
id(アイディ)美容外科の隆鼻術・鼻尖形成(切開)・鼻中隔延長(切開)・小鼻縮小(切開)・骨切り(あご)・骨削り(エラ)・骨削り(頬)・軟骨移植・骨切幅寄せ・眉間プロテーゼの術後経過
未認証施術日
2019年06月14日経過日数
23日経過写真
/uploads/diary_image/file/26061/1b6323dd-6a53-4509-811a-db20ee103fa1.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/166649/9751d9c1-1ad9-45ec-89de-19d983643dfa.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
輪郭の症例も数多く、韓国人の友人からやはり大きな手術ならidと言われたため。 カウンセリングをしてくださったお姉さんも細かな希望を聞いてくれ、先生とのカウンセリングも含め2時間づつ合計4時間かけてしっかりと行ってもらえました。 特にイ・ソクジェ先生は口腔外科出身の先生で両顎もなさる先生なので輪郭手術も腕が上手いと言われました。優しい雰囲気の先生で、どのような形を希望するのか、どこをどう変えて欲しいかをしっかり聞いてくださりました。 キム・イルファン先生に関しては、輪郭と同日程で行える先生がおらず歴の長い先生とおススメされ症例を見たところ綺麗だったので決めました。
メニュー名
頬骨最大縮小、Vライン形成 バービー鼻整形
メニューについて
最初のカウンセリングでは口ゴボやガミースマイルが気になると相談したところ両顎手術を勧められしたが、両顎手術がかなり、リスクの高い手術であふこと、鼻がさらに広がる可能性があることを懸念して輪郭手術をすることにしました。 鼻整形については当初プロテーゼなしでも十分高さはあるが、鼻先を綺麗に見せるならプロテーゼを入れてもいいと仰っていたため団子鼻解消のためにプロテーゼ有にしました。できない鼻はできない、とはっきり言ってくださったのも好印象でした。
流れや痛みについて
当日は着替えを済ませて、担当してくださる先生とのカウンセリングを済ませた後、手術室に入りました。 その際に名前、生年月日、受ける手術を聞かれて手術台に登った後ももう一度確認されました。すぐに麻酔がかかって、目がさめると手術は終わっていました。 その後麻酔を吐き切るために大きく深呼吸をしてください、と何度も寝ないように呼びかけられて車椅子に乗せられ病室に運ばれました。 手術後6時間は麻酔が切れていないため、寝ることや水を飲むことは禁止されていました。元々風邪気味だったのもあり、非常に喉がいたくて辛かったです。何度も寝落ちしてしまいました。 血抜きのドレーンと点滴に繋がれていましたが、どちらも特に痛みはなかったです。 麻酔が抜けると水を少しのみ、上体を起こしたまま寝ました。しかし、喉の痛みがひどく鼻栓で鼻呼吸ができなかったため30分ごとに起きては水を取りに行くという感じでゆっくり眠れませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
輪郭担当のイ・ソクジェ先生は物あたりも優しい感じの方で、何度も私の理想を確認してくださいました。私は神経線が下の方に通っているため、あまり削ることはできないが理想の形に近づけると言ってくださいました。 鼻担当のキム・イルファン先生はカウンセリング時間も短く、自分の希望がしっかり伝わったか少し不安でした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません