担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/26138/1a2b3ed8-852e-47c4-81b0-d4abbbc159b2.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/163652/704f84f8-7f84-4c77-9370-4746d30666c0.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
鼻先の軟骨移植を6年前にしてもらった先生でした。
メニュー名
プロテーゼ
メニューについて
鼻筋を綺麗にしたいと相談しました。 気さくで優しい先生です。 湘南でも1.2の鼻整形を得意とする先生だと聞いていたので今回もお願いしました。
流れや痛みについて
笑気麻酔のあとに点滴をしてもらい、抗生剤を投与。投与後に先生が来られてすぐ麻酔を投与してもらい目が覚めたら終わってました。 ほかの先生は1時間かかるところを後藤先生は30分で終わってます。終わった時には出血も止まってました。 鼻先の軟骨移植のときはギブスで固定してましたが、今回は要らないみたいでした。
ドクターやスタッフの対応について
スタッフさんも親切でした。 先生は麻酔入れる前の1.2分程度の会話です。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 14
2019年07月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
もうほとんど腫れと浮腫はなくなりました。
2 DAY 9
2019年06月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ目元周りの黄色のアザは残ってますが、1.2割程腫れてるかなってくらいで違和感ほとんど無くなりました! 鼻先の毛穴が目立つくらいで化粧するには問題ないです。すごく自然でやってよかったです。 久しぶりに湯船に着かれました
0DAY 6
2019年06月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
明日やっと抜糸です。 とりあえず痛みはゼロ。たまに鼻筋当たったら鈍痛がするくらい。 目の周りの浮腫と腫れはあと2.3割程度残ってます。 ダウンタイムそんなにかからなかった。 多分先生うまいんだと思う。
0DAY 5
2019年06月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目の周りの黄色のアザが目立つくらいで顔の腫れは3.4割くらいです。 鼻筋がナチュラルで自然です。 月曜日に抜糸だけど1つ取れてしまった。 とりあえずやってよかった。
1DAY 4
2019年06月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ顔は浮腫と腫れがありますが、青アザが黄色になりました。ほぼ痛みはありません。 鼻筋が綺麗になってきた。ピークに比べると顔の浮腫は6割くらいです。 早くエラ切りと受け口気味の手術したい。
2DAY 3
2019年06月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
不細工でごめんなさい。 昨日のピークに比べると腫れは引いてきた。 青アザのところが黄色くなってきた。 痛みはほぼない。 鼻筋がナチュラルになってきた。 本当は韓国みたいに鼻先尖らせたかったんだけどな。
1DAY 2
2019年06月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日より腫れが目の周りまできててかなりパンパンですが、痛みもほとんどなくて浮腫がすごいくらいです。 このダウンタイム、、久しぶりだなぁって。 何回してもやっぱりダウンタイム乗り切るのは慣れないです。
1DAY 1
2019年06月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
晴れがピークです。 目の周りに青アザができました。 痛み、出血はほとんどないです。
1DAY 0
2019年06月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2時間後です。 思ったより腫れてないです。 痛み止めを飲んだのでほとんど痛くないです。
1