経過写真
/uploads/diary_image/file/28958/d1029c3b-7dd4-4fb1-a80d-5cb3af20c3df.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/208278/9b0054c9-5567-455d-b84a-502a72dac651.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
三ヶ月前に目頭切開(上部形成法)を受けましたが、元々左右非対称だった為、左側だけ狭くなってしまい、右側に合わせて幅を広げたかった為
メニュー名
プレミアム全切開法(片目のみ)
メニューについて
上部形成で一度切開しているので幅を変更するには、 全切開するか、埋没+上部形成 と提案されましたが全切開のほうが値段がお得でした。
流れや痛みについて
手術前に腫れにくくする為のビタミン剤と腫れを抑える薬?を頂きその場で飲みました。 注射の麻酔のみ。意識があるのでとても怖かったです。 痛みはありませんが、怖さもあり少しでも違和感があれば麻酔を足して頂きました。
ドクターやスタッフの対応について
受付の方も親切で丁寧でした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 62
2019年09月24日
透明糸が出てきて少し膿んでしまいました。
3 - ダウンタイム終了
DAY 41
2019年09月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に代わりが無いので終了します。
1 DAY 33
2019年08月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月以上経っていますがあまり変化ありません(><)
2DAY 25
2019年08月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
25日目
1DAY 21
2019年08月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝不足の日はいつもより腫れてるように感じます( •̥ ˍ •̥ )
1DAY 17
2019年08月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
有り得ない幅の広さだったのが かなり落ち着きましたが まだまだ腫れています。 オーダーしていた幅とはまだまだ程遠い ので経過を待つのみです。
2DAY 15
2019年08月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
やっと落ち着いてきました!
1DAY 13
2019年08月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
幅がなかなか狭くなりません💦
1DAY 10
2019年08月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目です。 幅がとにかく広い、食い込み! あと二重の溝が気になります。。
2DAY 8
2019年08月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目 どんどん腫れはマシになってます! やっぱり片目だけだと、とても目立つのでダウンタイムが長く感じますね。
2DAY 7
2019年07月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目。 抜糸してきました。痛みはなかったです!
1DAY 6
2019年07月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目。 少しずつ開きが良くなってます。 目頭側の二重が、切開線より上にくせがついてしまってるのが気になります💦
1DAY 5
2019年07月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目 すこーしずつ腫れは落ち着いてます。 右目と同じ幅になるまで2ヶ月はかかるみたいです。。
1DAY 4
2019年07月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
四日目。 まだまだ腫れで目が開いてないです。。
1DAY 3
2019年07月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目 今日も変化なし💦 幅がかなーり広くて不安ですが、 腫れと浮腫で目がちゃんと開いてないからだと思います、、
1DAY 2
2019年07月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目 ほとんど変化なし 昨日より若干ぷっくり感がマシかなーという程度です。
2DAY 1
2019年07月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目。 術後15時間後。 昨日より腫れと内出血が出てきました。 内出血はうっすらとある程度でそこまで酷くありませんがとにかくパンパンに腫れています。 縫った所も割と綺麗だと思います。
1