
エイペックス美容外科の隆鼻術・軟骨移植・プロテーゼ除去の術後経過
本人認証済施術日
2019年08月08日経過日数
90日施術満足度
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/30393/7d59a04e-53be-482e-8770-ad9d2aa8d21b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/230260/3d64365c-4ee3-4ad3-9af3-2933ed2eec38.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
院長先生含め日本語堪能な方が多く、言葉などに困ることはなかったです。 対応はそっけなかったり、高圧的な感じもなく、日本人向けの接客している感じがしました。 元々L型のプロテーゼが入っていたので将来的なことを考えてI型にかえたかったのと鼻先は耳介軟骨を使用して鼻先までシャープな感じにしたかったのでI型プロテーゼと耳介軟骨移植のメニューとなりました。 鼻中隔延長をしたいと思っていましたが、先生に必要ないと言われました。 元々鼻が長いのと曲がる可能性等も考慮して納得してやめることにしました。 元々の鼻は相当低く、肉厚団子鼻です。 10年くらい前に鼻尖縮小と小鼻縮小だけをしました。しかしその2つの手術だけでは変化が物足りず、2ヶ月後くらいにL型プロテーゼをいれました。今回は3回目の手術です。 少し曲がっていることや鼻先の解消されない肉厚感以外は問題、不満はなかったのですが、将来的なことも考えて手術に踏み切りました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 90
2019年11月06日
術後3ヶ月経ちました。 2ヶ月経った頃から変化はなくなりました。 低くなっている感じはしないです。 再々手術だったので、日本のとある美容外科では断られ、感染も不安だし、やらないほうがいいかとずっと悩んでましたが、やってよかったです!
2 DAY 61
2019年10月08日
術後2ヶ月経ちました。 大分低くなりました。 自分的にはもうDT終わってるんですが、3ヶ月がDT目安のようなので、1ヶ月後に更新して終わりにしようと思います。 今のところめちゃくちゃ気に入ってます!
0DAY 43
2019年09月20日
経過! 異常もなく変化もなく...
2DAY 35
2019年09月12日
右側で写真撮ったときのほうがツンとしてる。 1ヶ月経ったので激しい運動しました。お酒ものみました。特に異常はありませんでした。 眼鏡は怖くてまだかけられてないです。
0DAY 27
2019年09月04日
問題なく過ごしてます。 もうすぐ1ヶ月経ちます。 再手術だったので、再手術用に出された薬ももう僅かです。 病院には1ヶ月過ぎたらジョギングしていいと言われたので再開しようと思います。
0DAY 24
2019年09月01日
手術することを話していた友人に会いました。 正面から見たときの鼻先が細くなっている 横から見たときのカーブが綺麗 鼻がツンとしている と言われました。 もっと劇的に変わってると思ったけど、想像よりも変わってないとも言わるました。
0DAY 19
2019年08月27日
下からの画像一度も載せてませんでした。 コンシーラー等でカバーしてませんが、見えない部分&傷が薄いので目立ちません。 鼻の穴も随分縦長になりました。 右側のほうが(三枚目)ツンとしている気がして、右側のほうが好きです。
0DAY 18
2019年08月26日
軟骨を取った右耳の色が大分戻ってきました。(2枚目) まだイヤホンを入れると右耳が痛く、上手く入りません。 写真だとわかりにくいですが、耳の形も変ってしまいました。
0DAY 14
2019年08月22日
目と目の間が低くなってきて鼻先の高さが強調されてきたような気がします。 カーブが綺麗。 昨日、同居している母親と話していたときに、鼻を弄ったでしょ!?と言われました。 家に帰ってきたときから気づいていたが、言えなかったみたいです。 眉間の高さが違う!会社の人も絶対気づいてる!と言われました。(帰ってきた時はもっと眉間が高かった) ヒアルロン酸入れたことにしておきました。
2DAY 13
2019年08月21日
確実に腫れはひいて低くなってます! 願望含めDT終わった方のものを読んでも、ここからこれ以上変化ないと思ってます。 自分用の記録でもあるので更新は続けていきます。
2DAY 11
2019年08月19日
目と目の間の内出血がしつこく消えません。 軟骨をとった耳ですが、こんな感じにまで落ち着きました。 術後、内出血でドス黒くて、やっとここまでになりました。 首の方まで内出血が出ました。 抜糸はしてますが、保護テープはあと少しで外せます。
1DAY 10
2019年08月18日
今朝、鏡を見たときに、「腫れ落ち着いたなぁ〜」と思いました。 内出血はしつこく残っているのでコンシーラーはかかせません。 術後から思ってたのですが、鼻が短くなったように感じます。 鼻先が以前より高いので皮膚が上に引っ張られているのと、鼻筋が太いからでしょうか? 鼻が長いと老けた印象になるようで、複数の病院から長い鼻矯正を勧められたので短く見えるのは有り難い!
1DAY 9
2019年08月17日
昨日帰国しました。 同居している家族には言っていなかったのですが何も言われませんでした。言えなかったのかもしれませんが。 ザセムのコンシーラーで内出血を隠して、リップの色を濃いめにして、印象変えて、逆に?堂々としてました。 今朝は内出血はスッピンでも明るいところでよくみないとわからないくらいまでになりました。 鼻の高さ、形は派手顔が好みなので今くらいが好きですが、きっと低くなるだと思ってます。 ご覧の通り横顔はThe整形鼻です... ※追記します やはり母親にはバレていました。タイミングつかめず、言えなかったとのこと。バレバレだそうです。とりあえずヒアルロン酸だと言っておきました。
1DAY 8
2019年08月16日
鼻の下と耳の抜糸をして帰国しました。 写真は抜糸直前の画像です。 鼻の下は跡が全く気になりません。 耳はテープが貼られていて確認できず。(くっつき具合が心配な為、テープを5日後に剥がしてくださいとのこと) 鼻下は糸がついてるときから全然目立たなくて、30センチくらい近寄らなければわからない程でした。 その為マスクなしで出掛けてました。 目と目の間のポコッとした腫れをカク・ミノ先生に相談したところ、触っていただいて、腫れとのことでしたのでひと安心しました。
1DAY 7
2019年08月15日
だいぶ腫れと内出血が引いてきました。 目と目の間の腫れ、内出血が強かったようで、横から見るとなだらかな線になっておらず、目と目の間がぷくっとしているのが気になります。 手術後から目周りの腫れと内出血は目立っていたので腫れだとは思いますが。 塗り薬を綿棒で塗っているのですが右だけまだ少量綿棒に血がつきます。 心配な点はこの2点くらいです。 あとは腫れ等を考慮して、横正面ともに気に入っています! 明日は抜糸をして帰国します。 家族にバレるかなぁ...
1DAY 5
2019年08月13日
固定がとれました。 アバター真っ最中。抜糸はまだです。 朝は朝青龍並に目が腫れるので冷やしてます。 赤い内出血は左目目頭のみになり、黄色い内出血が、顔全体的と首にでてます。(首は切開リフトの影響かもしれません) 鼻先高くなっててよかった!! 低くなりませんように。
0DAY 1
2019年08月09日
手術当日より腫れてきました。 鼻はテーピングで腫れ具合はわからないのですが、目がパンパンで、赤い内出血が両目頭付近にあります。 昨日は二重の腫れしかきになりませんでしたが、今日は目の下辺りも腫れているような。 鼻血の色は薄くなり出る量も減りました。 昼から違う手術なので、それまでにスーパーなどで買い物をしたくて午前中にマスク&帽子で出かけましたが、途中でマスクに血が滲みました。 ティッシュを持ち歩かなきゃだめですね。 夜には鼻血は止まりました! 痛みは触ったりしなければ特にありません。 ケアで鼻の中をグリグリされた時はさすがに痛かったですが...耳の血抜き?はたいして痛くなかったです。 病院の方には結構腫れましたね!と言われたけど、以前にプロテーゼ入れたときのほうが腫れた気がしているので私的には許容範囲です。
0DAY 0
2019年08月08日
写真は術後3時間くらいです。 写真よりも実際のほうが酷いような気がします。 二重のところが内出血なのか赤くなっていて目が腫れています。 鼻血もよく出ます。鼻栓もないしガーゼを貼ってないので出るたびにティッシュで拭かなければならず面倒です。 病院からホテルまで徒歩10分くらいですが、その間にもうマスクに血が滲んでました!恥ずかしかった! 痛みはあまり無く、元気です。お腹が空いてたのでパン屋さんで買ったパンをたくさん食べました。テレビ観たり荷物整理したりもできました。以前に睡眠麻酔で翌日まで吐き気がすごかったのですが、今回は気持ち悪くもならず、体調はいいです。 手術の感想ですが、睡眠麻酔が手術の中頃で切れて途中から意識があり、痛みもありました。 鼻をゴリゴリされたりえぐかったです! 先生も私に意識が戻ったのがわかったようで声をかけてくれました。 麻酔は追加されることなく、そのまま進みました。 終わった後に聞いたのですが、わざと少なくして身体の負担を少なくしているようです。 私は他の手術もしており、都合が合わずにエイペックスさんで二日間に渡っての手術だったのでそうなったのかもしれませんが、手術に恐怖がある方や痛みに弱い方は確認したほうがよいかと思います。 睡眠麻酔の効きが弱かったので回復早かったのは良かったです。 簡単にですが、当日の流れ 病院到着 ↓ ガウンに着替え、通訳の方?に飲食は何時間前にしたかネイルはしてないか等のチェック ↓ 写真撮影 ↓ カウンセラーの方と受ける手術の同意書記入、薬の説明、手術額の確認 ↓ 支払い ↓ 先生と最終カウンセリング (ここまでで一時間くらい) ↓ 手術 ↓ 回復室で休憩 ↓ 薬等を受け取り帰宅 薬はお金を渡して病院の方が買ってきてくれていました。あらかじめ10000w渡してお釣りとレシートをくれます。
0
2件のコメント
この施術のクリニックについて
- エイペックス美容外科
- 韓国ソウル特別市 江南区 駅三洞 646-7, ハンチュンアンタワー 3F
- 地下鉄2号線駅三(ヨッサム、Yeoksam)駅 4番出口 徒歩1分
- 営業時間:月~金10:00~19:00、土10:00~16:00
休診日:日曜日、旧正月・秋夕(チュソク)の当日または連休
- +82-2-3453-7907
- ホームページ