- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/25987/266a9d9f-7862-47d2-9593-ec8083b847fe.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/158429/37611985-1e4b-4f32-8992-e46eec0d3cdf.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
片田院長先生
このクリニックを選んだ理由は?
友達の二重の出来上がりがとても自然で腫れも少なかった為。
メニュー名
P-PL挙筋法 4点どめ
メニューについて
瞼が重いので切開の方が良いとカウンセリング時に言われましたが休みが3日間しか取れなかったのでダウンタイムの短い埋没法にしました。
流れや痛みについて
点眼麻酔 ↓↓↓ 瞼の表と裏に麻酔 ↓↓↓ 縫う 細い針にするオプションはつけませんでしたが全然耐えられるぐらいの痛みでした。 麻酔後は引っ張られている感覚だけで痛みはありません。
ドクターやスタッフの対応について
とてもあっさりしていて流れ作業に感じました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 6
2019年06月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1週間が経ち大きな腫れはなし。もう少し馴染んだらいいな(´ω` )/
1DAY 4
2019年06月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目!朝はやはり浮腫みが目立ちます(´・ω・`)突っ張り感がまだまだあり。
1DAY 3
2019年06月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の様子です! まだ瞼がツッパる感じと目を開けるのが重い状態です。今日から会社に行きましたが普段アイプチをしていたのもあって特になにも言われませんでした(´ω` )/ 食い込みが目立つので馴染むのが待ち遠しいです。
1