経過写真
/uploads/diary_image/file/27703/914515a6-f7c2-4228-ad38-0c5449fe80b5.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/241645/3e9209e8-54da-41af-91dc-7e0dfa5fdde0.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
トリビューを見て、好みの症例が多かったことや、幅広の不自然な目になりたくなかったので、ナチュラル志向の水の森美容外科にしました。
メニュー名
全切開二重術
メニューについて
私は約8年間二重を作っていましたがあまり二重の癖がつかなかったため、埋没をしてもすぐに取れるのではないかと思いました。よく最初は埋没からした方がいいという意見もありますが、幅が狭くなったり糸が取れる心配をしたくなかったことなどを考えた結果全切開を選びました。
流れや痛みについて
まずは洗顔をし個室で待機、次に手術台へと移動します。そこで最終的な二重の幅を決めます。ほかの方の日記を見ていると手術当日の先生はカウンセリングの際のことは覚えていないなどの意見がありましたが、私のときはカウンセリングの際のカルテを見ながら進めていました。最終的な二重のデザインを決める際、とても細かい部分まで丁寧に決めてくれました。 次に麻酔です。私は笑気麻酔のオプションはつけませんでした。麻酔はそれなりに痛かったですが耐えられない痛みではありませんでした。途中で麻酔の効きが悪く痛いと言うと麻酔を追加してくれました。 手術の途中で「薄目で下を向いてください」と何回か言われるのですが、眩しくて本当にちゃんとできているのか?とずっと不安でした。 また「今から麻酔が効きにくい箇所だけど頑張ってね〜」と2回ほど言われましたが、全く痛くありませんでした。 あまり力みすぎると腫れやすくなると思ったので出来るだけ力を抜いたつもりでいましたが、手術が終わった際に全身の力が抜けたのを感じたのでかなり緊張していたんだなと思いました。
ドクターやスタッフの対応について
先生も看護師の方も終始笑顔でとても優しい方だったので安心して手術を受けることができました。
その他
西川先生の手術を受けたいと思う方は、末広型・幅狭の二重を好むナチュラル志向の方が合っていると思います。ネットだけの情報ではなく自分の足でクリニックへ出向き先生との相性であったり、本当に自分が納得できるかを見極めて決断すべきだと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
14件のコメント
- (^^)
全然左右差気にならないですよ! 私も自分ではすごく気になるけど周りから見たら自分が気にしてる程気にならないと思うので安心してください🤗すごいいい感じの二重になりましたね!羨ましい
4年前 - あん
はじめまして❤とても綺麗な二重ラインですね🥰💓私も同じ先生で来週施術予定なのですが、ゆゆさんは何番にされましたか?良ければ参考までにお聞きしたいです(*´ー`*)
4年前 - あん
返信ありがとうございます!遅くなってしまい申し訳ありません💦 1番と2番の間とかもできるんですね(∩´∀`∩)💕 ゆゆさんの二重とても綺麗で羨ましいです❤
4年前 - あん
私も1番は眼瞼下垂の手術になると言われました〜😭 しかも2番も自己責任って言われてビビってます🥺 2番の幅も人それぞれで違うんですかね?😭 私も当日すこし2番でも広めにとってもらえないか聞いてみます😞😞 ご丁寧にありがとうございました❤
4年前 - まろん
切開線も二重も綺麗ですね😊💓
4年前 - rui
はじめまして!とっても綺麗な二重ですね!羨ましいです🥺❤ 私も瞼がとても重いので初めから切開しようと思っています。 私が綺麗だなと思う症例写真が見事に全て水の森さんなのですが、ゆゆさんは初めから先生を決められていましたか?
4年前 - らて
初めまして! 目を瞑った時の切開線は2ヶ月目と比べて平らになりましたか??
4年前 - ゆゆ
@ruiコメントありがとうございます🥰褒めていただきとても嬉しいです!ありがとうございます😂💕 私もいいなと思う症例はほとんど水の森でした!元々西川先生がいいなと思っていたので他の先生のカウンセリングは受けていません。またカウンセリング、施術、抜糸、検診などできるだけ近場じゃないと負担になるかなと思い名古屋院にしたという理由もあります😊笑 カウンセリングの際私が希望する幅は無理と言われ西川先生にするか迷いもありましたが将来のことを考えて幅は妥協しました。しかし結果的には私のなりたい幅で落ち着いてくれたので大満足しています🥺💗 私は一人の先生のカウンセリングのみで決めましたが、ruiさんが水の森のどの先生にするのか迷っているのならいろんな先生の元でカウンセリングを受けるのもいいと思います😊いきなり切開をするのは不安がたくさんあると思うので、少しでも不安を和らげるために慎重に検討すべきだと思います。応援しております✨
4年前 - pyon
こんにちは!コメント失礼します! 術前よりも開眼はしやすくなりましたか??
3年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容クリニック
- 愛知県名古屋市中区栄3-6-20 辰晃ビル5F
- 栄町駅
地下鉄東山線、名城線「栄」駅、名鉄瀬戸線「栄町」駅、16番出口を出て久屋大通りを直進し、1つ目の信号を渡らずに右折して下さい。 右手に旅行会社JTB、ゴディバが入っているビルの5階が当院となります。
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
- 0120-92-2396
- ホームページ