- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/28262/b746114a-40ba-4c22-9f1f-1d10ba28f379.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/180982/450cb6b5-c59a-41e8-a353-e32e4f2bf091.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
温恵理医師
このクリニックを選んだ理由は?
自宅から近い病院かつ値段が手頃だったから。
メニュー名
腫れづらいバレづらい二重術
メニューについて
一番の決め手は、値段です。 10万円以内の施術で一番優れているものだったので、腫れづらいバレづらい二重術にしました。 私の場合は、目の幅がそこまで広くないので、2点留めにしました。 2点か3点かは医師に相談するのが一番だと思います。
流れや痛みについて
①支払いや同意書確認(未成年のため)終了後、洗顔をする ②手術室に案内される ③看護師によるアレルギーや持病など、先日記入しておいた問診票を再度チェック ④先生がいらっしゃって、二重ラインの最終確認 ⑤先生退出後、寝るように促され、笑気麻酔開始 ⑥笑気麻酔がすこしずつ効きだした頃、先生がいらっしゃって、注射で瞼に麻酔をする ⑦麻酔が効いて、体が重くなったところで、手術開始 ⑧手術終了後、鏡で二重をチェック ⑨受付を通らず、誰とも会わずに病院を出る 一番痛かったのは、注射の麻酔です。痛いと言っても、予防注射のちくっとした感じで、耐えられないほどではありません。あとはほぼ痛みがありませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
基本的にみんな優しいです。最初に話を聞いてくださったスタッフの方々も明るく優しい方で、話しやすかったです。 先生もお茶目で優しい方で、リラックスしてお話しできました。 要望があれば出来る限りやるというスタンスが見えてとても信頼でしました。 手術中はほぼずっと看護師さん、先生、私の3人で割と楽しくおしゃべりしてました。 割とあっという間でとてもリラックスして手術できました。
その他
今回、手術してもらった先生は、あまりインスタや公式ホームページなどで二重埋没の写真を上げておらず、すこし心配でしたが、優しくて、初めての私でもリラックスして臨めました。私の場合、もともとラインが付いており、すこし難しい手術になるとはおっしゃっていましたが、私の希望通りに仕上げていただきました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません