- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/28719/545ad53c-1371-42ac-bcfc-fd8a1a253769.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/178578/c8e2fef9-9537-4534-ad3c-05f14594285a.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
ホンソンジェ 院長
このクリニックを選んだ理由は?
カンナムオンニなアプリを見ていて症例が自然な仕上がりが多く好みだった。また価格が安かったから。現代美学では唇の執刀院長は1人だけと確認できたから。
メニュー名
口角挙上、マリオネット
メニューについて
カウンセリングで、口角が下がっている事についての悩みを伝えた所、私は左側の口角にマリオネットラインのシワができており、マリオネットの手術もプラスしないと口角挙上をしてもまたそこから下がってしまうと言われた為、症例写真を見せてもらって、口角挙上とマリオネットを一緒にやる事を決めました。マリオネットの金額はカンナムオンニの口角挙上のイベント価格にプラスされる形になりました。
流れや痛みについて
基本金額に含まれているのは局所麻酔との事です。プラス10万ウォンで睡眠麻酔も追加できるとの事。 私は、無謀にも輪郭手術のDT中にやろうと思っていたので、どちらの方が良いのかを院長先生に尋ねたところ、局所麻酔で充分だと言われたので睡眠麻酔は追加しませんでした。 睡眠麻酔を追加した場合でも、局所麻酔までやったところで目が覚めて縫ったりするのは起きた状態でやるらしいので、金額も準備にも負担の少ない局所麻酔で大丈夫だと判断しました。
ドクターやスタッフの対応について
室長さん(カウンセラー)がどうやらたくさんいるようだとカウンセリングに訪れた当日に感じました。その中でも比較的親切な方に担当してもらえたかなと思いました。 私はカカオで問い合わせを韓国語でしましたが、飛行機の急な遅れなども親身になって調整してくれたので良かったです。 院長先生は小顔のイケメンの方でした。 さっぱりしていますが、できるだけ自然に、傷跡は最小限になどの希望をちゃんときいてくれたので安心できました。 手術室は看護師さんが結構沢山いてそこそこ話し声が常にする状態でした。 手術準備がちゃんと流れ作業で決められている印象で次々にバトンタッチされました(笑) 手術中は起きていたので、終始院長先生と看護師さん1名の会話(世間話)をずっと聞いていた気がします。手術はマーキング、麻酔、切開、縫う作業は丁寧な印象でした。
その他
日本語通訳の方がいないクリニックです。 翻訳機だけでは結構難しいと感じました。 ある程度韓国語もしくは英語でのヒヤリングができて、事前に伝えたい事を資料にまとめて韓国語か英語で伝えられる方であれば、通訳さん無しでも行けると思います。 カウンセラーの方は少々派手な印象でした。 優しいですが、つきっきりになってくれるほどの丁寧さは無く、お客さんは多くて、殆どの方が付き添いの方と移動したりしてました。 地元の方が気軽に利用できるようなクリニックなのかな?と感じました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません