
湘南美容クリニック 福岡院のくま治療・脂肪注入(肌)の術後経過
本人認証済施術日
2019年07月22日経過日数
29日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/31556/ecdacc02-b8c0-4005-8421-97c6358d309b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/189283/4889d872-28c0-4194-81eb-1d69e7cd99d3.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
※ダウンタイム終了のボタンがうまく働かず、ダウンタイム中にもかかわらず終了となっています。実際の終了は記事にダウンタイム終了と書いた8/18です。 経結膜脱脂法と目の下~ゴルゴ線への脂肪注入をしました。 担当医は内田悠記先生。 カウンセリングしていただいた時に不満がなかったので決めました。 静脈麻酔と笑気麻酔あり。 モニター価格でやっています。 施術前の写真は薄いベースメイクのメイク後です。 ※バッカルファット除去と法令線への脂肪注入も同時に行いました。 ※ここでは目の下の脂肪取り(経結膜脱脂法)と目の下~ゴルゴ線の脂肪注入の経過のみ記します。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 29
2019年08月20日
メイクがほとんど落ちてしまったほぼ素っぴんの写真です。 膨らみはなくなりましたが、色味は数日前より少しクマっぽくなったような印象です。 注入した脂肪が少しずつ吸収されてるのかなぁと感じました。 これ以上吸収されなければ良いのですが…
5 - ダウンタイム終了
DAY 29
2019年08月20日
今の太ももの内出血と傷口です。 もうガシガシ触っても痛みはありません。 マッサージは真剣にしていません… 茶色テープも貼ってないです。
0 - ダウンタイム終了
DAY 27
2019年08月18日
夜のメイク崩れ顔でスミマセン。 2枚目は真顔と笑顔です。 ここ数日は痛み腫れなど変化がありません。 トントンとゴルゴ線の辺りを叩くと痛い気がしますが、日常生活は何ともありません。 ダウンタイムらしい日々の変化が感じられなくなり、もう完成かなぁと思います。 悩みのクマや目の下の疲れた感じもなくなり、大大大満足の手術でした。 目の下の脱脂と目の下~ゴルゴ線の脂肪注入の手術だけを振り返ると、1週間は見た目の違和感がかなりあり(メガネ必須+知人にはバレそう)。 10日くらいだと目の下のハイライトきつめの人?くらいの違和感(知人に会うのは出来れば避けたい)。 2週間経つと親しい人から見てもほぼ違和感ない(若返った?メイク変えた?)くらいだなぁと思いました。 旦那は1週間経たないくらいでも、確かに変わったような?腫れてる?かな?という微妙な反応だったので、男性から見るとそんなレベルなのかもしれませんが、自分では気になりました。 気になったのは脂肪注入の膨らみだったので、脱脂のみだと内出血出なければダウンタイム1週間もかからないんだろうなーと思いました。 ただひとつ問題があるとすると、目の下の膨らみが無くなったため、今まで気にしたことなかった目の下の小じわがほんの少ーし出てきたような気がします。 ダウンタイム終了後に経過の写真を載せることは出来るのでしょうか? 出来そうなら数ヵ月後とかも載せてみたいです。 長くて読みづらい文章を読んでいただいてありがとうございました。
2 DAY 26
2019年08月17日
素っぴんです。
1DAY 15
2019年08月06日
上から術前の素っぴん笑顔と、術後四日後と本日のメイク笑顔の比較です。 同じぐらいの笑顔をしているのですが、涙袋の出方がほぼ以前と同じになりました。 色味も内出血の黄色がなくなりました。
1DAY 15
2019年08月06日
術後2週間と1日が経ちました。 素っぴんです。 色味はナチュラルにクマがある感じなのですが、今までのように脂肪で膨らみと影が混在したやつれた感じはなくなりました。 脂肪注入の方も、もうどこから見ても違和感はないようで、3日前くらいに手術のことを告げていない近しい親族にも会ったのですが何も言われませんでした。 どの角度から見ても若返り効果を感じられるので、これ以上脂肪が吸収されなければ良いなぁと思います…! 左目(向かって右)はまだゴルゴ線の固さがあります。 手でトントン触ると痛みがあります。 顔をダイナミックに動かすと若干まだ異物感も感じられるのでまだ完成ではないと思います。 太ももは脂肪吸引の針を入れた辺りが固くなっているので、触ると痛いですがマッサージを頑張っています。
0DAY 8
2019年07月30日
夕方の崩れかけメイク顔。 術前から考えると、くまがないお陰でかなり薄いベースメイクです。 くまのあった部分は柔らかくかなり自然です。 変顔レベルで頬をぐーっと引き上げたり、触ったりするとまだ違和感と軽い痛みがあります。 内出血は両頬骨周辺に薄い黄色と、左前方の頬骨(向かって右)に枝豆くらいのサイズの薄い赤紫色のものがあります。 クリームファンデのみで充分隠れます。 笑顔になると若かりし頃のふっくらとした頬という感じ。 実年齢的にはもう少し膨らみが減っても良いと思うので、これから完成まで楽しみです。 これからは微妙な変化になると思うので、注入した脂肪の違和感がなくなるまで1週間おきくらいに投稿したいと思います!
0DAY 7
2019年07月29日
朝のメイク後です。 1週間検診(モニター)と太ももの抜糸レポ。 腫れや内出血も昨日よりマシに、血の出る左目の痛みもだいぶ良くなりました。 昨夜も血の涙が出たので不安でしたが、恐る恐るコンタクトしました。 抜糸は地味に痛かったけどすぐ終わりました。 ※自分の記録用に長文レポになっています。 【1週間検診+抜糸の詳細】 予約時間10分前には着き、番号的に待つかなぁーと思っていましたが予約時間には呼ばれ、ベッドのある小さな個室へ入室。 メイクはそのまま、髪はヘアバンドで上げさせられる。 看護師さんにカルテ用の写真(顔と太もも)を撮られ、下半身は下着+巻きタオルで横になる。 抜糸は引っ張られ、切るを2回。普通に痛い。 抜糸ダブルチェックの看護師さんがやって来て確認。 縫った傷に貼る茶色テープを貰う。 マッサージを口頭で簡単に説明される。 その後先生登場、経過や現状の不安を聞いてもらう。問題なし。 5分ほど待ち、撮影室へ行き、先生から撮影される。 下半身を着替えて帰宅。 病院の滞在時間40分。 【言われたこと】 ●血の涙は?→粘膜の傷は塞がっている。血は溜まった分が出てるだけだから心配なし。 ●頬の動かしづらさは?→唇を付き出す顔と笑顔を確認してもらい、神経の問題ではない様子。脂肪の定着が6割くらいだから多めに入れてる。特に私は左頬の法令線の方が凹んでいたから多めに入れた。1ヶ月ほどでいい感じに、3ヶ月で完成と思って! ●太ももの茶色テープは?ガードルは?→テープは剥がれたり汚れたりしなければ1週間おきに交換。ガードルは痛みなければ履かなくても良い。 ●太もものマッサージは?→痛みが無いところを末端から太ももの付け根に向かって流す感じ、内出血治っても摘まんだり押したりして凹つきをほぐす感じにする。 ●1ヶ月検診(モニター)は?→メイクしたまま写真を撮る。モニターの人が書くアンケートがあるので今日よりは時間がかかる。 長文かつ読みづらくてスミマセン!
0DAY 6
2019年07月28日
メイク後の真顔と笑顔です。 実物は写真よりは色味も自然に見えます。 でもまだ膨らみのせいで、三次元で見るとマネキンっぽい不自然さはあります。
1DAY 6
2019年07月28日
昼近くに起きた素っぴんです。 横から見た感じあまり変化ありません。 昼に起きていつもとライティングが違うので黄色く見えますが、昨日より内出血の黄色みは減っています。 目をギュっと瞑ると左目のみ ものもらいのような痛みがまだあります。右目はないです。 その左目(向かって右)から寝起きにまた血の目やにが出ました。 目の痒みも左目のみあります。 頬の腫れも左の方がありますし、そちらを下にして寝てしまってるのかなぁ?と考えます。 明日は太ももの抜糸のため病院に行きます。
1DAY 5
2019年07月27日
素っぴん真顔と笑顔。 笑顔のときの涙袋がだいぶ復活してきて、自然な表情が出来るようになりました。
1DAY 5
2019年07月27日
夜お風呂後の素っぴんです。 お風呂入る度に腫れが引く感じで嬉しいです。 笑顔の時の涙袋も復活してきました。 術後初めて見た家族からは「横から見た感じ、目元がふっくらして若く見える」と言われました。
1DAY 5
2019年07月27日
朝の素っぴんです。 顔を洗うときに触った感じ、目の下は普通の固さになっているようです。 頬骨の辺りの脂肪はまだ固いです。 内出血は黄色で、一部赤い内出血もあります。 ザ・セムのコンシーラーで軽く隠れるので、術前にクマを隠してたときよりかなり化粧が楽で嬉しいです! 以前あった血の目やには、あれから一度もありません。 目を瞑ると ものもらい のような痛みがまだあります。 腫れは朝はまだあります。 笑ったら頬骨の辺りに何か入ってるなーという感覚です。 夜にはだいぶマシになりました。 あとでまた写真載せます。 目も顔も太ももも、傷の治りかけ特有の痒みがあり、時々無意識に触ってしまいます。 3枚目は太ももの傷口です。
1DAY 4
2019年07月26日
メイク後です。 1枚目朝の真顔、2枚目夕方の笑顔。 腫れは朝より夕方の方がマシです。 昨日までは笑顔でも目の下パンパンでしたが、今日は涙袋がほんの少ーし復活してきたかなぁ?というレベル。 だいぶ目の下(クマのあったところ)は柔らかくなりましたが、全体的に見るとまだ号泣後のような腫れぼったさはあります。 メガネで誤魔化せるので、知り合いでなければサッと顔会わせるくらいは問題無さそうです。
1DAY 4
2019年07月26日
朝の洗顔後、素っぴんです。 内出血はかなり黄色です。 あとに載せますが、赤みがほとんどないのでメイクで隠れる程度です。 痛みは目をギュっと瞑ると、ものもらいのような痛みがあります。 ゴルゴ線や頬骨の辺りは動かしたり、触ったりすると筋肉痛のような痛みがあります。 腫れは昨日より少しマシです。 目の下(クマのあったところ)の柔らかさが戻ってきたため、笑ったときの目元が少し自然になりました。 知り合いに会い立ち話などすると異変に気づかれると思うので恐る恐る外出しています。 今の時期マスクの人が少ないので隠しづらいです。 ゴルゴ線や頬骨の部分はまだまだパンパンです。 今後減ることを考えると適量かなぁと思います。
1DAY 3
2019年07月25日
メイク後。
0DAY 3
2019年07月25日
寝起き素っぴん、フェイスバンドのあとがあります。 2枚目はメイク後。 寝起きに血の涙と目やにが少し出ました。 皆さんの経過レポを見て、術後4日前後に結構あることだと知っていましたのでビックリすることはありませんでした。 写真ほど酷くはないですが内出血が黄色~赤紫となりました。 腫れはだいぶマシになりましたが、まだ頬骨の周りがカチコチです。 知り合いに会うと異変に気づかれるレベルです。
0DAY 2
2019年07月24日
朝の写真です。 フェイスバンドのあとがあります。 朝の目やにはなし。 腫れは目の下~ゴルゴ線の部分がふっくらして、浮腫んでるなーという感じです。 メガネをしてるのであまり気になりません。 注入針のあとは、元々黒子が多いので気になりません。 目の下の痛みは触ると若干痛いです。 向かって右側の上唇(というか法令線の周り)の動かしづらさはあります。 そちらの方が腫れと内出血の方が酷いです。 まだ化粧はしませんが、内出血は化粧で隠せるレベルだと思います。 太ももの内出血は変わらず。 痛みは歩くとき、立つときの筋肉痛のような痛みのみになりました。 今一番の違和感は法令線周辺の動かしづらさです。 それ以外はあまり問題ありません。
0DAY 1
2019年07月23日
術後初シャワー後です。 腫れが酷くならないようにサッと入りました。 浮腫がとれていい感じです。 顔の痛みはほぼありません。 洗顔の際に触ると痛いくらいです。 腫れは目の下がのっぺりして見える感じ。 メガネをしているとあまり分かりません。 太ももはじっとしているとチクチクした痛みや、じわじわした痛みを感じます。 歩くときは筋肉痛のような痛みです。 太ももの内出血は酷いです。 手のひらより小さな赤い内出血とその回りに紫の内出血があります。
0DAY 1
2019年07月23日
目元の鈍痛は減りました。 目をギュっと瞑ると痛いです。 腫れはありますが思ったより内出血がありません。 太ももはまだ痛いです。 2枚目の写真は脂肪とった太ももです。
0DAY 0
2019年07月22日
1枚目の写真は手術直後、休憩室にて。 2枚目は帰宅直後です。
0DAY 0
2019年07月22日
帰宅数時間後。 麻酔で顔がパンパンです。 目の下は薄紫~赤紫色。 脂肪をとった太ももが地味に痛いです。 2枚目の写真は取れた脂肪です。 グロいのでグレーのフィルタをかけています。
0