- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/29627/65a04632-5786-4a20-88a2-56ce78a897b2.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/179241/3ddc0787-f97c-4101-b9e1-28382696e5a5.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ここの先生は腕が良いと評判で選んだ。 たくさん調べた結果ここにした。 初めて目頭切開を当院でして、そのあと物足りなくなって同じところで切り足しをしてきました。 1回目のときも傷跡があまり残らず綺麗だったため、切り足しもこちらにしました。 1回目はプレミアムミニZ法だったので27万しましたが、2回目は13万で出来ました。 結構ナチュラルに仕上げる先生なので、もっと切りたいなどの要望をしっかり言えば一回でよかったなと思います。
メニュー名
ミニZ法
メニューについて
w法だと傷が残りやすいし、失敗した時に修正が出来ないから。 三日月法は古いし後戻りしやすいため。
流れや痛みについて
最初に目頭に部分麻酔を打ちます。 そのあと針で刺して痛みがないか確かめます。 私の場合、目頭切開は当院で2回目だったため、固くなっていて中々麻酔がききませんでした。 しかし麻酔が効いて痛みもなく手術を終えました。 また、手術中に鏡を渡され現状を把握できます。切り足しも確認出来るので良かったです。
ドクターやスタッフの対応について
先生が少しクセがある人だとネットに書いていたのですが、割と普通の人で良かったです。カウセとかは5分程でおわるため、短い時間で自分の要望を上手く伝えることをオススメします。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
1件のコメント
- いと
とっても綺麗な形の瞳ですね!😳👏 質問なのですが、1回目と2回目の施術はどのくらいの期間を空けましたでしょうか?ぜひ教えて頂きたいです!🙇♀️‼️
4年前