トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
summer

池本形成外科・美容外科の二重切開の術後経過

認証済
サマー*切開修正*現在肌の治療中

施術日

2019年06月18日

経過日数

393

施術満足度

starstarstarstarstar5.0

経過写真

before imageBEFORE
393 days after imageDAY 393
BEFORE
DAY 1
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

その他

●ドクター名                 池本先生 ●メニュー名 二重切開の修正 ●費用 施術代、麻酔代、薬代など込みで70万程です。 ●このクリック・ドクターに決めた理由 二重切開の修正には高度な技術が必要で、きちんと行える医師は数える程しかいないようです。 修正が上手と評判の3人の先生のブログを拝見しましたが、その中でも池本先生は確かな技術があり修正を受け持つ患者さんも多く、丁寧な説明や患者さんを思う優しさが文面から読み取れ、信頼できる先生だと思い今回お願いしました。修正を考えている方には是非先生のブログを読んでいただきたいです。 ●カウンセリングの様子 カウンセリングでは以下の点をお話しました。 ・幅を狭くしたい ・ラインの食い込みを目立たなくしたい ・腫れたようなぷっくりしたまぶたの改善 ・開きの悪い目の改善 ・ラインに所々みられるへこみの改善 これら全てが起こっている原因と改善方法、二重のできる仕組みや構造、実際行う施術方法を丁寧に教えてもらいました。自分でも詳しく調べてからカウンセリングへ行ったのでカウンセリング中は私から質問をすることはほとんどなく先生が説明されるのをずっと聞いていたというよう感じでした。他院の先生と比べると圧倒的に詳しく、そして分かりやすく説明していただき、実際に多くの施術を行っているからこそできる説明の仕方だと思い安心しました。 ●スタッフの印象 スタッフの方もみなさんとても柔らかい話し方をされて優しい印象を受けました。不安がすごくありここで施術を申し込む決心をつけるまで悩んでしまいましたが、大丈夫ですよ、ゆっくり考えてください、と少し一人で考える時間もくださいました。 カウンセリングと施術の予約は共に2ヶ月待ちでした。 私はこちらのクリック、池本先生にお願いして本当に良かったと思っています。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 393

    2020年07月15日

    ダウンタイム終了
    393日目の経過画像(1枚目)

    術後約1年が経ちました。半年以降はあまり変化はないかなと思っていましたが、写真を撮ってみると結構傷跡も綺麗になっていて嬉しいです。浮腫んだ日はやはり少しハム目になりますが仕方ありませんね。本当に修正して良かったです。

    17
  • DAY 182

    2019年12月17日

    ダウンタイム終了
    182日目の経過画像(1枚目)182日目の経過画像(2枚目)

    術後半年が経過しました。ほぼ完成に近い状態かと思います。 傷の赤みは全くありません。写真で見るよりは切開線はもう少し自然に見えます。内出血でへこんだ部分はだいぶマシにはなりましたが無くなることはなそそうです。瞬きをする時など特にへこみの部分が食い込んでいるのが分かります。こればっかりは内出血の予防や、処置などはできなかったので仕方ないなと思っています。お直し前よりは何倍も自然なので仕上がりには満足です。 違和感や痛み痒みなども全くなく切開をしたことを忘れて生活できています。もしかしたらこれからもう半年ほどかけて皮膚がもっと自然になってくれるかもと期待しています。

    10
  • DAY 125

    2019年10月21日

    ダウンタイム終了
    125日目の経過画像(1枚目)125日目の経過画像(2枚目)125日目の経過画像(3枚目)

    赤みは完全に引きました。傷は目立ちはしないけどアップの写真だとよくわかりますね。これはもっと綺麗になるのか、これで完成なのかまだ分かりません。周りの人は整形だとは全然分からないと言ってくれます。ビフォーの写真と比べるとハム感や食い込みがかなり改善されていて自然な二重になったなーと実感します!

    7
  • DAY 90

    2019年09月16日

    ダウンタイム終了
    90日目の経過画像(1枚目)90日目の経過画像(2枚目)

    3ヶ月検診にはまだ行けていないのですが3ヶ月目の経過報告です。傷の赤みはだいぶ引きました。アップの写真で見るとまだ少しピンクっぽいですが肉眼ではほぼ分かりません。浮腫みも引いて二重幅もこの感じで落ち着いています。ひとまずこれでダウンタイム終了としようと思いますが、完全に落ち着くには1年はかかるかと思います。これからもゆっくりレポは続けていこうかと思っています!

    10
  • DAY 79

    2019年09月05日

    79日目の経過画像(1枚目)79日目の経過画像(2枚目)

    2ヶ月半経ちました。傷の赤みはピーク時と比べると少し落ち着きました。浮腫みも更に引いてきているのがわかります。最近は目に見えるような劇的な変化はないのですがそれでもまだまだ治っているんだなと思うと完成が楽しみです。3ヶ月検診も控えていてそれが最後の術後検診になるのでそこで一旦ダウンタウンタイム終了としようかなと思います。

    6
  • DAY 63

    2019年08月20日

    63日目の経過画像(1枚目)63日目の経過画像(2枚目)

    気になっていた内出血跡のへこみが目立たなくなっているのに気付きました。完全になくなったかといえばちょっと分かりませんが、かなり改善されていると思います。心配だった部分なのでこれだけ目立たなければ自分としては満足です!

    6
  • DAY 60

    2019年08月17日

    60日目の経過画像(1枚目)60日目の経過画像(2枚目)

    2ヶ月が経ちさらに浮腫みが引きすっきりしたように思います。ぷっくりした感じがなくなり二重幅も少し狭くなりました。写真よりも実際目を動かしたり表情でもっと二重幅は広く見えるので今の幅で大満足です。傷の赤みはまだありますね。傷の治りはもっと時間がかかりそうです。

    7
  • DAY 44

    2019年08月01日

    44日目の経過画像(1枚目)44日目の経過画像(2枚目)

    1ヶ月半経ちました。傷痕はまだまだ目立ちますが赤みは少し治まり始めたように思います。真っ赤だったのがピンクっぽくなりました。もう普通に顔を洗ったり、お化粧をしたりとまぶたを触ることも多くなりましたが問題ありません。浮腫みに関しては施術のせいなのか普段からの浮腫みなのか分かりません。腫れているような不自然な感じではないので気にはなりません。

    13
  • DAY 35

    2019年07月23日

    35日目の経過画像(1枚目)35日目の経過画像(2枚目)

    一ヶ月検診へ行ってきました。先生によると術後1ヶ月が一番傷が赤くなる時でそこから徐々に落ち着き3ヶ月目には赤みはもう引いているみたいです。写真でみると5日前よりはマシかなと思います。赤みのピークは過ぎたようです。傷周りが硬くなる原因は、皮膚がのりのような感じでくっつきあっているため硬くなるそうです。これもまたこれからはどんどん柔らかくなるみたいです。まだ浮腫みもあるとも言われました。もう少し浮腫みも引けば今より少し二重幅も狭くなりそうですが大方今の見た目で変わりないようです。特に気を付ける事もなく普段通り過ごして構わないみたいです。保湿は今後もしていこうと思います。 今回もまた私が聞きたかった事を全て聞く前に説明していただきました。不安も何もないので引き続きこれからの経過をみていこうと思います。

    11
  • DAY 30

    2019年07月18日

    30日目の経過画像(1枚目)30日目の経過画像(2枚目)

    施術から1ヶ月が経ちました。本来この1ヶ月が一番ダウンタイムが辛い時期だと思いますが、私は抜糸直後から急に楽になり結構普通に過ごせました。 アップの写真で分かる通り、傷の赤みは今までで一番濃くなっています。しぶとかった内出血はようやく消えました。腫れはありませんが、少し浮腫みがあります。もう変化もだいぶゆっくりになってきたので、これからは何日か置きの投稿にしようかと思います。近々1ヶ月検診を控えているのでその時にレポします。

    8
  • DAY 29

    2019年07月17日

    29日目の経過画像(1枚目)

    相変わらずの傷の赤みと硬直、そして浮腫みもあります。内出血は近くで見てもほとんど分からない程薄くなりました。ケアは特にしていませんが保湿を心がけています。

    6
  • DAY 28

    2019年07月16日

    28日目の経過画像(1枚目)

    光の加減で傷の赤みがないように見えますが、まだ赤くなっています。内出血のあったところの傷が少しいびつになっているのが気になりますが全体的にはゆっくりですが順調に治っていると思います。

    5
  • DAY 27

    2019年07月15日

    27日目の経過画像(1枚目)

    浮腫みがちょっとありますが、その他は連日同様、傷の赤みや硬直があり傷が目立つ感じになっています。内出血はほぼ消えました。引き続き保湿でケアをしていこうと思います。

    6
  • DAY 26

    2019年07月14日

    26日目の経過画像(1枚目)

    ここ最近と変わらず、傷は硬く赤みが出ていて、内出血はすごく薄くなり、腫れも特にないといった感じです。

    5
  • DAY 25

    2019年07月13日

    25日目の経過画像(1枚目)25日目の経過画像(2枚目)

    傷の赤みはどんどん濃くなっています。5日前のアップ写真と比べても赤みが増しているのが分かります。内出血もだいぶ薄くなったとはいえ消えてはいません。気にはならないんですけど、意外としぶといですね。腫れも5日前のアップ写真と比べるとまつ毛上のぷっくりした感じが少しすっきりしたように見えます。もう変化がないと思っていたのでこれは嬉しいです。

    4
  • DAY 24

    2019年07月12日

    24日目の経過画像(1枚目)

    傷は相変わらず硬く、赤みも日に日に増しています。うっすら残っている内出血もまだ健在です。おそらく内出血によってできた凹みの経過も見守っていこうと思います。それ以外は特に問題なさそうです。

    10
  • DAY 23

    2019年07月11日

    23日目の経過画像(1枚目)23日目の経過画像(2枚目)23日目の経過画像(3枚目)

    変化がとてもゆっくりなので代わり映えない写真です。傷は硬くなり、赤みが出てきています。腫れは落ち着いてから2週間は経ちます。内出血もほとんど目立ちません。ただ、内出血のあった部分が強く食い込んでいる感じがあります。まだ傷が柔らかく、腫れもあり、糸も付いてる中、治る過程で変なクセがついてしまったのでしょうか。気になりますね。

    12
  • DAY 22

    2019年07月10日

    22日目の経過画像(1枚目)

    傷周りの保湿を心がけてから乾燥はなくなりましたが傷はまだまだ目立ちます。内出血はよーく見ないと分からない程薄くなりました。腫れはあるのかないのか、ただの浮腫みなのか見分けられません。引き続き様子を見ながらケアをし、術後1ヶ月までは目を擦ったり、化粧をしたりなどは避けようと思います。

    7
  • DAY 21

    2019年07月09日

    21日目の経過画像(1枚目)

    どんどん傷口の硬直が進んでいるように思います。先生も1ヶ月は傷が硬くなり赤みを帯びてくると言っていたのでまだまだこの感じは続きそうです。腫れはなく内出血も目立たないので、あとは傷が自然になるのを待つだけです。

    7
  • DAY 20

    2019年07月08日

    20日目の経過画像(1枚目)20日目の経過画像(2枚目)

    傷口の硬直が進んで水分を含んだプツプツしたものができています。皮が厚くなり外へ出られなかった水分がプツプツになっているのかな?と思っています。乾燥もすごいので今日から乳液を多めに塗ってみます。5日前のアップ写真の比べても傷口、腫れ、内出血とそんなに変化ないのが分かりますね。

    5
  • DAY 19

    2019年07月07日

    19日目の経過画像(1枚目)

    相変わらずの傷口周辺の乾燥と赤みが続いています。浮腫みはあっても腫れはもうないんじゃないかなと思います。内出血もうっすら残っています。なにより早く傷が目立たなくなって欲しいですね。

    5
  • DAY 18

    2019年07月06日

    18日目の経過画像(1枚目)

    ここ数日と変わらず、傷は赤くなり内出血もまだ残っています。腫れも変化がみられないためこのまま落ち着くのかなと思っています。まだ術後18日なのでこれからもっと自然になってくれるのを期待しています。

    7
  • DAY 17

    2019年07月05日

    17日目の経過画像(1枚目)

    内出血は薄くなってきていますがまだ完全には消えていません。腫れ具合もしばらくこのまま変化はなさそうです。傷の赤み、乾燥も数日続いています。

    6
  • DAY 16

    2019年07月04日

    16日目の経過画像(1枚目)

    傷周り昨日同様に乾燥しています。色も濃くなり傷が目立ってきました。腫れ具合も特に変化がみられませんね。

    4
  • DAY 15

    2019年07月03日

    15日目の経過画像(1枚目)15日目の経過画像(2枚目)

    傷の周りがカサカサしてきました。治る過程でこうなるのか、軟膏を塗らなくなったからなのか、分かりませんがとにかく乾燥しています。少し硬くもなってきました。内出血は少しマシになりつつあります。腫れについては、もともと睡眠や食事の影響で腫れ易いので術後の腫れが続いているのかの判断が難しいところです。

    6
  • DAY 14

    2019年07月02日

    14日目の経過画像(1枚目)

    術後2週間が経ちました。傷はまだまだ目立ちますし内出血もありますが腫れはかなりスッキリしたのでストレスがありません。全然すっぴんで出掛けています。最近は目に見えた変化がないのですがゆっくり見守っていこうと思います。

    5
  • DAY 13

    2019年07月01日

    13日目の経過画像(1枚目)

    今日も朝起きてすぐの写真です。全体的にすごい浮腫みですね。こう腫れてるとやはりまだ右目の方が強く腫れているのが分かります。傷も少し赤くなってきました。昨日から軟膏を塗るのもストップしています。

    4
  • DAY 12

    2019年06月30日

    12日目の経過画像(1枚目)

    今日は朝起きてすぐ写真を撮ってみました。浮腫みで目全体が腫れていますね。術後7日目くらいの腫れ具合です。お昼頃には浮腫みも取れすっきりします。傷口を軽く触ってみても柔らかい感じがします。まだ負荷をかけない方がよさそうなのでお化粧もまだしていません。内出血も意外とまだ消えませんね。変化がゆっくりになってきましたが確実に治ってきているので気長に経過を見守ろうと思います!

    8
  • DAY 11

    2019年06月29日

    11日目の経過画像(1枚目)

    抜糸前と比べると回復のスピードが遅くなり、これといった変化はみられません。これからは少しずつ良くなっていくのかなと思います。激しい運動は術後2週間からと言われていましたが今日ジムに行ってきました。汗もかきシャワーも長めに浴びましたが特に問題なさそうです。タオルで強く顔を擦ったりしないように気をつけました。軟膏もまだうすーく塗っています。

    6
  • DAY 10

    2019年06月28日

    10日目の経過画像(1枚目)10日目の経過画像(2枚目)

    少しずつ内出血が薄くなってます。腫れの具合は、抜糸後急にスッキリしたのでぷくぷく感もなくなりました。まだ10日目なのでこれからもっと腫れが引くのでしょうか?まだ内出血のある右目は左目よりも少し腫れていますね。 傷はまだまだ目立ちます。今日お友達にも会いましたが、全然腫れていないし、知らなかったら切開したばかりとは分からないと言われました。これからの経過が楽しみです。

    8
  • DAY 9

    2019年06月27日

    9日目の経過画像(1枚目)

    抜糸翌日。いきなりスッキリしました。腫れもだいぶ引き、まぶたが軽くなりました。まだ内出血がありますがお化粧で隠れそうです。人に会っても不自然には思われないんじゃないかなと思います。もう軟膏はいらないと言われましたがやはり瞬きの際の摩擦が気になるので軟膏で潤滑にしています。 抜糸翌日でこんなにスッキリするなんて、ダウンタイムが辛くないので本当に嬉しいです!

    11
  • DAY 8

    2019年06月26日

    8日目の経過画像(1枚目)

    抜糸してもらいました。糸があるとないとでこんなにも違うかってくらい快適になりました。違和感なく目の開閉がとても楽になりました。 抜糸には麻酔は使わず、ぱちぱちと糸を切ってもらいました。今日からはもう軟膏も塗らなくていいそうです。まだ傷口は柔らかいので、ぱかっと開いてしまう可能性もあるので、目を強く擦ったりなどはしないようにとのことでした。またこれから一ヶ月に渡り傷口が赤くなり硬くもなるようです。 まだ僅かな腫れと内出血もみられるし、完成までには時間がかかりそうです。ひとまず抜糸が終わり経過も順調なので安心しました。

    8
  • DAY 7

    2019年06月25日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)

    もう目の周りに黄色く広がった内出血は消えました。赤紫で痛々しかったのもマシになったように思います。本当に驚く程回復が速いです!初切開の時の今頃は目を開けるのがやっとなくらいパンパンに腫れて、内出血は目の下まできていました。こう毎日回復へ向かう変化が見られると完成が楽しみになります。 腫れはまだあり、右目の方が強くでています。痛みはありません。いつも通り優しい洗顔で清潔さを保ち、軟膏を塗って傷を乾かさないようにケアしています。質問がありましたので、私が使っている軟膏の写真も載せました。抗菌作用もあるようで、ステロイドなどは入っておらず、基本的には乾燥を防ぐ用途で使用しています。明日は抜糸です!

    10
  • DAY 6

    2019年06月24日

    6日目の経過画像(1枚目)

    少しずつですが日に日にスッキリしていく感じがあります。まだ腫れでぷくぷくしていて内出血も痛々しいですがじんわり黄色く広がって治りかけているのが分かります。傷口もしっかりくっついています。痛みや炎症で熱く感じることもありません。落ち着いてきてくれて嬉しいです。メガネをかけて買い物にもいけました。軟膏で傷口を乾かさないようにし、ゆっくり過ごしています。

    13
  • DAY 5

    2019年06月23日

    5日目の経過画像(1枚目)

    内出血が黄色く広がってきました。治りかけのサインですね。目も開きやすくなりうっかりパッチリ開けて瞬きばちばちしている時があります。なるべく二重ラインには負荷をかけたくないの薄目を心がけ、大人しく過ごしてます。目の下や目頭の辺りの腫れはなくなりましたが、まぶた全体やまつ毛上にはまだまだぷっくり感はあります。痛みはほぼありません。軟膏は多めに塗って傷口が乾燥しないように気をつけています。

    6
  • DAY 4

    2019年06月22日

    4日目の経過画像(1枚目)

    まだ4日目でだいぶ腫れてはいますが、幅が狭くなったのが分かります。腫れのピークから2日経ちしっかり目を開けられるようになりました。まだ、まぶたは厚く重たい感じはあります。目の下の浮腫みもマシになりました。右目に内出血が出ているので腫れも右目の方が強く出ています。痛みもほとんど気にならなくなりました。一日2回優しく顔を洗って傷口を清潔に保ち、軟膏を塗り乾かさないように気をつけています。まだ薄目生活も続けていてあまり目を駆使しないようにしています。

    9
  • DAY 3

    2019年06月21日

    3日目の経過画像(1枚目)

    腫れのピークも過ぎ昨日よりは辛くありませんが、まだまだ目の周り全体が腫れ、内出血も赤紫です。今日術後検診に行って来ました。気をつけてはいたもののやはり寝てる間に血が固まってしまいましたので先生に拭き取ってもらい、軟膏を塗ってもらいました。経過は問題なく、もうこれ以上腫れることもないそうです。次は抜糸まで今まで通り傷を乾かさないように軟膏を塗り続け、痛みや炎症止めの飲み薬も飲んでいきます。二重のラインに負荷をかけたくないので薄目で過ごしています。 今日からシャワーもオッケーみたいなのでシャワーが顔に当たらないように髪、体を洗い、顔はモコモコの泡で優しく洗いました。

    9
  • DAY 2

    2019年06月20日

    2日目の経過画像(1枚目)

    今日が一番の腫れのピークのようで、まぶただけでなく目の周り全体が腫れています。でも初切開の時とは比べものにならないほど腫れていません。やはり池本先生は腕の良い先生ということなのでしょうか。糸もあるので目が開けられません。右目に内出血も見られます。まだ血も滲みますしズキズキとした痛みもあります。今日も顔は洗えないので、昨日同様、ガーゼで優しく押さえるように血を拭き、軟膏をたっぷり塗ってあまり目を使わないようにしています。明日検診に行けばお風呂や顔が洗えるようになるみたいです。

    9
  • DAY 1

    2019年06月19日

    1日目の経過画像(1枚目)

    施術前に先生ともう一度希望の二重のお話をしました。幅を狭くし、ラインの食い込みや傷跡を目立たなくし、目の開きを良くし、なるべく並行二重になるようにするということになりました。 局所麻酔の注射は本当に痛かったです。注射の間看護師さんが手を添えてくれて、頑張ってねと声もかけてくれました。 初切開時の別のクリックでは麻酔をしたにも関わらず施術中ずっと痛かったので、今回も不安でしたがしっかり麻酔が効いてくれて痛みは全く感じませんでした。先生は何かする度に今からこれをしますよと教えていただき安心できました。 施術は1時間半程で終わり、その後30分横になりアイスパッドで目を冷しました。 最後に飲み薬、目薬、軟膏をもらい帰宅しました。シャワーや顔はまだ洗えません。 傷口からは血が滲み出るのでこまめにガーゼで優しく押さえるように取り、綿棒で軟膏を塗り直すの繰り返しをしました。傷を早く綺麗に治すには乾かさないことが重要なので軟膏をたくさん塗り、必要以上に触らない、なるべく何もせず薄目開けで過ごすように心がけました。 傷口がズキズキ痛むような感覚がありますがそんなに酷い痛みではありません。いただいた薬を飲み、早めに就寝しました。

    9

72件のコメント

  • checcco
    ココ

    サマーさん はじめまして 私は違う病院なのですが、切開をしダウンタイム中です。 サマーさんの経過を見させてもらっています。 私の病院は塗り薬は特に処方されず、一応聞いたのですが、塗らない方針のようでした。 サマーさんの病院は塗り薬と目薬が出ているようですが、どのような物が処方されましたか? 少しでもダウンタイム少なく、傷も綺麗にと思うので参考に教えていただけると嬉しいです。

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @ココはじめまして。 7日目の経過日記に軟膏の写真を載せたので見てみてください。目薬はもう手元にないのですが抗菌、感染などを防ぐものでした。目薬はなくても大丈夫だと思いますが、軟膏は塗った方が傷の治りが速く、綺麗に治ると思います。 傷が治る時、細胞が一生懸命働きますよね。乾燥してしまうと細胞が死んでしまうみたいです。なので傷口を乾燥させないために処方されました。乾燥しなければいいので、市販の白色ワセリンやオロナインで代用できると思います。 あと、なるべく力を加えない方が良いとも聞いたので、私は瞬きで擦れるのを避けようと薄目で過ごしたりしています。 参考になれば嬉しいです!

    4年前
  • checcco
    ココ

    サマーさん 早速のお返事ありがとうございます(*^^*) 私は昨日切開したのですが、明日、ワセリンを買ってこようと思います! 私は腫れも内出血もあります💦 早く引いてほしいです(>_<)

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @ココ黄色っぽいものではなく白いワセリンの方が純度も高く柔らかいので良いと思います!少量欲しいなら小さいチューブのオロナインでもいいかもしれないです!一緒に頑張ってダウンタイム乗り切りましょう😄

    4年前
  • checcco
    ココ

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中丁寧にありがとうございます。 ちなみに冷やすのはいつまでやりましたか? 1日の中でどのくらい冷やしましたか?

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @ココ返信遅くなって😣💦 冷やすのは手術直後の30分だけです。クリックからアイスパッドも貰いましたが使いませんでした。傷が治りかけの時は圧力をかけない方が良いと聞いたので。軽いアイスパッドだったら使っていたかもしれません。

    4年前
  • checcco
    ココ

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中ありがとうございます(*^^*) 早速ワセリンを買って来て塗ってます。まだまだ腫れているし内出血もすごいですが、腫れのピークは過ぎたので冷やすのもやめました。 サマーさんは経過もキレイで羨ましいです。 私も早く抜糸したいです。

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @ココ私は抜糸をした途端に楽になりました!ココさんもきっと速く綺麗に治ると思います!お互い頑張りましょう😄

    4年前
  • yotisata
    あたりめ

    サマー様、初めまして。 当方、小切開した二重の修正を検討しています。 サマー様は二重切開の修正をされたとのことですが、前回切開されたときの癒着は今回の修正で外してもらいましたか?それとも、前回の癒着は残したまま、新しく切開されましたか? とても綺麗に幅が狭くなっていて、二重線が二本になっていらっしゃらないので、気になって質問させていただきました。 お返事いただけますと幸いです🙇‍♂️

    4年前
  • tomato2
    とまと

    はじめまして、コメント失礼します。 眼瞼下垂、二重切開の修正手術をしたくてクリニックを探しているのですが、どこがいいのかわからず途方に暮れています、、 差し支えなければ修正が上手いという先生後二人を教えて頂けますでしょうか(T_T)よろしくお願い致します。

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @あたりめあたりめさん、はじめまして。 前回の切開の癒着は剥がしてもらいました。筋肉やその他神経など剥がし、再度違う構造でくっつけて、前回のラインに再癒着しないようにその部分を脂肪で埋めたという感じです。 また質問等ありましたらお気軽になんでも聞いてください!

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @とまととまとさん、はじめまして。 私が見ていた修正が上手な先生は、タウン形成外科クリニックの石原先生と上先生です。お二人ともブログがあるのでよければ見てみてください。症例もたくさんありますし、丁寧な説明もあり数をこなしている先生方だと思います。 あとはもとび美容外科の西尾先生です。腕の良さが症例写真で良く分かります。鼻やバッカルファット除去など色々な施術をされているので二重修正をこなしてきたという印象がなかったので、私はカウンセリングにもいきませんでしたが修正で有名な先生ではあります。西尾先生もブログがあるので見てみてください。 修正となると初めての時よりも慎重になり、不安も大きいと思います。腕の良い先生はいるのできっと、とまとさんに合う先生と出会えるはずです😄

    4年前
  • tomato2
    とまと

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中サマーさん 詳しくありがとうございます! ブログ見てみます!! はじめての切開手術で失敗され塞ぎ込んでいましたがやっとオペの決心ができました。 正直整形には抵抗しかありません、、怖いです(T_T) 先生探しがんばります、、! サマーさんの経過も楽しみにしています(^^)

    4年前
  • yotisata
    あたりめ

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中サマー様、お返事ありがとうございます! 癒着を剥がした上に、脂肪で埋めて再癒着しない工夫がなされてるのですね…!🤔 詳しくありがとうございます🙇‍♀️ 私もカウセの際に、切開の癒着を外し脂肪の配置ができるか聞いてみたいと思います☺️ ありがとうございます😊

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @とまととまとさん。 怖い気持ちはよく分かりますよ!でも私のように成功してる人もいるのできっと大丈夫です!自分の日記でもレポをしっかりして同じように一度失敗して不安になってる人の参考になればいいなと思います。 今はネットで調べられるので、二重修正の知識をつけるとカウンセリングでも良い先生そうじゃない先生の見分けがつきやすくなると思います。たまに的外れな事を言う先生もいるので😅 とまとさんもきっと上手く行くので希望を持ってください!

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @あたりめあたりめさん。 そうですね。自分でも調べて修正の知識をつけておくとカウンセリングでも先生選びが楽になると思います。適当な事を言う先生や説明不足の先生は要注意なのでしっかりお勉強してからお話するのが得策だと思います! 良い先生に出会えるといいですね😄

    4年前
  • yotisata
    あたりめ

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中サマー様 優しいお言葉、お気遣い、ありがとうございます🥺 何件かカウンセリングに行っているのですが、先生によって仰ることが違っていることなどがあり、事前知識は大切だと痛感しております! 満足のいく修正ができるよう、先生選び頑張ります☺️ ありがとうございました😊

    4年前
  • tomato2
    とまと

    早速サマーさんに教えていただいた先生のブログを読みカウセの予約入れました! 他のクリニックが3、4ヶ月待ちだったのですがそれよりも早く取れました。 勇気を出してコメントしてよかったですありがとうございます泣 サマーさんの経過、半月経ってないのにもう全然腫れてなくて凄いです! これからもっと自然になっていくのが私も楽しみです(^^) カウセ前に自分でもしっかり知識をつけていくのが大事なのですね! 先生によってやり方も違うだろうし自分に最適な修正方法を見つけれるように頑張ります! ちなみに何ですがサマーさんはカウセの時に希望の二重幅や目の形などの資料は持って行きましたか?

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @とまと自分でもこんなにダウンタイムが楽なのには驚いています!抜糸後お化粧をすればすぐにでも復帰できますね。私もこれからの経過が楽しみです。ありがとうございます😄 予約取れたようで、良かったですね!私はカウンセリング時には写真などは見せませんでした。一応用意はしていたのですが、先生が見せてくれた症例写真が理想的だったので自分のものは見せるまでもないなと判断したためです。 後悔を防ぐためにも先生とのコミュニケーションは大事だと思うので、イメージの食い違いを防ぐのに写真は用意していってもよさそうですね! 質問は大歓迎なのでいつでも聞いてください!

    4年前
  • tomato2
    とまと

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中DT長いと精神的にも良くないですしね😭先生の技術の高さを感じます! サマーさんはDTに腫れを引かせるために気をつけていたことはありますか?(^^) 池田先生はすごく人気みたいでカウセ受けたいと思いつつ、10月なので迷ってますm(_ _)m泣 サマーさんが受けた術式だと二重幅の指定はできましたか? 理想的な症例写真があると決め手になりますよね! 逆に症例写真をあまりあげてない方だと不安になります('・_・`) 携帯の写真がコンビニで印刷できるようなのでやってみます(^^) リアルで相談できる人が居ないのでお話できて嬉しいです! ありがとうございます😭

    4年前
  • tomato2
    とまと

    池本先生でした😭

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @とまと初切開の時が物凄く腫れて、ダウンタイムは1ヶ月もあったので今回もそれを覚悟していました。ですが予想以上に抜糸前の時点での腫れが少なかったので特に腫れを引かせるために何かしたとかはありません。傷が綺麗に治って欲しかったのでそこに関しては色々気を使いましたけどね😄 池本先生のカウンセリング待ちは2ヶ月から3ヶ月みたいですね。修正となるとお値段も高いので正直大変でした。二重の幅は自由に決められましたよ😉ブログを見たら一重に近くされた方もいました。色々な症例写真があると安心できますよね!

    4年前
  • tomato2
    とまと

    そうだったんですね🤔サマーさんがアップしていた軟膏メモさせて頂きました!傷ケアも大事ですね😭 人気も先生だと仕方ないですよね、、。韓国クリニックに写真カウセして貰ったらまさかの3桁越えで😔韓国行けば安くなるかとなめてました笑 二重幅決めれるのめちゃくちゃいいですね!!何も決まってないのに楽しみになってきました☺️(笑)

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @とまと軟膏は処方されないと貰えないものだと思いますが、施術を受けたクリニックでもらえなければワセリンで代用できるかと思います。 まさか韓国ではそんなに高いんですね!びっくりです。悩まず楽しい気持ちで施術が迎えられそうで私も嬉しいです😄

    4年前
  • tomato2
    とまと

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中処方されたものでしたか🙇‍♀️ そこら辺もカウセでよく聞いてみます☺️ 全切開修正だけなら安いんですが、私の場合かなり瞼が分厚く皮膚がたるんでるのでそれを解消する施術が高額でした(T_T) ありがとうございます!今年中にはしたいと思って居るので決まったらまたお知らせさせて下さい😇

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @とまと良い先生と出会えて、施術が成功するように願ってます!

    4年前
  • tomato2
    とまと

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中ありがとうございます(T_T)♡ 引き続き、サマーさんの経過拝見させて頂きますね😇

    4年前
  • pooo
    ぷー子

    こんばんは。 はじめまして。 狭くなって日が経つにつれねどんどん綺麗になってきてますね^_^ 皮膚切除は何ミリほどされたんですか? また、今の二重幅って睫毛から切開線まで何ミリほどでしょうか?^_^

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @ぷー子はじめまして。今のところ経過が順調でほっとしています。 皮膚切除は2mmでした。今の幅は6-6.5mmです😄

    4年前
  • pooo
    ぷー子

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中有難うございます^_^ 私も皮膚切除2ミリしたのですが、元が広かったので、それでも二重幅8ミリくらいあるんですーー😭 私の仕上がりがもう少し広くなりそうです😱 ほんとに1ヶ月も経たずに綺麗になってて、うらやましぃです‼️😊

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @ぷー子腫れが落ち着いたらまた幅も狭くなりそうですね!お互いダウンタイム頑張りましょう😊

    4年前
  • pooo
    ぷー子

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中有難うございます^_^!! ちなみに蒙古襞の修正とかもされてますか?

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @ぷー子いいえ、蒙古襞は何もしていません😉

    4年前
  • pooo
    ぷー子

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中そうなんですね!!! 凄い!きれいに末広になってます!!! 有難うございます😊 また経過楽しみにしてます❤️

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @ぷー子目尻の幅は修正前と変えずにデザインしてもらったからだと思います。ありがとうございます! また質問などなんでもお気軽にコメントください😄

    4年前
  • pooo
    ぷー子

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中そうなんですね!☺️ ご丁寧にありがとうございます😊

    4年前
  • fbgx3
    白桃

    はじめまして! 日記を拝見させて頂きました。綺麗な仕上がりになりそうですね。 私も来月に池本先生に他院の二重切開修正手術を受けます。 瞼の開きの調整もするのですが、手術中に起き上ったりして瞼の開き具合は確認しましたでしょうか? それと術前カウンセリングにデザインなど決めるのでしょうか? 簡単なカウンセリングでデザインの確認はしないのでしょうか? 色々と聞いてしまい失礼致します。

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @白桃はじめまして!経過が順調で安心しています。ありがとうございます。 術中ですが、起き上がりはしませんがそのまま寝た状態で目を開けてと指示をされ何度も確認をし微調整をしていました。 術前に5~10分程度カウンセリングをしました。簡単なカウンセリングでしたがちゃんと希望を伝え、幅、デザインなど写真で確認もしました。もしご自身で写真などお持ちでしたら術前カウンセリングで先生と確認されたらいいかと思います。 いつでも質問は大歓迎です😄

    4年前
  • fbgx3
    白桃

    返信ありがとうございます。 優しい心遣いありがとうございます😆 サマー様は眼瞼下垂の手術はしなかったから起き上って開き具合の確認はしなかったのでしょうか…? 私は以前に眼瞼下垂の手術で上手く行かず、その手術の時に起き上って自分で鏡を見て開き具合を確認したものですから… 池本先生の判断で決めしまうのかしらと… カウンセリングで写真は一応持って行きましたが殆ど見なかったので…手術前のカウンセリングで再度、写真を見せるかどうか迷いまして… 体験談であまり色々と言われるのが好きではないような書込みを見て悩んでました💦💦

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @白桃目の開きを良くするとはおっしゃっていましたが眼瞼下垂とは違うかなと思います。眼瞼下垂の場合起き上がって確認するというのは知らなかったので先生に聞いてみるのが一番かと思います。 私は前回の施術で麻酔が効いていなかったのでそこが不安と先生に伝えました。なので前回は起き上がったりしたんですけど、、と言う風に聞いてみるのは全然ありだと思います。 私は先生の症例写真を見せてくださいとお願いして見せてもらいました。確かに色々言われるのが好きではないというより、シンプルに簡潔に伝わる言い方を好むように思われます。頭の回転が速い方にみられる特徴です😅色々言っても構わないと思いますが事前にシンプルな言い方を考えておくのがいいかもしれません。ちゃんと聞いてくれて理解してくれると思います。 コミュニケーション不足は本当に後の後悔に繋がるので遠慮はいらないと思いますよ!大丈夫です!

    4年前
  • fbgx3
    白桃

    そうですよね😃細かい人だなと思わて気分害さないかなと悩んでました😓 コミュニケーション不足で後に後悔しないようにシンプルに簡潔に伝わるように頑張ります💦

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @白桃来月施術ということでしたね!きっと上手くいくと思います!頑張ってください😄

    4年前
  • amison9
    amison9

    サマー様、初めまして!術前の写真は二重切開してからどれくらい経過した時の写真かわかりますか? 私も二重切開をしたのですが、ラインが希望と違うしハム状態が治らないしで、修正を考えています💦

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @amison9はじめまして!これは初切開から7年後です。結構月日が経っていますね。なのにハム状態です。私の経過写真でも分かるように修正でハム状態は改善されました!

    4年前
  • kirei1
    しゃんしゃん

    サマーさま 沢山のいいね👍ありがとうございます😊

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @しゃんしゃんこちらこそ😄フォローありがとうございます!経過また覗きにいきます!

    4年前
  • tomato2
    とまと

    サマーさんお久しぶりです! サマーさんは修正時に脂肪や皮膚は除去しましたか? また、カウンセリングから何ヶ月後位に手術の予約取れましたか?

    4年前
  • tomato2
    とまと

    あ、ごめんなさい、予約については記載して頂いてました、、!

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @とまとお久しぶりです! 皮膚は2mm除去しました。脂肪は切除していません。前の切開ラインに再癒着しないように脂肪を移植したとは言っていましたけどね😄 私もそうでしたが他の方も2ヶ月、3ヶ月は待つようです。

    4年前
  • tomato2
    とまと

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中皮膚はやっぱり切除した方が重たさは改善するんですかね〜、、皮膚を全く取らない先生もいるので、色々な先生に話を聞くうちに何が正しいのかわからなくなってきて(T . T) それと同時に、これも難しいあれも難しいと言われ、修正手術の難しさというものを感じました。 しまいには受付のお姉さんに化粧でごまかせばと言われる始末で、、 ご回答ありがとうございます! 修正に関して色々と甘くみていました(T . T) 池本さんにも行ってみようと思います!

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @とまと皮膚切除に関しては、目の状態で適切な判断が必要になりそうですね。たくさん皮膚が余っていて希望の二重に近づけるために切除する場合もあるし、切除するほど皮膚が余っていない場合は切除はできないし。違う事を言われると混乱しますね。 カウンセリングで、できないとか難しいと言われると落ち込みますよね😢私も経験があります。中には不可能だからできないという意味と、その先生には技術がないからできないという意味とあるなと思いました。受付の方は先生ではないので悪く言うつもりでは全くないのですが、化粧でごまかせばと言われてしまってはそれ以上話すことはできなさそうですね😅 池本先生にはカウンセリングだけでも行ってみる価値はあると思います! カウンセリング回りは精神的に本当に大変だと思います。でも頑張ってとまとさんに合うクリニックを見つけてください!

    4年前
  • tomato2
    とまと

    カウンセリング室に入って、先生と目を合わせて鼻で笑われる感じが結構メンタルきます笑 自分は見慣れちゃってるけど他人から見たら自分の目はそんなに変だったんだって思い知らされ、カウセ周りし始めてから伊達メガネが欠かせなくなりました。 状態的に不可能だから出来ないのか技術がなくて出来ないのかの判断難しいですね('・_・`)状態的に無理なら諦めがつくんですが、、 先生の性格やカウセ時の態度で決めるのは良くないと思いつつ、カウセが丁寧じゃなかったり資料見てくれなかったりすると、手術も雑なのでは?とか考えちゃって決心がつきません。クリニック探しがこんなに大変とは思いませんでした😔 話を聞いていただきありがとうございます!😊 サマーさんみたいに綺麗な二重がほしいので頑張ります!!

    4年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @とまと鼻で笑うなんて許せないですね。そういう方は美容外科医として失格だと思います!自分の仕事が一体どういうものなのか理解していませんね。 不可能ならばどうしてなのかしっかり説明できなければ説得力がないですよね。説明ができない方は技術がないんだなと私は判断できるかなと思います😄めんどくさいから説明しないと言われた事もありますが、それも丁寧、親切じゃない先生だなと思ってそこには決めませんでした。 私はかなり先生の性格やカウセの態度で決めていましたよ。悪い事では全くありません!とても重要な事だと思います!

    4年前
  • tomato2
    とまと

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中サマーさんお久しぶりです! お任せするクリニック、手術日が決まりました。 先程予約し、11月に修正してきます。今から緊張してます泣 相談乗っていただき本当にありがとうございました! サマーさんの目がとても綺麗で、私もそうなれるのを楽しみに頑張ります!

    3年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @とまと返信遅くなってすみません😣💦 施術のクリニックも日にちも決まって良かったですね!大丈夫です、絶対に上手くいきます😊私もとまとさんが綺麗な目になるのがとても楽しみです!施術頑張ってください🙌

    3年前
  • tomato2
    とまと

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中ありがとうございます🥺!完全に勢いで決めてしまいましたが、極度の不安症なのでこれで良かったのか、本当に大丈夫かと自問自答する日々です😭笑 家族にも誰にも話せないので、そう言って頂けて勇気が湧いてきました😭❤︎ありがとうございます🙇‍♀️!!

    3年前
  • nansii3939
    なんしぃ

    はじめまして! とても素敵な目元で憧れます…! 私もこちらで修正を検討していて質問したいことがあります…! 手術の際、眼球を保護するコンタクトのようなものなど付けたのでしょうか?

    3年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @なんしぃはじめまして!お褒めのお言葉ありがとうございます😄 コンタクトのようなものは着けませんでした。オプションでつけられるのかもちょっと分かりません😣 また質問などありましたらいつでも聞いてください!

    3年前
  • Manimu
    Manimu

    コメント失礼致します。 サマーさんの気にされている凹みはどの部分ですか?お写真だとわかりづらくて💦修正先探しているのでレポ有難いことに参考にさせて頂いております😳✨

    3年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @Manimu傷のアップ写真でみていただくと、下の段の方の目の真ん中あたりになります。23日目と63日目にも凹みのレポをしているので、そちらの方が分かり易くマークしてありますので、良かったら見てみてください😊

    3年前
  • a1130
    あちこ

    初めまして!同じとこで二重修正考えてます。いくらしたか教えて頂きたいです🙇🏼‍♀️

    3年前
  • pktj
    こころん

    はじめまして。 こちらで修正しようと考えています カウンセリングに行った際に 皮膚切除を行う場合だと リスクとして目が閉じにくく なる可能性や閉じなくなる可能性を 言われました。 サマーさんも言われましたか?

    3年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @こころん@こころん さん、はじめまして。 いえ、私はそのような事は言われませんでした。皮膚は切除する方向でカウンセリングの際もお話した記憶があります。 修正後の今もまだ皮膚は結構余っている方なので皮膚に余りが結構あったのだと思います。こころんさんのお話を聞いて、先生もひとりひとりの状態をみて診察しているのかなと思いました。

    3年前
  • 1484yoku
    みーたろす

    はじめまして!来週、池本先生に修正手術をお願いしている者です。サマーさんも修正のようですが、古い傷(前の切開線)は残ったままですか?それとも傷ごと切除して貰いましたか?お手数お掛けしますがお返事頂けると幸いです😭✨よろしくお願い致します!

    2年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @みーたろすはじめまして。 私の場合は皮膚に余裕があったので古い傷ごと切除しました。 緊張されているかと思いますが、頑張ってください!ひたすら軟膏を塗り続ければ綺麗に治りますよ(^^)

    2年前
  • 1484yoku
    みーたろす

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中お返事ありがとうございます😭✨ 手術間近になり不安な気持ちになっていたのでお返事頂けてとても嬉しいです😭 仕上がりがとても綺麗なのでやはり傷も取って頂いたのですね! 私も皮膚は結構余っていて、出来れば傷ごと切除して頂きたいと思っているのですが、カウンセリングで先生は「古傷は残るかも」と話していたので自己申告しないと取って頂けないのかと思っておりました💦 サマーさんは自ら先生に傷ごと取って欲しいと伝えましたか? 術後のアドバイス大変参考になります😭✨ 今さら色んな不安が出て来て心が押し潰されそうだったので相談できる方がいて本当に心強いです😭✨

    2年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @みーたろす私は古傷に関しては特に自分からは伝えませんでした。カウンセリングでみていただいてそういう運びになりました。 一人一人症例が違うと思うので先生も見極めた上での意見だったかもしれません。 施術前にカウンセリングがもう一度あるのでそこで不安要素は全てお話されると良いと思います。 2ヶ月前、別のクリニックで別の施術をしたのですが、先生を信用仕切ってしまい直前のカウンセリングではあまり話をしなかったばっかりにちょっと理想とは違う仕上がりになってしまったことを少し後悔しています。 なので、必ずしっかりお話されることをオススメします!不安な気持ちは良く分かります😣😣なので、古傷にしてもその他の事にしても先生や看護師さんにお話して大丈夫だと思います! 応援してます❗

    2年前
  • 1484yoku
    みーたろす

    @サマー*切開修正*現在肌の治療中丁寧に答えて下さりありがとうございます😭 とても参考になります! 今回で3回目の切開で、もうこれ以上切開したくないが故にとてもとても不安でした😢 サマーさんも不安や痛みの中、頑張って綺麗になってますし自分だけじゃないんだと励まされた気持ちになりました😭 軟膏なども載せて下さっているので、とても参考になりありがたい情報ばかりです! サマーさんからの意見を参考に術前のカウンセリング、手術に挑んでみます! 親身に答えて下さり本当にありがとうございます😭✨

    2年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @みーたろすそうだったんですね!より不安な気持ちになりますよね😣でも絶対に大丈夫です!池本先生の腕は確かだと思います! 軟膏はクリニックでもらえますよ😊 また何かありましたらいつでもコメントください😌

    2年前
  • 1484yoku
    みーたろす

    こんにちは✨今日、手術受けてきました!サマーさんからアドバイス頂いたお陰で術前カウンセリングもちゃんと伝え残す事なくカウンセリングと手術が出来ました✨ まだ腫れてるので何とも言えませんが1回目と2回目の手術より術後が綺麗です✨ サマーさんから頂いたアドバイスを参考に軟膏をこまめに塗りつつDTを過ごしたいと思います! 手術までの間とても不安だったのですが相談に載って頂ける方がいてすごく心強くて励まされました😭 改めてありがとうございました😭😭😭✨

    2年前
  • summer
    サマー*切開修正*現在肌の治療中

    @みーたろすお疲れ様でした😌無事に受けられて良かったですね! 不安も解消できたようで何よりです。わざわざコメントありがとうございます🎵良い結果が聞けて私の方こそ嬉しいです! 私も1回目よりも腫れや内出血が少なくてびっくりしました!これからの経過も良好であることを願っています❗

    2年前
  • hackmanite_632c36
    hackmanite_632c36

    はじめまして! 修正を考えている者です。お写真とても参考になって有難うございます^ ^ 質問ですが、今回は何ミリ皮膚切除されましたか?また初回切開された際は皮膚切除も行なっていましたか? お返信頂けたら嬉しいです。

    1年前

この施術のクリニックについて

池本形成外科・美容外科
東京都中央区日本橋2-2-2 マルヒロ日本橋ビル3F
東京駅
東京駅八重洲口から徒歩4分 東京駅八重洲口地下街16番出口から徒歩2分 日本橋駅 銀座線・東西線B0出口からすぐ 銀座エリアからも徒歩10分程度
営業時間:10:00~19:00
休診日:水曜・日曜・祝日
03-3272-5666
ホームページ

同じ施術の口コミ

banner