- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/25325/15450873-27c7-41b0-98c4-67863dd14bcf.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/158659/03df1074-bd98-415f-be18-9843e343b42e.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
丸山直樹院長
このクリニックを選んだ理由は?
知人の紹介です。とても親切丁寧、腕が良いといわれたので。
このドクターを選んだ理由は?
・友人・知人の勧め
メニュー名
埋没一点留め
メニューについて
元々二重のラインがあり、はっきりさせたかった。
流れや痛みについて
女性スタッフが点眼麻酔(めっちゃ上からボタボタ。命中してないもの多数)→局所麻酔→右目から施術、痛みなし→左目の時少し痛い気もしたが、右目の時にはされなかった糸を引っ張る?ピンッピンと何度かされた→仕上がり確認もなし&鏡も見せられず終了、退室→個室で数十分冷やす→点眼、痛み止め一錠、アフターケアの紙をもらって終了
ドクターやスタッフの対応について
私には合いませんでした。受付の対応も初っ端から良くない印象でした。でもその当日にどうしてもやりたかったので、知人から院長の腕は確かだと聞いていたので院長にお願いした所、正直カウンセリングも対応も微妙に感じてしまいましたが勢いで決めてしまいました。初めて美容整形する人にとっては事前の料金説明や保証の有無(保証や修正の事前説明一切なし)、アフターケアの説明が足りないと感じました。 帰り際に、もし希望の幅にならなかったらどうすればいいですか?という私の問いに、院長は「2ヶ月以内に取らないと跡ついちゃうよ」のみ。保証や修正に関して聞きたかったのに。その後LINEで問い合わせると、とても不快といわれました。ありえない。詳しいやり取りはDay1にスクショ載せてます。ぜひ見てください。
その他
カウンセリングの際はこちらの要望を聞かれる感じで具体的なアドバイスをされるというよりかは、こちらから質問して応えていただくという感じでした。なので、不安があればまとめておいて聞くことをお勧めします。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 29
2019年06月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
29日朝の様子です。お昼に他院で埋没抜糸してきました。(写真は抜糸前) 少し腫れている&不自然な食い込みの埋没の状態をみた、他院の抜糸してくださった先生も心配してくださいました。 二度とマイアミ美容外科に行かなくて済むと思うとかなり気が楽になりました。(担当医に僕じゃないと絶対に取れないと言われたため) 初めての美容外科でこんなに嫌な思いをするとは思いませんでした。。結果的にただ傷ついただけで終わるとは。 施術満足度、本当は星つけたくないです。 他院の先生は大変丁寧で、ちょっと右目に手こずってましたが、左目は一瞬でとってもらえました。 今はまだ傷口がありますが、治るのが楽しみです。早く普通の生活に戻りたい。メイクしたい。 埋没で辛い思いをしている方がいれば、もちろん個人差もあるでしょうけど、さっさと抜糸することをお勧めします。早い方が糸を取れる確率が上がるらしいです。 苦しむよりとって楽になるという選択肢もあると思いました。
28 DAY 28
2019年06月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
28日目の様子です。(25日のコピペ) 抜糸する事に決めました。 埋没のいい面ばかり見て、勢いでやってしまいましたが、皆さまは同じ目に遭わないで欲しいです。 埋没するにあたって、デメリットをしっかり調べた上で、上手くいかなかった時のダウンタイムなども考慮できるくらいの覚悟で行くべきだと思いました。 また、施術を受けるにあたって、必ず左右差や強い凹みなどが出た場合や保証、修正に関してはきっちり確認することをお勧めいたします。 私の場合、知人から伺ってた話だと、てっきり保証や無料お直しがあるものだと勘違いしてたので質問せず、また担当医からも一切説明がないまま施術を受けました。後日左右差が出たので保証や修正の有無を担当医に問い合わせると、とても不快だと言われました。※Day1に院長とのLINEのやりとりを載せています。 更に後日、担当医以外に抜糸をお願いしたいと伝えると、自分じゃないと絶対に取れない、と言われたので、疑問に思う事ばかりで、私の思いは一切汲んでもらえなかったので、他院へお願いする事にしました。 ですが、上手く行っている方ももちろんいらっしゃるのも事実。 先走らず、慎重にぜひ、すすめてください。
8DAY 27
2019年06月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
27日目の様子です。(25日のコピペ) 抜糸する事に決めました。 埋没のいい面ばかり見て、勢いでやってしまいましたが、皆さまは同じ目に遭わないで欲しいです。 埋没するにあたって、デメリットをしっかり調べた上で、上手くいかなかった時のダウンタイムなども考慮できるくらいの覚悟で行くべきだと思いました。 また、施術を受けるにあたって、必ず左右差や強い凹みなどが出た場合や保証、修正に関してはきっちり確認することをお勧めいたします。 私の場合、知人から伺ってた話だと、てっきり保証や無料お直しがあるものだと勘違いしてたので質問せず、また担当医からも一切説明がないまま施術を受けました。後日左右差が出たので保証や修正の有無を担当医に問い合わせると、とても不快だと言われました。※Day1に院長とのLINEのやりとりを載せています。 更に後日、担当医以外に抜糸をお願いしたいと伝えると、自分じゃないと絶対に取れない、と言われたので、疑問に思う事ばかりで、私の思いは一切汲んでもらえなかったので、他院へお願いする事にしました。 ですが、上手く行っている方ももちろんいらっしゃるのも事実。 先走らず、慎重にぜひ、すすめてください。
5DAY 26
2019年06月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
26日目の様子です。(25日のコピペ) 抜糸する事に決めました。 埋没のいい面ばかり見て、勢いでやってしまいましたが、皆さまは同じ目に遭わないで欲しいです。 埋没するにあたって、デメリットをしっかり調べた上で、上手くいかなかった時のダウンタイムなども考慮できるくらいの覚悟で行くべきだと思いました。 また、施術を受けるにあたって、必ず左右差や強い凹みなどが出た場合や保証、修正に関してはきっちり確認することをお勧めいたします。 私の場合、知人から伺ってた話だと、てっきり保証や無料お直しがあるものだと勘違いしてたので質問せず、また担当医からも一切説明がないまま施術を受けました。後日左右差が出たので保証や修正の有無を担当医に問い合わせると、とても不快だと言われました。※Day1に院長とのLINEのやりとりを載せています。 更に後日、担当医以外に抜糸をお願いしたいと伝えると、自分じゃないと絶対に取れない、と言われたので、疑問に思う事ばかりで、こちらの思いは一切汲んでもらえなかったので、他院へお願いする事にしました。 ですが、上手く行っている方ももちろんいらっしゃるのも事実。 先走らず、慎重にぜひ、すすめてください。
6DAY 25
2019年06月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
25日目の様子です。 抜糸する事に決めました。 埋没のいい面ばかり見て、勢いでやってしまいましたが、皆さまは同じ目に遭わないで欲しいです。 埋没するにあたって、デメリットをしっかり調べた上で、上手くいかなかった時のダウンタイムなども考慮できるくらいの覚悟で行くべきだと思いました。 また、施術を受けるにあたって、必ず左右差や強い凹みなどが出た場合や保証、修正に関してはきっちり確認することをお勧めいたします。 私の場合、知人から伺ってた話だと、てっきり保証や無料お直しがあるものだと勘違いしてたので質問せず、また担当医からも一切説明がないまま施術を受けました。後日左右差が出たので保証や修正の有無を担当医に問い合わせると、とても不快だと言われました。※Day1に院長とのLINEのやりとりを載せています。 更に後日、担当医以外に抜糸をお願いしたいと伝えると、自分じゃないと絶対に取れない、と言われたので、疑問に思う事ばかりで、こちらの思いは一切汲んでもらえなかったので、他院へお願いする事にしました。 ですが、上手く行っている方ももちろんいらっしゃるのも事実。 先走らず、慎重にぜひ、すすめてください。
4DAY 24
2019年06月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
24日目です。 ほぼこれは完成?不自然すぎて隠して生活しています。 個人差はあるけど右目の凹みはもう良くならなそう。完全にこれは失敗ですか? 皆さまのご意見聞きたいです(T ^ T) 左右差も出たままです。 医院の対応もやはり納得できないし今時こんな対応するんだ、、、と驚きでした。 二度と行きたくないので他院抜糸を検討中なのはかわりませんが、すごく残念です。
8DAY 23
2019年06月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
23日目の様子です。 右目の凹みはやはり変わらないし 左はどんどん狭くなるし 左瞼が痛い。日によって痛みが違うようで 今日は痛い方。。 仕事が大好きなのに 仕事にも行きたくない、胃が痛い 悔しいです。
4DAY 22
2019年06月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
22日目の様子です。 絶望感が半端無いです。。 ほぼ腫れは引いてると思いますが 左右差は相変わらず(現時点で約2ミリ差はあります。。) 左目はまだ少し痛いし(いつ治るの、、?) 右目の凹みも変わらず 不自然です。。下を向くとバレバレ。 ネットで調べると凹みが馴染むまで3ヶ月はかかると書いている医師もいれば、抜糸しないと治らない場合があると書いている医師もいて不安です。 仮に3ヶ月で治るとしてもそんな長い期間耐えられない。。 特に担当医からも説明受けなかったです。 他の皆様が3週間程度で凹みもなく左右差が揃ってきているのをみて羨ましく思います。。
5DAY 21
2019年06月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
21日後の様子です。夜撮ったものも追加でのせました。 インカメ撮影の為向かって右側が左目です。 左目が明らかな幅狭、右目が幅広。右目凹み有り。 ネットで色々調べてみてるけど消えない人もいるみたいです。。 左右差かなり顕著になってきて鬱です。。 抜糸が上手な医院を知人に教えてもらったり、自分でも調べている最中です。 お金払ったのに対応も残念で、前よりも悩みが増えて、またお金払って元に戻すって本当時間の無駄です。。。後悔してももう遅いけど。 これから二重埋没を考えている方は、ぜひ美容外科選びに時間をかけて欲しいです。 また、もしトリビューを見ている皆様の中で抜糸が上手な美容外科をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひコメントいただきたいですm(__)m
7DAY 20
2019年06月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
20日目の様子です。メイクありです。 インカメ撮影なので向かって右が左目です。 左目の二重幅がどんどん狭くなります。。 右目の幅は少し落ち着きましたがやはり広いまま。。いよいよ安定して目立ってきたので、友人知人仕事場では今のところ100%左右差を指摘されている状態です。写真で見るより顕著。 左目に少し力を入れるとやはりまだ違和感あり。右目も凹みが。。伏目が不自然なのでできません( i _ i ) もう20日経ったんだけどなぁ。それともまだ20日の間違い?こんなものなの?と不安でしんどい。抜糸まではめげずに経過観察で客観的に見れるので、この日記は続けたいと思います。
5DAY 19
2019年06月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
19日目の様子です。 もー我慢できないこの左右差、、。 嫌すぎて鏡を見る頻度が減りました。。
6DAY 18
2019年06月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
18日目の様子です。 左右差が顕著になってきました。。 それと、ずっと気になってますが 自分の元の二重のラインと新たなラインがケンカしてるのでのせときます。。 右は希望より広いし左は元よりもかなり狭くなってしまった。。。 毎日鏡見るのが嫌で辛いです。 仕事中は似合いもしないメガネをかけ、幅広の右目を前髪で隠して仕事してます。 左は狭すぎるのでアイテープ貼ってます。辛い。なんで埋没したのにまたアイテープ貼らなきゃいけないんだろ。。 いま左右の目の開き方が違う気がするのと、目を使う仕事をしているので目がかなーり疲れます。。
3DAY 17
2019年06月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
17日目の様子です。 どなたかこのポコっとした糸のところ?治った方いますか? 左瞼のズキズキはやはりまだ治らず。 全然我慢できるレベルだけど、、、なんなのか。。 左右差とこの糸のところがなかなか良くならず不安な日々。ストレス&肌荒れMAXで辛い。。 抜糸するなら早い方がいいという意見もあるので焦ってますT_T
4DAY 16
2019年06月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
16日目の様子です。 あまり変化なしです。 なんか両目が少しゴロゴロ。特に左。なんだろう? あと、右目がずっと乾くのが気になりました。
3DAY 15
2019年06月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
15日目の様子です。 インカメで撮ってるので反対になってますが狭い方が左目です。右は遠くから見ても広いなー、と分かる感じ。 周りからもまだ言われます。。 もう抜糸して元の目に戻したいと思い、辛すぎて、またあの対応されるかと不安でしたがクリニックに電話すると、詳しく書きませんがやはりこちらの気持ちは汲んで貰えなかったし、思った通りの対応だったので、他院にていずれ抜糸する方向に考えがまとまりつつあります。 本当に埋没やらなきゃよかったと大後悔。こんな思いするならハッキリしない二重でも贅沢いわずメイク頑張っておけばよかった。。
4DAY 14
2019年06月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14日目の様子です。メイクありです。 あまり変化なし? 右目が狭くなりますように。。 ちなみに2枚目は右目の留めてあるところのアップです。これいつ消えるのかな。。左目も少し凹んでる。
3DAY 13
2019年06月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日目の様子です。 左目のズキズキですが、今は力を入れると(くしゃみとか)の時に少し違和感?があるくらいです。 うーん、毎日左右差を気にしてしまう。。 右は相変わらず幅広のまま。もしかしてこのまま、、?でも腫れてるのか?と自問自答の日々です。。
3DAY 12
2019年06月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目の様子です。メイクありです。 うーん、左右差が、、。でもまだ右は腫れてるような。。左はどんどん狭くなる( i _ i ) 不安になり他院の先生に二、三件写真を送り問い合わせてみると、直接見てみないとなんとも言えないが、留めてある高さの違い、蒙古襞も左右差あるので、それも原因かもとのこと。
3DAY 11
2019年06月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目の様子です。 毎日見てるとよくわらないけど、確実に腫れは引いてきていますが... 左が元々のラインよりも狭め 右が元々のラインよりも広め こうなっている気がします。。 毎日不安です。。。
4DAY 10
2019年05月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目の様子です。 右はまだ食い込みと腫れてる感じがあります。 左は自分的にはほぼ腫れは治ってきたような気がします。 周りから左右差について指摘あり。 私も感じてるので不安。 でも右はまだ腫れてるので、治ることを願います。。みんな不安ですよね、この期間( i _ i )
3DAY 9
2019年05月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目の様子です。メイクありです。二重のラインにはつかないように気をつけています。 今更ですが初めからたくさんスタンプあってすみません。。
3DAY 8
2019年05月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目の様子です。メイクありです。二重のラインに被らないようにしています。 目元を擦る癖などはなく、順調ですが、左目は少し力を入れるとまだ少し痛みあり。 右目は全く痛くないです。
3DAY 7
2019年05月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目の写真です。 閉じた写真を撮り損ねました。 右目の食い込みがきになる。 私は腫れやすいみたいです。 左右差がきになります。。
3DAY 6
2019年05月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目の様子です。 右目の幅広が狭くならないので不安。 でも、まだまだ腫れているからだと。 左目は右よりも腫れてなく、だんだん狭くなってきました。
3DAY 5
2019年05月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日後の様子です。 右目の食い込みがきになりますが、腫れているからかな。 左はあまり気になりませんが、まだ少しズキズキ。我慢できるレベルです。
3DAY 4
2019年05月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目の状態です。 腫れはまだあり、特に右が腫れている印象。でも痛くもありません。 左はほぼ希望の幅になってきてしまったので、これ以上狭くなるのかな?と少し不安。 元々の二重幅よりも狭く、元々のラインと喧嘩してる感あり。うーん。。
3DAY 3
2019年05月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の様子です。 閉じたものがなくすみません。 半目と開眼時です。 左目が少しズキズキ。
3DAY 2
2019年05月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の様子です。左目が少しズキズキしましたが、我慢できるレベルです。 変わらず傷跡というか、針穴?がぽつぽつとあるくらいです。 他の経過では、赤くなったり痣?みたいなのをよく見ていたので、それが全くないことにかなり安心しました。
3DAY 1
2019年05月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
翌日、1日目の様子です。 この時点で左右差がかなり気になってしまい、初めてだったのでとても不安に感じました。もちろん個人差があるのですが、なにせ初めてで知識もないので、。 ライン相談できるので、クリニックに問い合わせましたところ、1ヶ月後にまた連絡してくださいとのことでした。 ちなみに、保証なし、修正費用も1ヶ月後の状態次第とのことでした。※事前に説明は特にありませんでした。先生から頂いた回答と、私の質問を参考までに載せておきます。 左瞼がズキズキ。傷跡は、傷跡というか、針穴?がぽつぽつとあるくらいです。左瞼はそこからちょっぴり出血ありましたがすぐおさまりました。
8
この施術のクリニックについて
- 銀座マイアミ美容外科
- 東京都中央区銀座3-11-16 VORT銀座イースト6階
- 浅草線東銀座駅A7出口徒歩数秒 日比谷線東銀座駅3番出口徒歩3分 有楽町線銀座一丁目駅11番出口徒歩6分 JR山手線有楽町駅中央口徒歩10分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:なし
- 03-3542-5551
- ホームページ