- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/25521/8e158324-c603-4561-9bbe-af5a93559c09.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/162693/a6cd8940-0da5-41c4-83e4-015a4d39fa8f.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
ソ先生
このクリニックを選んだ理由は?
・日本人の方が多く受けていて、値段もあまり高くなかったので ・症例が好みだった
メニュー名
脂肪吸引(太もも)
メニューについて
ずっと脚の太さで悩んでいたため。 ダイエットや運動も続かないので脂肪吸引をしようと決めました。
流れや痛みについて
1.着替え 2.インボディ(体重、体脂肪測る) 3.採寸 4.写真撮影 5.ソ先生とご対面→マーキング、質問等 睡眠麻酔なので初めの麻酔を入れる時がビリビリのしびれました。終わって気づいたらベットで寝てました。手術中は眠っているので記憶はありません。 6.同意書にサイン 7.その場でお会計 8.点滴打って手術室へ
ドクターやスタッフの対応について
日本語ができる韓国人のスタッフさんがカウセリングをしてくれました。あまり上手ではないですが会話は全然できます。値段や気になることを質問したら丁寧に答えてくれました。 ソ先生は私の体に筋肉が多いのでガリガリにはなれない、でも最大限吸引すると言ってくれました。
その他
ヨンセで初めて脂肪吸引をしましたが スタッフの対応も良くとてもおすすめです!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 19
2019年06月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT19日目です サイズの変化はとくにありません。 ダイエットしないと根本的に細くならない気がしてします。
1DAY 18
2019年06月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT18日目 仕事で圧迫着が着れないので寝るとき意外は圧迫できません。なのでかなりパンパンです。 膝上と付け根の隙間がないので戻ってきてほしいです、、
0DAY 17
2019年06月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT17日目です。 細さは昨日と変わらずです。 今は拘縮をどうやってなくすか、、、ばっかり考えてます。もとガリガリになりたいので様子見です。 痣はほぼなくなりました。
1DAY 16
2019年06月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT16日目です 痣はだいぶなくってきて正面から見るとほとんど分かりません。拘縮はかなりあって内ももが特に痛いです。2枚目はインディバ後です。 これ以上細くなるのか不安です、、 引き続きマッサージとインディバを頑張ります!
0DAY 15
2019年06月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT15日目です 足の付け根まで圧迫できてなかったので付け根はちょっとむくんでいます。あと生理になったからそれもあるのかな? 最近劇的な変化するがないのでインディバとマッサージを頑張ろうと思います(´._.` ) 正座はまだできません。あぐらはなんとかできる感じ。
0DAY 14
2019年06月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT14日目 夜です 今日はインディバに行ってきました!おばちゃんにゴリゴリやってもらったので直後からはすっきりしました。でも帰ってくるとやっぱりむくみで腫れてなかなか細くなりません、、( ᵕ_ᵕ̩̩ ) 圧迫着もゆるくなってきたので別ので代用しようと思います。 サイズは術前より-6〜7cmです。
0DAY 12
2019年06月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT12日目です。 今日はインディバに行ってきたので膝上がいつもよろすっきりしています。やっぱり脂肪吸引の後はインディバ絶対した方がいいです!かなり変わります!ヨンセからは2週間後と言われていましたがもっと早く行っとけばよかったと思うくらい。 通い詰めると回復が早くなるらしいので沢山行きたいです。 今日トイレが手を使わなくても普通にできるようになりました。ほぼ普通に生活できますがまだ正座はしんどいです。
2DAY 11
2019年06月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT11日目です。 やっと11日経ちました。初めの1週間は本当に地獄でした(笑) 2週間過ぎるともっと落ち着くらしいので早く日にちが経ってほしいです。 痛みはだいぶマシになったので少しあるにしました。私は痣がほとんど無いのでそれは良かったです。内ももの隙間があったり無かったりするので むくみに左右されやすいです。 日常生活はほとんど普通に出来ますが、長時間歩くとすぐパンパンになります。
1DAY 10
2019年06月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT10日目 朝です。 一週間以上経つとだいぶ痛みもましになってきました。ピキピキとした痛みは少しあるのでベットから降りるのとトイレに座るのはまだスムーズにできません。歩くのは普通に出来るようになって嬉しいです\( ¨̮ )/♡ でも1時間くらいするとすぐパンパンになってしまうのでそれがしんどいです。 近々抜糸に行こうと思います。
1DAY 8
2019年06月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT8日目です。 朝起きたら今までより痛みがなくて驚きました。 若干ぴきぴきとした痛みはありますが動きも今までよりスムーズにできるようになりました! 歩くスピードも階段も普通の人と同じくらいできるようになりました。 でも1時間くらいするとすぐ腫れてくるので長時間の外出はできません( ᵕ_ᵕ̩̩ )
1DAY 7
2019年06月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT7日目です 痛み、腫れは少しマシになりました。 でも歩くスピードはまだゆっくりで、少し歩くとすぐパンパンになります。 あざはそこまでないですが足の甲まで腫れてるので靴がきついです。
1DAY 6
2019年06月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT6日目です。 まだまだパンパンです。初日より隙間が無くなりました。今日は散歩に行きましたがすぐ歩くとすぐパンパンになってしんどいです。歩くスピードはまだ遅いです。階段は前よりは楽に上り下りできます。 まだまだ腫れの期間なので気長に待ちます( ᵕ_ᵕ̩̩ )
1DAY 4
2019年06月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT4日目です。 朝起きたら3日目よりは腫れはマシでした。 夜に運動も兼ねて買い物に行きましたが2時間ほどで足がパンパンになったのでまだ長時間は動けません。動かすと痛いので家ではほとんど寝転んで足を伸ばしています。 2週間は晴れが続くらしいので気長に待ってみます( .. )
1DAY 2
2019年06月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT2日目 夜です この日のお昼に日本に帰ってきました! 飛行機やバスはクッションをしいたら全然大丈夫でした!歩くスピードは昨日よりは早くなりましたが、座るとかの動作はまだまだキツイです。 足首とふくらはぎがそこまで腫れてないので昨日のマッサージが効いたのかな?と思います 軽いマッサージは続けていきます。 もっと細くなってほしいです(´・_・`)
2DAY 1
2019年06月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT1日目 夜 です 昨日よりもかなり痛みがあります(´・_・`) 座る、寝転ぶ、立つの動作がいちいち痛くてゆっくりしか動けません。 散歩にも行けなくて1日中ゲスハで過ごしてました。食欲はあるのでお水をいっぱい飲んで、チキンも食べました。 さする程度のマッサージをしてはやく腫れと浮腫を引かせたいです。
1DAY 0
2019年06月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
帰ってきてすぐ(DT0日目)です。 私は筋肉量が多かったので、158cm、59kgで 4000cc とってくれました。 術後すぐはもう少し細かったですがめまいで すぐ寝てしまいました。 写真は術後6時間後なのでむくんでいます。 かなり腫れていて、痛くて起きるのがしんどかったです。トイレは頑張ったらできました。 夜には軽くマッサージをしました。
2
この施術のクリニックについて
- ヨンセスリムライン
- ソウル特別市江南区新沙洞655-8POSTAMビル3F
- 韓国
- 営業時間:月〜金:AM9:30 - PM7:00 土曜日:AM9:30 - 4:00
休診日:日曜日
- 82-2-541-7767
- ホームページ