくわかります。 マスカラ塗らない方がいいかな〜 左目がとくにわかりやすい。
DAY 20
2019年06月18日
カラコン入れてます。 術前と同じ物を使ったのですが、なんか夕方ゴロゴロ感が強くて外してしまいました。 何かが変わったのでしょうか?
DAY 19
2019年06月17日
夜撮りました
DAY 18
2019年06月16日
瞼の感覚も少しずつ戻ってきてますが、3割くらい。 範囲は狭くなってきてます。
DAY 17
2019年06月15日
変わりなし
DAY 16
2019年06月14日
特に変わりないです
DAY 15
2019年06月13日
朝撮り忘れたので夜の写真です。 皮下出血はもう特殊メイクなしで隠れるくらいです! ただ、色素沈着?全体的に黒いんですが、これも手術の影響? 日にち薬なら良いのですが… 左目の瞼の点は元々シミです(;д;)
DAY 14
2019年06月12日
診察日でした。 左目の目尻「切りました!」って感じでプックリしているのが気になったのですが、まだ2週間なので様子みましょうとのことでした。 もう少し馴染むようですが、もし気になるようならレーザーで焼く事もできるそうです。 めったにやることないようですが。 安心しました^ ^
DAY 13
2019年06月11日
もうちょい! あと2〜3日で消えるかな〜
DAY 12
2019年06月10日
寝起きはまだ結構腫れています。
DAY 11
2019年06月09日
少しずつマシです。 目の周りのクレンジングやスキンケアはまだ痛いです。 傷の痛みというよりは、中の肉を切った痛み?表面よりも中が痛いです。 皮膚の感覚はまだ戻りません。 瞼の厚みは、ルーフや脂肪取った割には術前と同じくらいなのでまだ腫れているのでしょう… 腫れがスッキリ引くのが楽しみです!
DAY 10
2019年06月08日
10日目の朝です。 昨日とたいして変わりませんが、皮下出血は少しずつ引いています。
DAY 9
2019年06月07日
朝スッピンで撮り忘れたので夜の写真です。 黄色はほぼなくなりました! 皮下出血も小さくなってきてます! 化粧はコンシーラーでは全然ダメなので、マーシュフィールドのサンプル頼んでみました。 先天性のアザや、白斑、タトゥーも消けるという、専用のファンデーションですが、使い慣れずやや黒い(;д;) でも数日なので、これとメガネで大丈夫かと… 左目は目尻の傷が抜糸後からあまり目立たないのですが、右目はしっかり縫ったってわかる感じです。 薄くなるのかな? 抜糸後からバイオイルを塗ってますが、効果あるのかな? 皮下出血のある目の周りにはヒルドイド軟膏塗ってます。 血行が良くなるかなと思って。 皮膚の感覚はまだ2割程です。
DAY 7
2019年06月05日
腫れはだいぶマシです! 朝晩温めてます。 瞼の感覚は1〜2割戻ってきました。 でも腫れているせいか、化粧しても瞼だけ全然ノリません(;д;) 黄色もまだあります。
DAY 6
2019年06月04日
やっぱり皮下出血すごいです〜(;д;) 化粧OKになったので隠れるかやってみましたが、全然ダメでした(T-T) 溝に溜まりまくり(T-T) 周りもめっちゃ黄色い(;д;)
DAY 5
2019年06月03日
抜糸前後です。 抜糸は糸先が皮膚に食い込まないように注意していたので、ほとんど痛くなかったです。 目尻はちょっと痛いよ〜って言われたけど、全く痛くなかったです。 右目の目尻の糸が眼球をずっと刺激していてゴロゴロしてたのでスッキリしました! 温めた方が皮下出血軽減しやすいようなので、帰ってから時々温めています。 朝イチの写真と、抜糸後5時間半後で光の加減なのか、ちょっと赤み引いているような気がします…
DAY 4
2019年06月02日
だいぶ黄色い笑 皮下出血は昨日よりややマシ…かな… 明日はいよいよ抜糸です!
DAY 3
2019年06月01日
腫れは少し引いてきましたが、皮下出血はこれがMAXでしょうか? そう信じたい… 目の周りは広範囲に黄色くなってます。
DAY 2
2019年05月31日
消毒に行ってきました。 だいぶ皮下出血あるね〜って言われました。 2〜3週間かかるそうです… 右目の目尻の縫った糸が白目に当たっているようで、ゴロゴロするのと涙が少しずつ出て止まりません。
DAY 1
2019年05月30日
圧迫外しました。 やっぱり左目はすでにかなりの皮下出血です。 アップにしてみましたが目尻の切開はわかりませんね… ルーフ切除してるので、二重の切開ラインはかなり長いです。
DAY 0
2019年05月29日
帰宅後です。 目尻の切開がかなり痛み、頓服飲みました。 血腫があるため左目はかなり圧迫されています。
初めまして!コメント失礼致します。 とても綺麗なお目元になられていて羨ましいです☺️ 私もこまちでROOF切除➕全切開の施術予定なのですが、ROOF切除をすると傷が長くなる、傷が気になって人前ですっぴんになりたくないという人も一定多数いると聞いて迷っています。 おはりん様は、傷の長さなどは気になりますか?また、段々と傷の長さも、傷自体もなくなってきましたか?
返信する@ぶにちゃんコメントありがとうございます。 質問についてですが、モニター全顔は了承の上です。 値段が全然違うので覚悟しました。 ルーフ切除に関してですが、元々の厚みが個人差があると思うのですが、私の場合はかなり厚めでした。なので取ってもらったルーフも見せてもらいましたが結構取れてました。 術後しばらくは実感なかったですが、腫れが引いて最近はしっかり取れた実感ありますよ! どれだけの厚みがあるか、気になっているかだと思いますよ。 あとは傷跡が変わってくると思うので、それが受け入れられればという感じでしょうか。 参考になれば幸いです。 また何か疑問などあればコメントください^ ^ 理想通りになるように祈っています。
返信するはじめまして(^^)/コメント失礼します!今日、全切開+roof切除でカウンセリング受けて来たんですが、モニターは全顔が条件になっていてびっくりしました(>_<)おはりんさんも、全顔で写真撮られましたか?全顔は、想定外でモニターは、諦めようかと思ってます(;_;) それと、roof切除して確実に変化はありましたでしょうか?+10万円になるので悩みます(^^;
返信する@おはりんお返事ありがとうございます🙇♀️✨ 他のクリニックと施術方法が違うのですね😊 だからこんなにも自然だし腫れが引くのも早いんですね✨ 何でこんなに腫れが引くのが早いんだろうって不思議に思ってました😵 私はダウンタイム取れる期間が短いので⤵︎ とりあえず先に片目修正の方だけやって前髪で隠そうかななんて思っていたのですが、皆さんの経過が自然すぎて、両目やっちゃっても問題ないのでは?!と毎日そればっか考えてます😓笑 抜糸した時点で何とかお化粧で誤魔化せるくらいになっていてほしいなと…😭✨ カウンセリングの予約は電話した時点で1ヶ月半先でした😵💦 でも皆さんの経過を見ていると人気なのがわかります! おはりんさんご丁寧に説明して下さってありがとうございます☺️ 経過楽しみに拝見していますので💓ダウンタイム頑張って下さいね😌
返信するはじめまして🙇♀️ 経過いつも拝見させていただいています😊 約2週間とは思えないほど自然になってきていますね✨ こまちで片目は全切開修正ともう片目は埋没からの全切開を考えているのですが💦 皆さんの経過を見ていると切開の傷、内出血以外の食い込みなどの不自然さは埋没よりこまちの全切開の方がお写真だとダウンタイムが短く見えるのですが…実際はどうですか? 私は埋没でも食い込みで化粧しても3ヶ月くらいは不自然な感じでしたので質問させていただきました😢💦
返信する綺麗に仕上がってきてますね! 私はダウンタイムを10日くらいとっています。なのでめっちゃ参考にさせてもらっています!! ちなみに土井先生は監修でおられなかったですよね?私もおはりんさんと同じく水曜日の手術なんですけど、土井先生お休みみたいで。執刀は藤本先生だけど土井先生も監修でおられたという方が多くて少し不安になってます💦
返信する二重めっちゃ綺麗ですー! でも皮下出血?内出血?結構でてるんですね💦そんなに出るもんなんですか?? でも薄くなってきましたね!✨ 私もPRP注射しただけで結構でましたー体質なんですかね?(ToT) 来月全切開予約してるのでこわいですー(;´д`) おはりんさん二重すごく綺麗なんで頑張って下さい!内出血は日にち薬で必ずよくなるはずですよね!
返信するクリニック名 | こまちくりにっく |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区東野田町2-9-7 K2ビル2F地図を見る |
アクセス・交通手段 | 京橋駅 徒歩2分大阪ビジネスパーク駅 徒歩11分大阪城北詰駅 徒歩11分 |
営業時間 | 平日(水曜を除く)・土10:00~13:0014:00~19:00 |
定休日 | 水曜日、日曜日、祝祭日 |