経過写真
/uploads/diary_image/file/28947/03c49d64-f808-490e-90c2-f6a654b3136f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/272581/e0513ff8-ce23-4018-bdf0-7a819b6f4c63.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
口コミやこのアプリで症例を見て1番ナチュラルで綺麗だったから。
メニュー名
二重埋没
メニューについて
ダウンタイムもあまり取れなく、いきなり切開は勇気がなかったので埋没で様子を見てみようと思いました!
流れや痛みについて
1.受付をしパウダールームへ案内され洗顔 2.待合室で順番来るまで待ち看護婦さんに呼ばれ手術室に移動し、手術の流れを説明された後点眼麻酔 3.先生が来て二重幅の最終チェック後、瞼にマーキング (何回も直してくれて最適な幅を看護婦さんとチェックしてくれてとても丁寧な対応でした) 4.笑気麻酔(最初は効かないのかな〜と思っていたらだんだん身体がフワフワしてきて音楽や先生の話が遠のいていきました。だけど意識はうっすらあるという不思議な感覚) 5.局部麻酔(1、2回チクッとしたけど全然耐えられるしどうやってやられてるかは分からなかったです) 6.縫っていきます(縫われてる途中から意識が戻りそこからは引っ張られたりハサミできる音はあり、私はこっちの方が怖かったです😭) 7.二重幅の確認をし糸を切って炎症止めの目薬を差してもらいおしまい。 (最後の方左目の麻酔が切れ始め痛みがありました😢左右によって麻酔の効き方が異なる方もいるみたいです) 8.再びパウダールームへ案内され髪の毛を直し終了!
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングの先生とは違う先生が手術を担当してくれたのですが、丁寧に二重幅の確認してくれました。また、マーキングする際に瞼が動きやすかったみたいですが丁寧に何度も確認して最後は看護婦さんとのダブルチェックもしてくれたので凄い良かったです!看護婦さんも優しく緊張してるの中でしたか看護婦さんの声掛けが頼もしかったです!
その他
体質とかで効きやすいは異なるのですが、怖がりや痛いのが苦手な方は笑気麻酔付けるのをオススメします!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 180
2020年01月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
約半年になるので投稿してみます! 右目は日によって幅が狭くなることがあるのですが許容範囲って感じです😊 この二重がずっと続けばいいなと思う反面取れる怖さもありいずれは切開でもいいのかなと悩んでいます🤔
1 - ダウンタイム終了
DAY 30
2019年08月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月経ちましたー! もう本当に満足です。 やる前は怖かったけどやって良かったです。
1 - ダウンタイム終了
DAY 14
2019年08月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14日目。 ダウンタイム終わりました! 本当に二重にして良かったと思います😊 やるまでは怖かったけど今は鏡を見たり化粧するのが楽しくて仕方ありません! また定期的に投稿したいと思います!
1 DAY 13
2019年08月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目。 朝と夜で幅は違いますがいい感じです!
0DAY 12
2019年08月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目。 後2日でダウンタイム終了です。 幅も落ち着いて来てるのでこのままの二重が続くといいなと思います🧸
0DAY 11
2019年08月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目。 いい調子です。周りからも幅が狭くなって落ち着いたねと言われます😊
0DAY 10
2019年08月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目。 朝は浮腫むけど夜になるとすっきりします! いい感じに狭くなってきたのでこれで定着してくれればと思います!
0DAY 9
2019年08月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日は更新忘れてしまいました😂 9日目✨ 初の化粧した時の目です。 つけまなしでもこんなになるのは本当に感激です🐻化粧が更に楽しいです。 傷跡は少し目立ちます。
0DAY 7
2019年08月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1週間経ちました〜。 あと1週間でどうなるかな🤫
0DAY 6
2019年07月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目。夜 朝の腫れはあるけど夕方には落ち着いたかな?💫 まだ少し目やにが残ってるので点眼は続けてます。 幅が定着して内出血がなくなりますよーに。
0DAY 5
2019年07月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目。 昨日と変わらず😊 強く目を瞑ると痛みが走ります笑 どんな目になるか楽しみ反面取れないか不安もあります……笑
0DAY 4
2019年07月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目。 左目の内出血がまだ引かない〜…… あと少し左右差が気になるけど、二重でいれるだけで今は嬉しいから残りのダウンタイムも経過を楽しみながら過ごします🐻✨
0DAY 3
2019年07月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目🐻 痛みは左側の内出血部分だけで後はなし。 少しずつ幅が狭くなってきたので完成が楽しみです⑅︎◡̈︎*
1DAY 2
2019年07月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目夜。 痛みは左の内出血部分目を強く瞑った時に痛むくらいで他は朝の痛み止めから飲まずに過ごしてましたが痛むことは無くなりました! 腫れも少しずつ収まってきてるかな……?やはり左右に差があるような……😳 開眼した時の突っ張り感も無くなってきました( ¯꒳¯ )b シャワーは目に当たってももう大丈夫です! 明後日から仕事なのでもう少し幅が狭くなって欲しいな〜…… でも本当に一日中二重でいられることに感動です💕💕
1DAY 2
2019年07月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目は朝。 朝おきたら少し鈍痛が復活したので念の為痛み止め飲みました。 寝起きの目やには少し。まだ腫れてるなーって感じです。少し左右差が気になりますが、治ることを祈りたいと思います!
1DAY 1
2019年07月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目夕方。 1日安静にしてひたすら冷やしたせいか、朝よりは腫れが引きました😊 ただ、左目の目尻に内出血が出てき始めました😵 シャワー浴びて髪の毛や顔を洗ったのですが目に入らないように慎重に洗ったせいか、大丈夫でした!こういう時に泡立てなくていいジェルの洗顔があると便利なのかなと思いました⑅︎◡̈︎* これからまたひたすら冷やして腫れが引くのを待ちたいと思います!
1DAY 1
2019年07月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目朝。 起きた時の目やにはそこまで多くなかったです!ただやっぱりめっちゃ腫れてます😵痛みは左の目尻に痛みを感じるくらいです!今日はめっちゃ冷やして様子見たいと思います!
0DAY 0
2019年07月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後5時間後。 術中から左目の方は痛みがあったので終わってすぐに痛み止めを飲みました。 その後は痛みはなく、目を開けると引っ張られる感じと上を向きにくいけどそれ以外は特に変わった様子はないです! 家族からは思ったよりは腫れてないねと言われました。明日は1番痛く腫れるみたいなので覚悟してます笑
0
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容外科
- 東京都新宿区歌舞伎町一丁目6-1 シロービル5階
- 新宿駅
新宿駅徒歩5分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
(7/11, 8/8, 8/29, 9/1, 9/2, 9/3, 9/4, 9/5, 9/6, 9/7, 9/8, 9/9, 9/10, 9/11, 9/12, 9/13, 9/14, 9/15, 9/16, 9/17, 9/18, 9/19, 9/20, 9/21, 9/22, 9/23, 9/24, 9/25, 9/26, 9/27, 9/28, 9/29, 9/30, 10/1, 10/2, 10/3, 10/4, 10/5, 10/6, 10/7, 10/8, 10/9, 10/10, 10/11, 10/12, 10/13, 10/14, 10/15, 10/16, 10/17, 10/18, 10/19, 10/20, 10/21, 10/22, 10/23, 10/24, 10/25, 10/26, 10/27, 10/28, 10/29, 10/30, 10/31, 11/1, 11/2, 11/3, 11/4, 11/5, 11/6, 11/7, 11/8, 11/9, 11/10, 11/11, 11/12, 11/13, 11/14, 11/15, 11/16, 11/17, 11/18, 11/19, 11/20, 11/21, 11/22, 11/23, 11/24, 11/25, 11/26, 11/27, 11/28, 11/29, 11/30はお休み)
- 0120-973-974
- ホームページ