トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
y7vM6bBjBWgSjtG

銀座矯正歯科の矯正(ワイヤー)の術後経過

未認証
夜芋

施術日

2013年09月12日

経過日数

827

施術満足度

starstarstarstarstar5.0
銀座矯正歯科
150-159.9万円

経過写真

before imageBEFORE
827 days after imageDAY 827
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

ドクター名・施術者名

深澤院長

このクリニックを選んだ理由は?

自宅からのアクセス 当時は院のサイトが硬派な作りだった コルチコトミー対応 裏側矯正装置が小さい 患者の多さ 若手を育成している

メニュー名

院長指名 裏側+表側併用、インビザライン調整 コルチコトミー無し

メニューについて

基本価格は38万からで院長だけ特別料金になります。 私の場合は院長に興味があったので指名しましたが、普通矯正ならどのドクターでも問題ないと思います。 コルチコトミーだと最短半年になるもののお値段が…なので普通に装置矯正としました。 上だけ裏側にするのは最初から決めてました。

流れや痛みについて

治療の流れはサイトにある通りです。 カウンセリングはスタッフと院長で2段階ありました。 また、治療中は全部院長の時、他の医師→院長の時、他の医師の時、と3パターンありました。 虫歯治療や抜歯、定期的なクリーニングは職場付近の提携してる歯科医院で対応してもらいました。 装置つけている間の痛みはあまりなかったです。矯正装置付けると痛くて食欲減退するから痩せると聞いてましたが、私はあまり該当しませんでした…。 治療では噛み合わせ調整の為に歯の上に乗せたセメントを削る時が一番怖かったです。 生活習慣や食事制限など、細かく指導があるので、それに従うように気を使ってました。

ドクターやスタッフの対応について

受付から医師まで「よく躾が行き届いてるな…」という印象を受けました。 ある意味院長が一番粗暴かもしれません😅 院内はいつ行ってもピカピカでした。

その他

とにかく患者が多いので希望の日時(特に土日)に予約が取れない場合があります。 院内が狭いので他の患者と顔を合わす機会は多いです。 メトロ銀座駅から徒歩数分なので立地は抜群に良いです。 治療が終わって4年経ってこれを書いていますが、未だにもっと早く矯正していれば良かったと後悔しきりです。 もし歯並びで迷っているならなるべく早く治してしまう方が、後の人生ずっと良いものになると思います。 顎変形症など骨格について気になる所がある場合は、先に保険適用症例かどうか検査を行った方が良いです。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 827

    2015年12月18日

    ダウンタイム終了
    827日目の経過画像(1枚目)827日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    治療開始から2年3ヶ月 装置終了 歯並びだけは自慢の美しさに…! 思いの他矯正中の歯を出してる写真を撮ってませんでした😓 装置外してからはインビザラインでの微調整とオプションのホームホワイトニング、微調整が終わるとリターナーになりました。 通う頻度も毎月から数ヶ月置きに。 費用は料金128万に毎月の調整料が10800円なのでざっくり150万くらいです。 2ヶ月であの動きっぷりだったので、6ヶ月の時点で正面からの審美は完成してました。 以降は抜歯の隙間を埋める奥移動がメインで、それがなかなか動かずインビザラインでの調整でも隙間との戦いという感じでした。 なかなか動かなかったのは付けてる時間が守れてなかったせいなので、自業自得です…。 ちなみに、歯茎に埋めたスクリューを起点に上の歯を上へ移動させる事も出来るそうです。矯正前は左右高さの違いも気になっていたのでカウセの時に聞いた答えがそれだったのですが、終わってみるとそう気にならなくなっていました。 これを書くため改めて院サイト見てみたら、通っていた当時には無かったものがいろいろ増えていて、これから通う人が羨ましくなりました。笑

    4
  • DAY 229

    2014年04月29日

    229日目の経過画像(1枚目)229日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    上下装置付けて9ヶ月後 正面から見たときの歯列が綺麗に揃いました。 抜歯箇所はまだ埋まってないです。 後ろに下げる処置がこの頃から始まりました。

    0
  • DAY 65

    2013年11月16日

    65日目の経過画像(1枚目)65日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    下装置付けて2ヶ月後 上装置付けて1ヶ月後 抜歯箇所はまだ埋まってませんが、下前歯が目に見えて下がってました。

    0
  • DAY 2

    2013年09月14日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    抜歯→下側装着→上側装着 抜歯は8月でした。 これは下側装置がついた日です。 なんとこれ以前の写真が見つかりませんでした…。が、歯を抜いただけで動いてはいないので素の歯並びの悪さはお分かり頂けると思います。 出っ歯+乱杭で口ゴボなのが長年の悩みでした😭 この時点で東京に引っ越して2年目でしたが、やっと資金的にも距離的にも通える目処が立ったので念願の歯列矯正する事に決めました。 どうせ通うならいい所にしよう!と意気込んでググっていたら、コルチコトミーというものに出会ったわけです。 わざと骨折状態にして動かすという発想がやばいけど、理に適ってるなあと思って興味が湧いたので予約入れました。 カウセは タブレットで動画見る→カウンセラー→院長 という順番でした。 カウンセラーとはプランや料金の話、院長とはどうしたいか、何が出来るのか等の話をしました。他に行く予定も特に立ててなかったし、この時点で結構な数の患者がいて症例多いのが目に見えて分かったのでその日の内に契約しました。

    1

この施術のクリニックについて

銀座矯正歯科
東京都中央区銀座3-3-14銀座グラヴィアⅡ 6F
有楽町駅
JR線・東京メトロ 有楽町駅 東京メトロ 銀座線 徒歩3分
営業時間:月・火・水・木・金 10:30~13:00 / 14:30~20:00 土 10:30~13:00 / 14:30~19:00
休診日:日曜日
03-3567-5454
ホームページ

同じ施術の口コミ

banner