- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/2927/f1eb189d-5e72-441a-9d1e-aea140883d62.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/79332/5115d448-6168-4805-8a50-a0871497473f.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
カウンセリングはクリニック松戸院、柏院両方行きました。 松戸院の先生は自分で二重のラインを細かく指定出来、柏院の先生は大方の候補を提案していただくカウンセリングのやり方でした。 なるべく幅のある並行が希望だったのと、やりたい施術を考案した先生だったので後者の柏院に決めました。 カウンセラーさんの説明は2回聞いたとあってよく理解ができました。親身になって下さったのは松戸院のカウンセラーさんだったと思いますが大差はありませんでした。 初めての整形外科だったのですが、思ったよりも病院感が強いイメージでした。 金額や担当医、その他オプションは術後に報告いたします。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 281
2019年01月17日
すっぴん 半年以上が経ちました。 幅は徐々に狭くなります。 冬は乾燥でアトピーが酷く、乾燥しすぎると二重のラインがおかしくなってしまう以外特にトラブルはありません。
1DAY 47
2018年05月28日
47日目 すっぴん 目をつぶった時のシワが落ち着いてきました。
1DAY 36
2018年05月17日
36日目 すっぴん 1ヶ月以上経過したので幅は落ち着いたかと思います。 目をつぶった時の線が落ち着いてくれるといいなと思ってます。 これからは週一ペースでご報告します。
0DAY 28
2018年05月09日
28日目 すっぴん 目を閉じた時の線はきっちりありますが、経過があまり変わらなくなってきました。
0DAY 21
2018年05月02日
21日目 すっぴん 目を閉じた時の線が段々と薄くなってきました。
0DAY 20
2018年05月01日
20日目 すっぴん これ以上幅が狭くなって欲しくないと思う毎日です。
0DAY 17
2018年04月28日
17日目 化粧あり 薄く化粧しました。幅が広くなったのでアイラインの入れ方が難しいです。
0DAY 16
2018年04月27日
16日目 すっぴん 風呂上がりなので肌のアトピー部分の赤みが強いです。手術での荒れではありません。 昨夜古くからの友人に会いましたが元からの奥二重線と蒙古ひだの形があっていて違和感がないと言ってくれました。 内斜視なので普段の写真がどうしても寄り目に取れてしまうのですが今日の目の位置が本来に近いです。 幅がもう狭くなって欲しくないな、と感じます。
0DAY 15
2018年04月26日
15日目 化粧あり 目を閉じた時の線が少しずつ目立たなくなってきました。
0DAY 14
2018年04月25日
14日目 化粧あり 手術から二週間が経ちました。幅はだいぶ落ち着いてきたと思います。 アイシャドウとマスカラだけ化粧をしました。 赤いのはアレルギーです。
0DAY 13
2018年04月24日
13日目 すっぴん 眼球周りを優しく触ると糸の留めた場所がわかります。
0DAY 12
2018年04月23日
12日目 すっぴん 今日は左右差が目立ちます。 術後初めて母に会いましたが、自然で(今までも二重メイクをしていたとあって)違和感はないと言ってくれました。 個人的には目を閉じた時の線が気になります。
0DAY 10
2018年04月21日
10日目 カラコン化粧あり 術後初めて化粧しました。二重幅にシャドウを塗るという工程ができてとても嬉しいです。 化粧をした方が手術した感が薄くなる気がします。
0DAY 9
2018年04月20日
9日目 すっぴん 目にグッと力を入れた時に張ってる感じがあったのですがだいぶなくなってきました。 明日コンタクトを入れてみようと思います。
0DAY 8
2018年04月19日
8日目 すっぴん だんだん自然になってきました。もう少し幅が狭くなるのかな?と思います。 アトピーの痒みとの戦いの日々です。
0DAY 7
2018年04月18日
7日目 すっぴん 施術日から一週間が経過しました。 アトピーがひどく、擦らないようにするのが大変です。昨晩外食したので少し浮腫んでいます。 昨日術後初めて手術を受けることをカムアウトしていた友人に会ったのですが、「自然にぱっちりしている」とのことで好評でした。 目を閉じた時の線がもう少し薄くなってくれるのを期待しています。
0DAY 5
2018年04月16日
5日目 すっぴん 浮腫が取れたのか幅が落ち着いてきました。 目が開きやすいです。
0DAY 4
2018年04月15日
4日目 すっぴん 昨日より左右差が少ないです。 触るとまだ違和感がありますが痛みはありません。
0DAY 3
2018年04月14日
3日目 すっぴん 左目の方が落ち着くのが早いです。 右目はアトピーで幅が広く見えます。 乾燥がひどいので昨日からアイクリーム塗るようにしています。
0DAY 2
2018年04月13日
2日目 すっぴん メザイクをした時のようなつっぱってる感じが薄くなってきました。 上をむくと若干の違和感があります。 本日から湯船に入れるので嬉しいです。 左右差はありますが、元々目元の左右差が大きいのと事前に「アトピーだからそうなるよ」と先生から言われていたので気にしていません。 今日から冷えピタを外して過ごします。
0DAY 1
2018年04月12日
24時間後 すっぴん 腫れがまだまだあります。 目に力を入れると違和感がありますが、とくに痛みは感じません。 冷えピタを付けて様子を見ています。
0DAY 0
2018年04月11日
施術4時間後 すっぴん 担当医:沼澤茂先生 フォーエバー二重手術費 ¥191,560 あとはプラスで炎症止めのお薬を追加で購入しましたが取捨選択できるので割愛します。 受付→お支払い→洗顔→位置の最終確認→薬の服用、目薬→消毒、笑気麻酔→施術 の順番でした。 アトピー持ちで皮膚が硬かったのと、眼瞼下垂で目が開けない(額で目を開けてしまう)ので先生は困っていらしたようでした。 対応は流れ作業のように感じました。時折大丈夫ですか?と声はかけて下さいましたが、黙々と施術といった雰囲気です。 笑気麻酔はお酒の強さが関係あるらしいのですが下戸の私でも最初は効きませんでした。看護師さんに呼吸法を教えてもらうとすぐにフワッと浮いた心地になりました。 麻酔注射は最初痛かったのですが歯科治療の麻酔程度です。 「目に力を入れないでください」と強く言われていたので笑気麻酔を吸うのに集中していたら痛みも感じることなく施術が進んでいきました。最後に引っ張られる感覚はしましたがほぼ無痛です。 痛みは注射のみでした。 5分程度休んでから帰宅。あっさりとした感じですが、初めての美容整形ですので文句はありませんでした。 目を開けた感じはメザイクを初めてしたときの突っ張り感があるくらいで痛みは特に感じません。 アトピー持ちは血が出やすいらしく傷跡は痛々しいですが、無痛です。 目だけの力でぱっちり開けることに感動しました。 腫れがあるので様子を見たいと思います。
0