経過写真
/uploads/diary_image/file/2740/4f0ac27e-f508-45fb-be94-794e3987e2e5.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/267013/c5c5f69e-3b9b-4a20-81e6-78b98665d4f5.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
口コミが良かったからです。ドクターの指名はしませんでした。埋没法をしていただいた津田先生はカウンセリングもしていただいた先生です。
メニューについて
二重埋没法。保証期間一年にしました。理由は今後いつか切開術を受けようと思っているからです。切開法は埋没法よりも腫れがひどいと思うので時間がとれるようになったら切開をしようと考えています。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングでは無料でいいの!?というくらいクリニックに入ったときから終わる時まで対応が丁寧でスタッフさんは笑顔でわからないことは優しく答えていただき素晴らしかったです。カウンセリング時も先生は何度も二重ラインを確認してくださったりわたしは埋没法と今後は切開をする予定であることを伝えたらどちらともの手術法を丁寧に書いて解説してくださったり、本当に感謝しております。
その他
もともと目が大きいのとアイテープをしていたので二重のラインが少しだけついていました。私はアイテープで平行型を作っていたのでカウンセリング時も平行型をお願いしたところオッケーでした。日本人は埋没法が自然で平行型はできないこともないですが不自然になったりするとのことであまり進めないみたいですが私は珍しいタイプだったようです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 654
2020年01月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2018年3月30日に施術して今日で1年10ヶ月になります。 現在の二重はこんな感じです。 ダウンタイム終わったあとも気になっていた左右差は消えず、、でした。 たぶん同じ線で作っていただいたと思うのですが人それぞれ左右差は元からあると思うので仕方が無いと思います。 ただ本当にアイテープをしないで約2年楽で楽で本当にやってよかったです☺️ 泣いた日の翌日はやっぱり腫れます。 しっかりどちらも並行二重になっていますが二重幅が狭くなり二重の線が見えなくなってしまったのと、いつ糸が取れるかという不安があるので二重切開を考え中です。
21 - ダウンタイム終了
DAY 11
2018年04月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
重埋没法二点留め。術後約11日です。1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。カラコンあり。 もう痛みもないし傷もないし腫れもないです! これでダウンタイム終わりかなあと思います♪ ですがやっぱりちょっとした左右差が治らなかったのは残念です😭でもなにもしなくても二重生活はすごく楽しくて幸せです。またどこか整形したら書かせていただきます(*^◯^*)ノ見てくださってありがとうございました🐰✨
18 DAY 10
2018年04月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約10日です。1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。カラコンあり。アイラインをまつげの隙間埋めるくらいで少しいれています。 腫れと傷跡はもう完璧です!が、ちょっと糸?のところがボコッとしています。 痛みは触るとかすかに感じます。後何日でなくなるかな〜
4DAY 9
2018年04月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約9日です。1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。 傷跡はもうなしです!腫れも寝起き以外はなし!痛みはまだまぶたを触ると痛いです。
3DAY 8
2018年04月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約8日です。1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。カラコンありです。 傷跡はもうほぼ目立たなくなりました♪ 痛みは顔を洗うときに目をぎゅっと瞑ると痛いくらいです。 埋没は1週間でほぼ完成。2週間で完璧に完成ときいたのでこれでほぼ完成なのかなというところです。 遠目だとどちらも末広っぽく見えると思うのですが実際は片目だけギリ平行でもう片目は末広かな〜という感じです。もう左右差治らないだろうなあと思っております。うーん。片目だけなおしたい、、😭 でも二重になれて本当に幸せです。いつもアイテープで外れないようにまぶたには化粧水乳液ができずまぶた乾燥気味だったのに今では化粧水乳液ができるので😂💓
3DAY 7
2018年04月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約7日です。1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。 術後1週間〜😊🌸 朝起きたときは腫れていますがだいたい埋没前も腫れていたのでそんな感じかなと! 相変わらず目頭が痒いです。花粉かな〜 痛みは目を強く瞑ったり触れるとまだ少し痛いです 幅の左右差がやっぱり気になります。。
3DAY 6
2018年04月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約6日です。1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。 目の中がなんだか痒いです(泣)これは花粉なのか埋没が何か関係しているのかはわかりません、、! そのせいで目の中をかいてしまうので痛さがあります。腫れは変わらず。傷跡はなんだかボコってしているところ以外全然わからないです! あと久しぶりに会った人にやった?笑と言われてしまいました(>人<;)術前もアイテープで二重にしてたのにやっぱりわかるのかな😭💦末広型っぽいからかな〜
3DAY 5
2018年04月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約5日です。1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。 目を瞑るとまだ痛いです。お風呂の時に目付近の水を手で拭く?(笑)ときに思いっきりできず目に水が入るのがつらいです、、。。
3DAY 4
2018年04月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
埋没後初のメイクしてみました😊✨ アイテープの時はアイシャドウをするとアイテープが外れてしまっていたためアイシャドウはできなかったのですがアイシャドウができるようになったのが嬉しくて泣きました(笑)本当に先生には感謝です😭😭😭😭😭😭😭!!!!!アイシャドウは昨日新しいの買ってきてそれを使いました〜(*^▽^*)ノ アイテープだと左右のバランスとかいろいろ気にしてメイクで1番時間を使ってきたところだったのでメイク時間が短くなって本当に嬉しい、、!! 傷跡の上は触ると少し痛かったので優しくアイシャドウをのせました。ちなみに傷跡はコンシーラーなど使ってないです!アイシャドウしかのってません。 なんだかカラコンと同様埋没後のメイクだと濃く感じる、、🤣(笑)涙袋のメイクも薄くしようと思います🌸
3DAY 4
2018年04月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約4日です。カラコンありです。1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。 コンタクトは4〜5日目から大丈夫ということでしてみました!⭐️ なんだか埋没前のアイテープの時よりカラコンがでかく見える、、??ずっとカラコン生活だったのに埋没してからお休みしていたからかな〜それとも目の開き具合でかな??慣れなかったらカラコン小さくしてみようと思います(о´∀`о)♪ これから埋没後初のメイクしてみようと思うので楽しみです🎀
3DAY 4
2018年04月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約90時間(3日と18時間)です。寝起きです。 1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。 もうだいぶ傷跡も目立たなくなりました♪ まぁ最初からですが三枚目のグッと上を見たときの画像、目頭の線がズレてる😂ほぼ最初から変化がないから完成までに変わってくれるのか心配です。
3DAY 4
2018年04月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法。二点留め。術後約80時間(3日と8時間)です。 近くで見たら左がギリ平行で右は末広っぽくないですか?😭 平行でお願いしてたけど2週間経っても末広っぽくなっちゃってたら再手術してもらえるのかな〜。 似た経験した方、経験談などどなたか教えていただけると嬉しいです(ノ_・。)💦
3DAY 3
2018年04月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約3日です。 1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。 なんだか強い頭痛がします😭そして眠い😭これはただ体調が悪いからなのかな、、わかりません💧 傷は遠くからじゃほぼ目立たないです♪ 痛みは目を強くつむったら少しするくらいで腫れは腫れてるのかよくわかりません(笑) 形はもうこのままなんだろうな〜(泣)
3DAY 3
2018年04月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約約66時間(2日と18時間)。寝起きです。 1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。 傷跡がだいぶ減ってきたかなって感じです♪ でも形が全然変わらない、、このままずっと平行にはならずにダウンタイム終了かな、、(泣) 痛み腫れはずっと変わらずです。朝起きた時目ヤニは埋没前くらいになったのでもう大丈夫かなという感じです(^o^)! 昨日の夜から洗顔料を使って洗顔を始めました。
3DAY 2
2018年04月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約2日です。 1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。 痛み、形、幅は変化がないような気がします。 傷跡はだんだんと薄くなっている気がします。
3DAY 2
2018年04月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法。二点留め。術後約46時間。 目に力を入れないで撮るとこんな感じです。これだとまだ腫れている感じするかな。
3DAY 2
2018年04月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約39時間(1日と15時間)。寝起きです。1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。 傷跡が少し薄くなったかな?と思いました。痛みも変わらずですが軽減されました。腫れはそんなにない気がします。昨日すごかった目ヤニもだいぶ減りましたがまだ出てきます。相変わらず末広型っぽくて形に変化が見られないので心配です。。
2DAY 1
2018年03月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約1日です。 1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。 あまり変化はない気がします。傷みも腫れも朝と変わりません。片方の白眼の部分に赤くポツっとできているものはティッシュで目を吹いたときに傷つけてしまっただけです(>人<;)! ん〜。末広型っぽいですよね、、平行型になってくれるかな、、
2DAY 1
2018年03月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約14時間。寝起きです。 1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。 腫れはあまり気にならず普通にお外に出かけました! 痛みは瞬きした時にかすかに痛むのと、左目の目頭を触ると少し痛いです。右目の目頭は触っても痛くないです。目ヤニがひどく目を開けづらいのと涙が出てきます(._.)
2DAY 0
2018年03月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重埋没法二点留め。術後約4時間。1枚目正面。2枚目は上が右目下が左目の傷跡。三枚目がグッと上を見たときの画像です。 私的にあまり腫れていない気がするので先生に感謝です( ´ ▽ ` )明日の方が腫れるのかな、、?? 普通に傷跡が見えないように下を向くことを気をつければサングラスなどもなしでお外にでられます。 痛みはヒリヒリするくらいでそんなに気なりません。ぎゅっとつむったりぱちっとしたり瞬きをするときは少し痛いです。ただ末広型っぽいのでダウンタイム終了のときにはちゃんと平行型になってくれるのかと幅と形がちょっと右左で違うのでそれがなくなるかが心配です。
2
8件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容外科
- 東京都新宿区歌舞伎町一丁目6-1 シロービル5階
- 新宿駅
新宿駅徒歩5分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休予約不可日:08/08(月), 08/29(月), 09/27(火), 10/31(月), 11/01(火), 11/02(水), 11/03(木), 11/04(金), 11/05(土), 11/06(日), 11/07(月), 11/08(火), 11/09(水), 11/10(木), 11/11(金), 11/12(土), 11/13(日), 11/14(月), 11/15(火), 11/16(水), 11/17(木), 11/18(金), 11/19(土), 11/20(日), 11/21(月), 11/22(火), 11/23(水), 11/24(木), 11/25(金), 11/26(土), 11/27(日), 11/28(月), 11/29(火), 11/30(水)
- 0120-973-974
- ホームページ