経過写真
/uploads/diary_image/file/26502/ba824c1b-c9c6-4048-92c9-db028c00c380.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/379909/a17574d8-4813-415a-9b10-a6c6172e504c.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
YouTubeで幹也先生の手術動画を見て、すごく手際が良く、ご自分に自信のある方で、色んな知識をお持ちでしたので、任せるならこの先生しかいない!と思い決めました!
メニュー名
全切開
メニューについて
埋没を過去に2回していて、左目の糸が緩んでいたのと、いつか取れるのが怖くて全切開をしました!
流れや痛みについて
今日は施術日でした。 16時50分から予約してましたが、 16時20分に行きました。笑 まず、洗顔をします。 タオルをもらって洗面台へ。 クレンジングが置いてあるので化粧を落とし、コンタクトを外しました。 タオルを返し、少しすると呼ばれ、申込書等の書類に目を通し、サインをします。 すると、瞼に麻酔クリームを綿棒で塗られます。 少しピリピリする感じで、麻痺する感じがしました。 そして、お金を払い、待合室で少し待ちます。 16時54分に手術室に呼ばれ、ロッカーに荷物を預け、手術台に寝転びます。 女性の方に麻酔目薬を入れてもらい、先生を待ちます。 前の手術があったのか、先生はすぐに来てくれず、16時15分にやっと来てくださいました。 待ち時間は生きた心地がしなかった。。。笑 手術自体は15分で終わりました。 麻酔は、ほんとに全然痛くなかったです。 手術も全く痛くなかったのですが、ちょきちょき切っている音と、埋没の糸をグイグイ引っ張られる感じが気持ち悪く、早く終われーーー!と手に力を入れながら震えて耐えました。。 しかし、思っていたより手術は早く終わったので、少しホッとしました。 10分も経たないぐらい?で先生が、「針と糸」と言っていて、え?もう縫うの!?はや!! って感じでした。笑 手術後15分冷やして、帰れます!!! まだ身体が震えてます 笑 今日は美味しいもの食べてゆっくり休もう。。。( ´・‿・`)
ドクターやスタッフの対応について
受付をしてくれた女性はニコニコしていて、感じが良かった。 施術室の女性は流れ作業のような対応でしたが特に気にしていません。 幹弥先生は、カウンセリングの時に気になる事は全て聞いていたので、施術当日は先生に全てお任せしました! ネットでは冷たい等言われてますが、全然そんな事はありません。 質問すれば的確な答えをくれますし、笑顔も少しありました!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません